• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月24日

シンクへの穴あけ

シンクへの穴あけ 今週は平日も早く帰宅出来た時にはキッチンの作業をしてました。

今回は難儀した・・・

シンクへの穴あけ・・・

シンクってステンレスなんだよ・・・・持ってるホールソー、素材が固くて刃が飛んじゃった。

普通、ステンレス用のホールソーなんて持ってないですよ、だいたいね。

ふてくされていてもしょうがないので、知人の車屋に出向いて穴開けてもらいました。

ホールソーはMACツールの物です。流石にステンレスでも問題ないね。



裏側はこのようなスペーサーで止めることになっているようだ・・・詳細な解説書無いんだもん、おそらくで想像しながら加工してるのだ・・・イケヤやはり難易度高し。

alt='' />

作業中で散らかってて恥ずかしいが・・・50%ぐらいは出来たかな。
ブログ一覧 | インテリア | 暮らし/家族
Posted at 2011/06/24 21:45:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

激安約2万円、中華ロイド 11イン ...
kazoo zzさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

🍽️グルメモ-958- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

大阪万博へ
a-m-pさん

週刊 『マツダRX-7』
Supersonicさん

この記事へのコメント

2011年6月25日 3:31
こんばんは~

bimota_tesiさんはDIY作業全般できるのですね♪
私は電気関係以外あまり得意ではないので羨ましい☆

もう、仕事として成り立つのでは?
では、がんばってくださいね♪
コメントへの返答
2011年6月25日 9:45
おはようございます。

いや本来は、車やバイクがいじりたいのですが・・・。

片付けが超苦手で困ってます。

作業の後が綺麗なレミリアさんがうらやましい。
2011年6月25日 16:40
私はシンクは古いものを再利用したのでIKEAのベースにあわなくて苦労しました。でもシンクに穴はあける必要まではなかった(笑
コメントへの返答
2011年6月25日 18:00
ふるいの使って正解です。
その後の装着でも穴寸法で苦労しました。とにかく穴を開けるとか切るとか、指示があいまいなんで手戻りが結構あるんだよね。
2011年6月25日 19:50
モノタロウから届いたDMに超硬ホールソー特売と書いてありまして金属用ホールソーとはどんな時に使うのだろうと思ってましたがシンクの穴あけという作業があるのですね。
モノタロウの特売でも良い値段してましたのでやってもらって正解かと思います。
コメントへの返答
2011年6月25日 22:08
モノタロウ・・・私も愛用してます。

ホールソー自体も殆ど出番なんて無いんですよね。実家のアンテナ線を取り付けて以来、3年ぶりかな使うの。

なので超硬おっしゃるとおり買わなくて正解だと思います。

しかし、キッチンDIY据付する人ってどうしてんだか。

プロフィール

「ロードスター_レストア始めました⑯ http://cvw.jp/b/208905/45065537/
何シテル?   04/30 22:58
憧れのガレージハウスを坪40万以内で建てる。 →最終的に39.5万で建ちました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1028からロードスターGリミテッドのボディに箱替えした車両です。 2021年の仕様 ...
その他 自転車 ピナレロ OPERA (その他 自転車)
通勤車両・・・平均週4日ぐらいで往復30km程度通ってます。 鉄ですよ鉄・・・異型クロ ...
その他 自転車 デローザ スーパーキング (その他 自転車)
デローザスーパーキング。 ご存知DEROSAが Top-Fire Carbon Te ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
ホンダのSL230です。 ・リヤがチューブレスなのでトライアルタイヤが履ける事。 ・ダ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation