• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月22日

ガレージハウスが欲しい_80_イケアのキッチン据付4

ガレージハウスが欲しい_80_イケアのキッチン据付4 キッチンの背面パネルを貼り終えました。



結局キッチンパネルはIHヒーター周辺に留めて、大きな所は余ってたサイディング仕上げにした。

クールに見えますか?(笑)。

ちなみにキッチンパネルよりもサイディングの方が安価に仕上がる・・・。
物によると思いますが我が家の場合はサイディングの入手価格で比較すると約半額ですかね。

サイディング余ってたの使ったから2万程度コストダウンになったか。

要求される性能もサイディングも外壁に使ってる物ですから、耐火、耐水、見栄え・・・・等は満たしてると思うんですが何でみんな使わないか不思議・・・。

おそらく奥様のテリトリーなので、滅多な事が出来ないせいですかね?。



ワンポイントのステンレスパッチ。



マグネットのナイフホルダーですがサイディング留め金具も兼ねてる。
面積デカイので中央付近で止めないと若干反ってくる。


IKEAで売ってた、ガラス棚・・・シンクの背面にコーキングとか改造して取り付けた。



水跳ね防止パネルでかなり使える・・・市販の物よりこっちの方がしっかりしてて良いです。



こちらも同様油跳ね防止パネル。



とりあえず第一段階終了。

まだアイランドシンクが残ってるけど気力が尽きた・・・。


これも含めて40万ぐらい(買出し旅費含まず)で出来ました。

装備の割りに安価なのはヤフオクで入手してるからさ。
ブログ一覧 | ガレージハウス | 暮らし/家族
Posted at 2011/07/22 23:05:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

今日も仕事がんばっていきましょう👍
mimori431さん

スタ〜ト♪スタ〜ト♪これから始まる ...
taku☆32さん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

北関東カーオーディオオフ会♪
rescue118skullさん

神奈川のまちなみ100選
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年7月23日 7:43
ガラス棚板を跳ね防止に使ったり、サイディングをキッチンパネルに使ったり、メチャメチャセンス良いですね(^-^)。

こういうのってDIYか、センス良い建築士に注文住宅で部材指定して作ってもらわないと、実現しないですよね。
うらやましーです。
コメントへの返答
2011年7月23日 22:07
Luciさんにそう言って頂けると非常にうれしいです。ローコストなキッチンなのでその分色々考えながら時間かけて作ったのが良かったかな。でも、まだ完成度70%ぐらいなので先は長いです。

2011年7月23日 16:26
ガラス棚のアイデア、ナイス・イケア・ハック(笑

私もサイディング、まだ悩んでいます。シンク側はタイルに決定。コンロ側はステンにしようかと思っているのですがなかなか思うようなサイズのモノがみつからず、ステン屋にオーダーしようかと。。。

我が家もマグネットのナイフホルダーを使ってます。持ちろんイケア(笑
コメントへの返答
2011年7月23日 22:12
イケア・ハックです。教えてもらったので色々イケヤの改造を楽しんでますよ。ステンのパネル、ステキじゃないですかレーザーカットした物ならチリもあってるので結構高級感でますよ。
でもタイルは手間がかかりそうで自分は断念しました。

当初はサイディングの裏にマグネット仕込んで壁ホルダになったらいいなぁと考えてたんですが、厚みがありすぎて引っ付きませんでした。
古いハードディスクばらすと超強力ネオジマグネットが簡単に手に入ります。

プロフィール

「ロードスター_レストア始めました⑯ http://cvw.jp/b/208905/45065537/
何シテル?   04/30 22:58
憧れのガレージハウスを坪40万以内で建てる。 →最終的に39.5万で建ちました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1028からロードスターGリミテッドのボディに箱替えした車両です。 2021年の仕様 ...
その他 自転車 ピナレロ OPERA (その他 自転車)
通勤車両・・・平均週4日ぐらいで往復30km程度通ってます。 鉄ですよ鉄・・・異型クロ ...
その他 自転車 デローザ スーパーキング (その他 自転車)
デローザスーパーキング。 ご存知DEROSAが Top-Fire Carbon Te ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
ホンダのSL230です。 ・リヤがチューブレスなのでトライアルタイヤが履ける事。 ・ダ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation