• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

ヘルメット新調

ヘルメット新調 夏の通勤を乗り切ったせいで、ヘルメットのあご紐にニオイがついてしまいました。

古い奴は紐が外せないので、漂白剤に漬け置き洗いができないです。

5年は使ったし、デザインも古いので、通勤用とイベント用に各々ヘルメットを新調しました。

OGKのリガス2 と モストロ デュラエースカラー(ヤフオク調達)

今までスペシャライズドのヘルメットだったんですが、OGKのほうがフィット感は断然上です。

新調したヘルメットは同じメーカーで色も一緒だけど、重量が違うんだよね。

届いたので重量測ったら

リガス240g、モストロ190g

モストロはたぶんヘルメット最軽量の部類だろうね。

重量の違いは強度の違いかもしんないので、通勤はリガスにした方が安全かと思いまして。

眺めて見ると、穴の数と大きさが軽いほうがかなり多くなってます。
コレで同じ強度という事は無いだろうね。

後、定価が倍ぐらいモストロの方が高いので、紐とか内装がなじみやすいソフトなものに変わってて、装着感は予想よりも違いがあります。

頭の上のせいか、50gの違いも結構感じます。

軽いほうが良いのは決まってますが、プロテクトとの兼ね合いもありますからね~。

ブログ一覧 | チャリ_雑記 | スポーツ
Posted at 2012/10/13 11:34:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 12:07
私は4年ほど前のMET Stradivarius使ってるんですけど、
やはり、日本人は国産の方がフィットしやすい気がします。
カッコは良いんですけどね。
外人の頭は、小さいし、形もいいからね^^
私もそろそろ替え時かなとは思ってはいるんですが・・・
コメントへの返答
2012年10月13日 14:21
こんにちは、当方METを考えたんですが、日本人の頭にはOGKが良いと周りから散々言われまして。
METはカッコいいと自分も思います。小さめにめるのもGOOD。

OGKにしたら結構大きく見えちゃいますね。

そうは言っても、かぶってからはやはり自分もOGKを薦めたいと思えるようになりました。
2012年10月13日 13:59
240g でも軽いですね~。やっぱ、カーボン?

ちなみにおいくらくらいするものなのですか
コメントへの返答
2012年10月13日 14:27
こんにちは~。

240gのは普及版なのでカーボンjyないですね。3万ぐらいだとカーボン素材が入った奴があります。

自転車用なのでバイク用に比べたら安いです。
重いほうは¥12600 こちらは定価買い。

軽いほうはヤフオクで¥12000、コイツハ限定色なので定価は¥24700 


プロフィール

「ロードスター_レストア始めました⑯ http://cvw.jp/b/208905/45065537/
何シテル?   04/30 22:58
憧れのガレージハウスを坪40万以内で建てる。 →最終的に39.5万で建ちました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1028からロードスターGリミテッドのボディに箱替えした車両です。 2021年の仕様 ...
その他 自転車 ピナレロ OPERA (その他 自転車)
通勤車両・・・平均週4日ぐらいで往復30km程度通ってます。 鉄ですよ鉄・・・異型クロ ...
その他 自転車 デローザ スーパーキング (その他 自転車)
デローザスーパーキング。 ご存知DEROSAが Top-Fire Carbon Te ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
ホンダのSL230です。 ・リヤがチューブレスなのでトライアルタイヤが履ける事。 ・ダ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation