• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

水没・・・

水没・・・ 今日の雨は結構激しかったようです。





家の前の道路が川になって、行き交う車が じゃばじゃばいわせながら通ってます。

いつも我が家の前を定期ルートにしている郵便屋さんは通れないので引き上げて行きます。



普通車の車高では渡るのはちょっと厳しいか・・・?。




昨晩の方が降水量は多かったんだけど、そのお陰で排水溝が落ち葉でつまりこのような状態になってます。

近所への事前調査でこのあたりは水没するのはわかっていたので前面の道路から70cmほど基礎を嵩上げしておきました。

しかし嵩上げできないガレージは無防備なので、何か対策を考えないとね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/06/11 10:44:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十七巻 大江戸出張記〜②い ...
バツマル下関さん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

奥様、敗北
M2さん

TAKUMI エンジンオイル添加剤 ...
ステブルーさん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

この記事へのコメント

2011年6月11日 11:05
こんにちは♪

ひゃ~凄い事になってますね・・・

>事前調査でこのあたりは水没するのはわかっていたので70cmほど基礎を嵩上げしておきました。
→bimota_tesi さんは本当に勉強されて家を建てていますよね~
高額な買い物なのでハウスメーカーや、工務店、不動産屋さんに任せきりにならず、勉強してリスクを少なくする事は大切ですよね♪
コメントへの返答
2011年6月11日 11:17
こんにちは

隣の家の人が教えてくれました。
土地の売主は教えてくれないので、土地を買う前に聞いておくべきですね。

2011年6月11日 11:15
大変な事に成ってますねぇ~
基礎を高くしてたのは、さすがですね

上げれないガレージへの浸水は大丈夫でしたでしょうか?
場合によっては入り口部への角落とし設置とかも必要かも知れませんね
コメントへの返答
2011年6月11日 11:26
上げれないガレージ・・・・)゜O゜(.。

無策です・・・一応ガレージ内の勾配で歩道から20cm高くなっていますが、基本的に弱いです。

>角落とし設置とかも必要かも知れませんね
調べます、アドバイス有難うございます。
2011年6月12日 8:51
こちらも午前中はひどい雨でした。
いやいやこういう点も気を付けないといけないのですね。
対策あるといいのですが
コメントへの返答
2011年6月12日 11:42
ガレージ内はコンプレッサー以外は浸水にあっても大丈夫なのですが、コンプレッサーだけは弱いですね。足で嵩上げして数十センチ上げれば大丈夫かな?。

プロフィール

「ロードスター_レストア始めました⑯ http://cvw.jp/b/208905/45065537/
何シテル?   04/30 22:58
憧れのガレージハウスを坪40万以内で建てる。 →最終的に39.5万で建ちました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1028からロードスターGリミテッドのボディに箱替えした車両です。 2021年の仕様 ...
その他 自転車 ピナレロ OPERA (その他 自転車)
通勤車両・・・平均週4日ぐらいで往復30km程度通ってます。 鉄ですよ鉄・・・異型クロ ...
その他 自転車 デローザ スーパーキング (その他 自転車)
デローザスーパーキング。 ご存知DEROSAが Top-Fire Carbon Te ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
ホンダのSL230です。 ・リヤがチューブレスなのでトライアルタイヤが履ける事。 ・ダ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation