• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

csps ステンレス 工具箱

csps ステンレス 工具箱 ステンレス製の工具箱を購入。












以前作業台を検討している時に紹介した CSPS METAL と言うメーカーの工具箱です。



ヤフオクで衝動買いしてしまいました。

まさか落ちないだろうと思っていた シャレで入れてた金額¥9611で落札

今メインで使ってるのツールチェストがCSPSなのでシリーズで揃えたかったのもちょっとあります。

結構前にコストコで安売りしていたそうですので、円高の今落札金額が妥当かは判らんですが、自分的には満足度は非常に高いです。


さて・・・・不吉な事に販売元のURLを打ち込んで調べて見るとページが表示されません。
GOOGLE検索でも妥当なページは引っかからず・・・・CSPS・・・・ひょっとして倒産したか。
ならば、今後入手には手間が掛かりそうですね。


ココのメーカーのオススメはずばり素材がステンレス製と言うに付きます。

・赤の工具箱に飽きてしまった
・毎日使うわけじゃない
・塗装傷は錆びるからイヤ
・ヘアライン金属フェチ

上記のような方にオススメです。





どうです・・・値段の割りに質感高いです。




上ふたもガスダンパーでジワッと開きます。

とは言ってもコノ工具箱に限っては

・引き出しがしっかりしていない(ベアリングレス?)
・2段目以降の引き出しの底が鉄製で薄い
・上ぶたの開閉に癖がある

プロユース目的には作られていないようなので、毎日使うような用途には向いていません、趣味で使う分にはホームセンターで売られている工具箱よりはしっかりしているのでオススメです。

メインで使ってるツールチェストの方はベアリング入りでとってもしっかりしてるんですけどね~。




衝動買いだけに置くスペースが検討されていないので取り合えずコンプレッサーの上に置いときます。

ブログ一覧 | インテリア | 暮らし/家族
Posted at 2012/10/13 15:37:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 19:41
いいですね~。ステンレスが高級感あります
コメントへの返答
2012年10月13日 20:47
こんばんは~。
台湾メーカーらしいんですけど、米国のホームセンターで売ってないですかね。日本より海外の方がメジャーなような気がします。

ステンレスなのでホビーユースにはもってこいです。
2012年10月13日 22:19
US のコストコで見たことあるよな

でも高かった記憶があります。
コメントへの返答
2012年10月13日 23:39
やはりコストコで売っていたのですね。
でも高いなら、ヤフオクで落として正解ですね。

プロフィール

「ロードスター_レストア始めました⑯ http://cvw.jp/b/208905/45065537/
何シテル?   04/30 22:58
憧れのガレージハウスを坪40万以内で建てる。 →最終的に39.5万で建ちました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1028からロードスターGリミテッドのボディに箱替えした車両です。 2021年の仕様 ...
その他 自転車 ピナレロ OPERA (その他 自転車)
通勤車両・・・平均週4日ぐらいで往復30km程度通ってます。 鉄ですよ鉄・・・異型クロ ...
その他 自転車 デローザ スーパーキング (その他 自転車)
デローザスーパーキング。 ご存知DEROSAが Top-Fire Carbon Te ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
ホンダのSL230です。 ・リヤがチューブレスなのでトライアルタイヤが履ける事。 ・ダ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation