
今日は、ご近所のみん友さんと一緒に買いオフ&付けオフしました。
夏休みに入り、ナイトオフも体験しウズウズしているとみん友さんから付けオフのお誘いが(^^♪
ヒカリモノ欲しいと、長男とオイラが食いつきました(^_^;) 流れるウインカーLEDも。。。
N-WGNでの電装系はまだ未経験なのと部品も揃っていないので、買いオフも含めて付き合ってくださいました。
午前中、某カー用品店で待ち合わせ。。。
フットライト・ルームランプのLEDや、ホーンなどなど、うちの家族全員のわがままを聞いて頂きつつ、選んで頂きました。
その後、屋根付き、半地下の某秘密基地へ移動。
蚊取り線香と、虫除けスプレーも準備し作業に。。
まずはルームランプから。あっと言う間に交換・・・・して頂きました。

お次はホーン交換です。
高低音のペアではなく、アドバイスいただき、単品ものを1つ。
みん友さんが高音なのでオイラは低音に。。こちらも。。
ここからが本番です。長男が一目惚れしたみん友さんの流れるウインカー。。。
近くのカー用品店には在庫がないとのことでしたので、前日に確保しておきました。
長男の誕生日のプレゼントなのは内緒ですがwww
取り付け位置をどこにするか決めるのが一番時間がかかりました。
ここにしようか?

こっちにしようか?

遠目からもチェックします。
結局この位置に決まりました。
みん友さんとの比較
オフ会の時はとなりに並べたいですね(^^♪
フロント周りは、これで終了なのでグリル・バンバーを戻しライト類の点灯確認。
スモールとフォグのカプラを接続し忘れたのは内緒です(^_^;)
一段落し、車内のLED取り付けにかかろうとしましたが、7色に光るLEDや長男のわがままなリクエストに答えるには、サービスカプラが無いと作業がすごく大変になるということでしたので、今日はここまでで終了することにしました。
取り付け持ち越しのパーツたち。

次回は、サービスカプラを手配した後またおじゃますることに.(^_^;)
ほとんど作業見ているだけであまりお手伝いできませんでしたが、あっと言う間に約3時間経っていました。
オイラは途中で青いきのこの取り付けを見て楽しんだりしてませんよ~。
後片付けを済ませ、お腹が減ったので近くのお蕎麦屋さんへ。

本格的なお蕎麦屋さんめったに来ないのでとても美味しかったです(^^♪
しばらくお話しした後、ここで本日はお別れすることに。。子供たちも遊んで頂き楽しめたようです。
帰り道、長男が無駄にドアのロック・アンロックをやって、流れるウインカー見てニヤけていたのは秘密です(^^♪
またプチオフ・・じゃなかった取り付けてしてもらうオフお願いします(爆)
長々と書いていしまいましたが、ここまでご覧になった方ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/08/15 00:17:09 | |
トラックバック(0) |
JH1 N-WGN | 日記