
人生2回めのオフ会に行ってきました(^^♪
オイラのブログ毎回そうですが、 更新にタイムラグ(2日位?)があります(^_^;)
皆さんビックリするくらい更新が早くて少し焦っております(笑)
さて行きますよ~少し長いかも。
集合は、午前9時刈谷上りPA です。
前回の横浜と違い距離が有るため、夜中の3時くらいに出発することにしたのですが。。
なんだかんだ自宅近くでガソリン補給したのが4時。
出遅れました(-_-;)
前日夜10時位から約4時間仮眠を取ったので眠くはありません(^^)v
渋滞はないものの、初めて行くところなので少し焦りながら急ぎます。
途中雲行きが怪しく、パラパラと雨が降ったところがありましたが、丁度9時くらいに無事到着。
今回もminoruさんがすぐ目に飛び込んできたので、広い駐車場も迷うことがありませんでした。(^o^)
すでにminoruさんの他、takeさん、N-WGNさん、 ますたー?さんが 集結しています。
オイラのすぐ後に、グレーのN-WGNが到着(・o・)
そういえばインターでUターンするときに後ろを走っていた車です。
Nにゃんたさんでした(^o^)
これで6台。
初めてお目にかかる車もあるので、写真を撮りつつ弄りを観察します。
そんな中、うちの子供達はPAに到着と同時に車から虫取りアミと虫カゴを持ち出して、
セミ取りに夢中(^^♪オフ会なのに虫取りアミと虫カゴ持参ですwww
横浜にはあまりいないクマゼミが珍しいようで取りたい放題です。
虫カゴいっぱいにセミ捕まえていましたが、オイラは、虫全般苦手なので興味無しです(^_^;)
そうこうしているうちに、reonさんと紫☆彡さんが到着(^o^)
おお~。初めての紫☆彡さん号。遠くからでもキラキラしてます。
ようやく全員揃いました。前回と同じ8台です。
前から
後ろから
簡単に自己紹介とそれぞれの車を弄りをジロジロ観察。
揃ったのもつかの間、ますたー?さんがお仕事の為、帰られることに(T_T)
次回ゆっくり参加してください。
雨が降ったり止んだりするもかなり暑く、建物内に避難ししばし雑談www
お腹も減ったので、「藤田屋の大あんまき」と「味噌煮込みうどん」を頂きました。
うどんになぜが白いご飯が付いてきます(・・?
その後、それぞれ持ち寄った不要品のじゃんけん大会。
オイラは、エアコンリングとエアコンパネルを頂きましたが、何故か長男が参加してます(^_^;)
エアコンリングは、その場でtakeさんに交換してもらいました。
反対側も。パイピングの赤とマッチしていい感じです(^^♪
takeさん、今回も長男と遊んで頂き感謝ですm(__)m
じゃんけん大会も終わり、ここで解散することに。
ここ刈谷PAは、
刈谷ハイウェイオアシスに隣接しており、レジャー施設が充実していることと、
遠征組もいるということで、自由行動になりました。
さて、ここから我が家はレジャー施設(徒歩で上り/下りのPAからアクセスできます)へ移動です。。
まず、子供の目当てであるゴーカートのそばを通り過ぎ、レジャー施設への一番奥まで。。
一般道からもアクセスできるとあって、小さいお子様連れがたくさん遊んでいました(^^♪
アトラクションを一通り見て回ったあと、ゴーカート乗り場へ。
楽しかったのか、二人とも2回も乗っていました(笑)
日陰もなく炎天下、汗だらけになったので
天然温泉「かきつばた」へ。
約1時間くらい入っていたかな?サッパリしました。
その後お店を一回りしていると、セントラルプラザに名古屋めしが集まっているではありませんか(^_^)
さっき、うどん食べたばかりですが、「味噌カツ」「手羽先」「ざるきしめん」を満喫しました。
ひと通りお店も見終わったんで帰路につくことにします。
駐車場へ戻るとメンバーの車はありませんでした。たぶんこの時点で17時半くらいなので当たり前ですが。。
ガソリン給油の為一度、一般道へ出ます。いつも出光カードで給油しているので出光を探しウロウロ。ようやく辿り着いたところがやってない(^_^;)
そんなこんなで、3店舗目でようやくガソリン満タン。横須賀~刈谷 15.5km/lでした。
給油したのが18時半。岡崎ICより高速に乗り自宅を目指します。
2時間もしないうちに眠気が。。。ねむいです( σω-)
途中、遠州森町PAで嫁に運転代わって貰いました。助手席のナビは長男です(^_^;)
はじめは不安でしたが、大丈夫そうなので後部座席でチョット仮眠(-_-)zzz
気がつけは新東名から東名へ進んでおり、約2時間経つので足柄SAで休憩。
運転お疲れ様でした。ずいぶん楽になりました(^^♪
この時点での渋滞は約20km。少なくなってきているもののまだ混んでるようです。
何してるに投稿すると、早速返信が。。みんな優しい。みん友さんいい人ばかり(^_^)
そこで、軽く夜食にぶっかけうどんを食べ、再出発。ここからはオイラの運転です。
その後、渋滞も解消した様で、12時半横浜町田ICへ到着。
そこから1時間、ようやく自宅へたどり着きました。
頂いたおみやげです。
reonさん、紫☆彡さん、N-WGNさん、minoruさん、ありがとうがございます。m(__)m
今回はじめて遠征オフとなりましたが、現地の美味しい食べ物などいろいろ楽しめました。
参加された皆様お疲れ様でした。また遊んでください(^^♪
長々ここまで読んでくださった方ありがとうございました。
参加車両のフォトギャラまた数日後になるかと思いますがUP予定です(^_^;)