今日は珍しく平日休みだったので、午後から近所をドライブしてみました^^
嫁さんと、天気もいいしどっか散歩できるとこにでも行こうかということで、
10数年ぶりに湖山池の青島(あおしま)にも行ってみました。
こんな近場に見ごろなもみじがあって、なんだか得した気分です^^
▲湖山池前で。
青島は1周1.8キロくらいの小さな島なので、散歩するにはちょうど良いです。
今日は天気が良かったので足もぽかぽかになり、気持ち良く散歩できました。
散歩のあとはジェラートでも食べよう!ということで橋本牧場までドライブ。
▲鹿野町のジェラート屋さん、橋本牧場にて。
青島~橋本牧場までの間、久々にオープンエアーを楽しみました♪
これから冬に突入すると中々オープンに出来ませんね^^;
▲本日は’黒ゴマ’と’マロングラッセ’のダブルで。まろやか&クリーミで美味でした。
3連休の前夜、広島に住んでいる友人S氏と久々の再会ミーティングをしました!
お互いクルマを乗り換えたので会ってじっくり話をしようということで、中間地点の米子に集合。
▲道中の山本おたふく堂でお土産のふろしき饅頭を調達です。
17時過ぎに米子に到着!
日も短くなりすっかり暗くなりました。
▲集合写真。右側がS氏が乗り換えしたFDです。
夕食は近くの中華料理店で済ませて、スタバに移動~。
久々の再開ですがほとんどクルマ談議です(笑)
メインディッシュにお互いのクルマを乗り比べしようということで、境港までプチドライブ。
▲駅にはちょうど鬼太郎列車が停まっていました。
FDに乗るのは初めてでしたが、印象としてはとても素直で挙動が分かりやすい車でした。
フルノーマル+ショップオーナーの納車前マル秘足回りチューンらしいのですが、ブレーキのタッチやステアリングの操作感は非常に上品で、安定した操作をすることが出来ました。
加えてノーズが低いので前方の視界も良く、かと言ってドラポジが高すぎる事もなくスポーツカーながらも運転しやすいと感じました。
(以前自分が乗っていたS14はボディーもでかくて前も見えにくかったので、それとの比較ですが・・・)
13Bエンジンは軽めの音でスムーズに回る印象。
ただ、3000rpmまではトルクが細く発進で少し出足が悪い感じでした。
が、それ以上は低速とは別物みたいに気持ち良く加速するのでサーキットで走ったら楽しいだろうなと思いました。
(EG6のB16Aでハイカムに切り替わってからの加速感みたいに感じました)
▲このFDはⅣ型のタイプRだそうです。(理由あって後期バンパーになっているらいしですが)
つづいて、コペンに乗り換えて同じルートを試乗です。
友人曰く、、、
出足が軽くて発進が楽!街乗りのスピード域で十分面白い!このクルマだと通勤が楽しくなるなぁ。
という感じで、あいにくの雨でオープンには出来ませんでしたが、コペンにも楽しく乗ってもらいました^^
▲FDにはFDの、コペンにはコペンのそれぞれ楽しみ方がありますね^^
このところ物入りで金欠気味ですが、、、
前から気になっていた部分をちょこっと直したく、部品を入手しました。
▲アンテナ、ボルト、クランプの3点です。ボルトは10本頼みました。
部品番号と価格はそれぞれこんな感じです(税別)。
約1週間で届きました。
・アンテナ 86332-97202 ¥2,750-
・ボルト(M6×12mm) 91631-G0614 ¥50-
・クランプフード 53455-97203 ¥300-
某オクにアンテナが出品されていることがありますが、新品より高い価格の物もたまに見られます。
一昔前より部品の価格がアップしているようですが、ディーラーで注文したほうが安く済む場合があると思います。
▲合計で3,830円でした。
▲ティッシュの粗品ももらいました。
ダイハツディーラーは初めてでしたが、店内・整備工場もキレイで感じ良かったです。
今後もお世話になるかな~???
天気も良いので、家族で大山に紅葉を見に出かけました^^
みんなで出かける時は当然ステップワゴンです。
コペンじゃ乗れない・・・(;´Д`)
▲助手席よりパシャリ。秋らしい風景になってきました。
コペンでオープンにして走ったら気持ち良いだろうな~。
▲山の斜面がグラデーションできれいです。
▲みるくの里付近でパシャリ。大山がバックでいい感じです。
▲寒かったですが、ソフトクリームは欠かせないですね!かなーり行列が出来ていました。
紅葉も見れて、最後はソフトクリームで締めて帰路に着きました。
あ、長距離ドライブで初めてハイドラ起動してみました。
途中、何人かの方とすれ違ってハイタッチしました!リアルタイムで見れて中々楽しいですね。
無限Wing カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/11 05:59:50 |
![]() |
ヘッドガスケット抜け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/02 11:33:34 |
![]() |
オデッセイ用ルームランプLED化と取り付け (ドア連動化) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/15 19:59:40 |
![]() |
![]() |
コペ男くん (ダイハツ コペン) はじめてのオープンカー! そして、久々の軽MT! きびきび走るし気軽にオープンできてと ... |
![]() |
スバル フォレスター ヴィヴィオ以来の久々のスバル回帰! 水平対向は初ですが、エンジンフィールがとても良いです ... |
![]() |
ホンダ N-BOXカスタム 妻の専用車として2023.5月に購入しました。 前モデルですが、びっくりするほど車内が ... |
![]() |
ホンダ フリードハイブリッド ステップワゴンに代わり、約2年乗りました。 我が家には少し手狭でしたが、燃費や維持費がと ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |