• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

初入庫

初入庫 初めてのガレージ入庫・・・ううっ、車入れると狭い・・・。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/05/11 22:52:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

イタリアン
ターボ2018さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年5月12日 7:23
おお〜〜(^_^)

なんか,ワクワクします(笑)
コメントへの返答
2011年5月12日 19:41
20年ぐらいの夢が実現しました・・・当時も今もロードスターなのが笑える。
30年後もロードスターでありたい。
2011年5月12日 23:14
いよいよ、ガレージングが始まるのですね
初入庫、おめでとう御座います
コメントへの返答
2011年5月13日 23:33
有難うございます。
しかしまだ家の家具が残っているので車に手を付けるのは当分先です。
家具がかたづいたらスクーターを骨にして足をやり直そうかと・・・ジャンク物ばかりなのでいつまでたってもやる事が絶えないです。
2011年5月14日 1:10
以前のブログの写真で歩道の段差があるので入庫できないみたいで、心配していましたが、無事に入庫出来るようになってよかったです!

自分の住んでいるガレージハウスは約6m×6mなので中での作業とかもしやすいですが、シャッター幅が2.5mほどしかないので5ナンバーサイズのインプレッサでも、車の出し入れ時は、慎重になりますよ。

コメントへの返答
2011年5月14日 10:22
現在ノーマルのバネを使ってるので車高が結構高いんですよ。今なら問題ないですが、車高を下げたいとかFD3Sを入れたいとなったら話が変わってくると思います。

シャッター幅は2.4mなので結構入れるときは緊張しますね。
2011年5月15日 10:15
お車、初めてみました(笑

ロドだったのですね(失礼
コメントへの返答
2011年5月15日 14:27
途中他の車も買い増しした事があるのですが、就職してからロードスターが途切れた事は無いです。
2011年5月15日 18:26
室内で見る愛車はいかがですか?
私は今日ガレージハウスの本買ってきました。
コメントへの返答
2011年5月15日 19:10
ワックス掛けの時に日焼けしないで出来るので非常に良いです。

後ドア開けっ放しでも問題無いのでロードスター特有の湿気対策に良いです。

コレで雨天未走行なら車の持ちはずいぶん変わってくるでしょうね。

ガレージとおうち楽しみですね、土地選びは当方の失敗を参考にして下さい。スロープはFDは要注意です。

プロフィール

「ロードスター_レストア始めました⑯ http://cvw.jp/b/208905/45065537/
何シテル?   04/30 22:58
憧れのガレージハウスを坪40万以内で建てる。 →最終的に39.5万で建ちました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1028からロードスターGリミテッドのボディに箱替えした車両です。 2021年の仕様 ...
その他 自転車 ピナレロ OPERA (その他 自転車)
通勤車両・・・平均週4日ぐらいで往復30km程度通ってます。 鉄ですよ鉄・・・異型クロ ...
その他 自転車 デローザ スーパーキング (その他 自転車)
デローザスーパーキング。 ご存知DEROSAが Top-Fire Carbon Te ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
ホンダのSL230です。 ・リヤがチューブレスなのでトライアルタイヤが履ける事。 ・ダ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation