• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuvwのブログ一覧

2022年10月21日 イイね!

浜名湖の朝日、御前崎の夕陽(^^)

午前4時、👀が覚めます。

コーヒーメーカーをセット、
最近の朝のルーティンになりつつあります😅

んで、朝練へGO!



夜明け前



少し移動して…




シルエットもいいなぁ




前から少し気になっていた場所




中々よい感じ(^^)
定番になりそう。




お仕事の後…


午後からは、奥さんと買い物へ



途中で見つけた、田んぼの中の小さな林と田んぼ道




ロードスターは後ろ姿もよろしいかと(^^)




とても(自己)満足!😆




そのまま、脚を伸ばして、御前崎へ



ロードスターで海岸線を走りたかったので(^◇^;)



太平洋に沈む夕陽に間に合いました^_^



浜辺からのぞむ夕陽















御前崎灯台



富士山もシルエットで(^^)


夕食は、
磯料理「厨(くりや)」さんへ(^^)



古民家風のお店でとても雰囲気が良く、



窓から海が見えます(^^)

今日は貸切状態でした。
嬉しいですが、お店のためにはもっと人がはいってほしいですね。



お刺身定食とかつお定食
どちらも美味でした(^^)

おかみさんもとても親切で、おすすめのお店です(^^)



その後、初めてオープンで高速へ!

でも、全然問題なしですね(^^)







Posted at 2022/10/21 21:00:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月16日 イイね!

ゴルフ7 くん、再検査ですって(^◇^;)

ゴルフ7 くん、再検査ですって(^◇^;)ゴルフ7 のエキゾースト警告灯がついた件で、検査に行ってきました。

ついでにリコールで、シフト周りの金具?の交換も。

エキゾースト警告灯の方は、結論としては「原因不明」(^◇^;)

コンピューター検査では、ターボタービンの冷却水関係に異常記録が何度も記録されていたそうです。

ですが、タービン自体は異音もなく、ちゃんと機能している…
でも、複数回異常記録があるので、なんらかの異常はあるようです。
なので、来週、1週間ほど再入院しての再検査となりました😭

一旦、警告はリセットされましたが、すぐに点灯😅


タービン・水冷関係にしてもコンピューターにしても交換になるとそれなりの出費…😂



と、待っている間に、Dの2階、普段は入れない所にある中古車を見せてもらいました。



ゴルフオールトラック


GTI


ゴルフ8


ゴルフ・ヴァリアント



アルテオン



ティグアン


そしてパサート・ヴァリアント


この度なかでは、やはりパサート・ヴァリアントが好みです。


これは現行型です。


ホイールもガンメタで、ホワイトボディーに映えます。

ヨンクではないですが、ディーゼルで、ゴルフ8ヴァリアント中古の市場価格よりリーズナブル!


うーん、悩む…😓


まぁ、ゴルフ7 の修理費用を見て考えます😅




また、今朝は、白須賀の海岸まで日出を見に出かけました(^^)




砂丘を越え、




夜明け前からスタンバイ




だんだん明るく…






最初は水平線あたり雲があるかと思っていましたが、



綺麗な日出が、







楽しめました。













気持ちの良い朝でした(^^)


Posted at 2022/10/16 20:21:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月15日 イイね!

CX-60をちょっとだけ(^^)

夜明けに朝マックをテイクアウト(^^)




お仕事終えた午後


CX-60を少しだけ見てきました。




大きいですね。



厚みのあるデザインのためか、横にあったCX-8よりも「圧」がありました(^^;;



ゴーカ、と言われている内装。

確かに質感の高い内装でした。
とてもよいですが、少しだけ色がうるさい⁈かも。
目に入る範囲の配色はもう少し抑え気味の方が好みかなぁ。でも、きっと慣れる範囲だと。
基本的には、シートのキルティングのような感じとか、とてもよいと思いました。


あと、最初に写真で見た時は、顔つきが好きになれませんでした。




でも、実物を見ると、厚みと迫力、立体感のある造形で、写真よりもずっと好印象(^^)
マシーングレーの効果もあるかもしれません。



特に、今日見ていて気づいたのは、
フロントフェンダー斜め後ろから見た時、オーバーハング部分がとてもスッキリまとまっていてカッコよいです。

話はそれますが、旧オデッセイRB1(かな?)も、フロントフェンダーを斜め後ろから見た時の造形がとても好みでした。

ロードスターもフェンダーからオーバーハングあたりの処理・造形がグラマラスなのにスッキリしていると思います😆

やや変態的な⁈こだわりですが、CX-60、ずっと好印象になりました。



帰りは浜名湖弁天島で夕陽を眺めました(^^)




最近、夕日ばっかりですね😅



でも、やっぱり撮ってしまいます。



特に今日は、雲もなくキレイな夕陽でした。






30周年記念ロードスターにお乗りの方ともお会い出来ました(^^)



Posted at 2022/10/15 21:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月14日 イイね!

…ま、また、ついた(~_~;)

…ま、また、ついた(~_~;)今朝もひと走り(^^)







888キロまできました〜(やっと😅)





なんて喜んでいたら、


ゴルフ7 に「また」警告灯が‼️




「触媒コンバーター関係」、一般的に、「エキゾースト警告灯」というのが、ペカっと(−_−;)

何だか月一で何か警告灯がついているような…
9年選手なので、仕方ないのですが😓


とりあえず、Dの営業さんに連絡。
日曜日に診てもらえるように手配しました。

エンジン等からも異音は無いし、急な気温低下でも出ることのある警告のようなので、単なるエラーならいいなぁ〜




夕方は、ブランと散歩



夕焼け空を眺めてきました(^^)
Posted at 2022/10/14 19:55:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月14日 イイね!

990Sの必需品!

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁寒さに負けるな!いつでもあったかヒートブランケット!について書いています。

これは!
まさに求めていたものでは!


シートヒーターの無い、ロードスター990Sにとっては必需品ですね!

ぜひ試してみたいです(^^)
Posted at 2022/10/14 06:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「地味系ですが、実はスゴいんです(^^) http://cvw.jp/b/2088893/47400564/
何シテル?   12/10 21:38
Kazuvwです。よろしくお願いします。 ゴルフ7.5オールトラックとNDロードスター990S、アバルト595を大切にしています(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロント撥水ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 11:56:02
ブラン、虹の橋へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 22:16:10
中嶋飛行機さんの輸入車その他 コルナゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 15:20:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック 三代目「赤い彗星」       Rouge Comète (フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック)
ゴルフ7ハイラインからの乗り換えです。 5台目のフォルクスワーゲンです。 我が家の「赤 ...
マツダ ロードスター ブラン4号 (マツダ ロードスター)
2022年2月25日に契約 5月頃納車予定です。 6月23日現在、 まだ連絡なしです� ...
アバルト 595 (ハッチバック) 黒サソリ君 (アバルト 595 (ハッチバック))
親族から譲渡されました(^.^) アルト・ターボRSを次男用にするため、 奥さま用となる ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
まだまだ少数なのであまり仲間を見かけません(^^;; 2018年9月24日に手放しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation