• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

今日もハムスター気分 改良

今日もハムスター気分 改良










今日もハムスター気分でローラー台・・・一時間回した、しかしぃ・・・何も無い一時間は苦痛だ。

こんばんは、皆さんローラー台に乗るときはナガラ状態で乗っていると思います・・・当方は飽きないようにネットサーフィンしながら漕ぐ事にしました。



ガレージ内は私のリビング・・・だったのですが、寒くなって使ってませんでした。
ローラー台なら適度な寒さは逆に快適だね。






漕ぎながらは流石にマウスを転しにくい・・・なんか良い手は無いかな。


後マウス操作が漕いでると厄介なので録画映像の方がやっぱり良いな。

リビングのレコーダー(PS3 Dlna出力比対応)の録画映像見れるようにレコーダーをDlna対応の機器に入れ替えたいです。




以下ガレージネタ。



HID照明、50W・・・100W*2個のハロゲンランプより明るい。

それにガレージ内は特に雰囲気あってオススメだよ。




これはある方に教えてもらったネタ。

水平に配置したダクトレールです。



コンセント口のユニット使えばプラグの取り出し口になります。
壁面にコンセント付けると数や、位置をアレンジできないでしょ。

これなら状況によって色々変えられるよ。
もちろんワット数の制限はあります、ココだけ専用回線にしてるので15AまでOKです。





レールの電源はモニタの裏のスイッチで入り切りできるようにしたので、繋いだ機器を個々に切る手間を省けます。



ダクトレールから生やしたリーラーコンセント・・・やはりと言うか想像以上に使いやすいよ。
ただしコストダウンで専用回路引けなかった(ダクトレール追加できなかった)から照明と合わせてだから電流容量があんまり取れないのがNGポイント。

最初に検討した時から、壁面のコンセントから延長ケーブルでタコ足で引き回すのはやめたかったのです。

作業の時だけとは言え地面にケーブルが引き回されるのはNGですよね。トラブルの原因にもなるしね。

と言うわ訳で我が家のガレージには200V以外の壁面コンセント極少数しか設置しませんでした。
その代わりに天井や壁にダクトレールを設置して、状況に合わせてアレンジ出来るようにしてます。

リーラーコンセントも含めてコンセントは基本腰上以上の高さから取り出せるようにしました。
ケーブルを足で踏むこと無く、また絡まる事も無いので快適ですよ。




最後にヤフオクで入手したコンセント口・・・確か¥1000ぐらいで買ったんだけど何個入ってるんだろう。
ブログ一覧 | チャリ | スポーツ
Posted at 2011/12/05 22:19:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2011年12月6日 8:04
カッコイイ部屋ですね!!!
壁掛けツールイイですね。
机周りを見ただけで、センスの良さがうかがえます。
秘密基地みたい^^
コメントへの返答
2011年12月6日 19:32
有難うございます、でもココ部屋じゃなくてガレージなんですよ。なのでちょっと寒いです。壁にかかった工具箱以外・・・全部中古!。机とかキャビネとか職場の実験室と出来るだけ同じ物をそろえました。
実験室で何か工作してるのがスキで、こういった感じにするとリビングより落ち着くんですよね。

なので知人からは変態呼ばわりされてます。
2011年12月8日 10:49
ネットしながらハムスターはイイね!ですね
チェーンオイルとか飛ばないですか?
ガレージもうらやましいです

自分も寒い物置部屋でハムスター化してます
コメントへの返答
2011年12月9日 19:26
こんばんは、チェーンはグリスなので飛ばないみたいですよ。組みなおしてから外に出してない自転車なのでグリスにしてます。

飽きるかと思ってたんですが連続して乗ってます。意外と続ける事ができますね。

プロフィール

「ロードスター_レストア始めました⑯ http://cvw.jp/b/208905/45065537/
何シテル?   04/30 22:58
憧れのガレージハウスを坪40万以内で建てる。 →最終的に39.5万で建ちました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1028からロードスターGリミテッドのボディに箱替えした車両です。 2021年の仕様 ...
その他 自転車 ピナレロ OPERA (その他 自転車)
通勤車両・・・平均週4日ぐらいで往復30km程度通ってます。 鉄ですよ鉄・・・異型クロ ...
その他 自転車 デローザ スーパーキング (その他 自転車)
デローザスーパーキング。 ご存知DEROSAが Top-Fire Carbon Te ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
ホンダのSL230です。 ・リヤがチューブレスなのでトライアルタイヤが履ける事。 ・ダ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation