• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bimota_tesiのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

2014狩野川100kmサイクリング

2014狩野川100kmサイクリング



今年も狩野川100kmサイクリングの季節がやってきました。

参加人数が微妙に少ない感じがする?。



700人いないのでは?。昨年比で100~300人ぐらい少ない気がする。

県外参加者が減ったのかな?。


参加者は結構始めての人も多いみたい。

リターン参加者をこのまま呼べるかがポイントですね。




チェックポイント、東京ラスク伊豆工場・・・

補給食のラスク、当方はコレを楽しみに出ています、チャリに乗った後はスッゲー旨く感じる。

しかし・・。



既に食いつくされている・・・。

でしばらく待ってたら、工場からラスクが配給されました。


殺到するライダー達・・・ラスクを楽しみにしている人は多いと思います。




昼食にはお弁当が出ます。




ゴール後のお汁粉・・・・なんか薄い。

なんだかイベント予算の削減にあったような印象を受けた今回でした。

本日の走行距離 145kmぐらい。




Posted at 2014/09/28 19:32:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャリイベント | スポーツ
2014年06月24日 イイね!

2014 ツールドエコパ

2014 ツールドエコパバイクナビグランプリ2014第4戦は、大好評「ツール・ド・エコパ」

に行ってきました。

昨年冬以来2度目っすね。




ところが、雨ジャージャーでコースは惨い事になってます。



雨の中のレースでした。

結構水たまりも多くて落車とパンクが多かったです。

当方もチューブレスなんですがパンクしました。

ともかく落車が多かったです、けが人も出たようですが救急車が呼ばれなかったのは幸いでしたね。



会社のチャリ部から3チームでエンデューロに出てます。

当方は加齢により2軍落ちしました・・・8分半~9分の間でしか回れないし(速い人は7分半)戦力外っす・・・よって順位は非公開。








チャリ部Aチームは総合で10位でした。



Posted at 2014/06/24 21:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリイベント | スポーツ
2014年03月09日 イイね!

湘南バイシクル・フェス2014

湘南バイシクル・フェス2014 湘南バイシクル・フェス2014

に行ってきました。



平塚競輪場のバンクで試乗ができます。
当方は初めて訪れます。


DEROSAのトップモデル



プロトスが来ているとのウワサを聞きまして・・・乗ってみたい。

ちなみに試乗車は電動したので完成車税込価格 ¥210万 だす。



艶消しのせいもあってか、トップモデルのオーラをあまり感じません・・・。

肝心の試乗はバンク一周で路面が良い上に、飛ばしちゃいけないとのルールでなんだか良くわかりません。

取りあえずかなり固いのはわかりました。

クランク回りはカーボンクランクのせいもあってか、意外と普通に感じます。
ペダリングはBHのG6ほどの固さは感じなかったけど、縦方向がかなり固そう・・・。

重量は6kg台だと思います。

この試乗スタイルじゃどうだか、わかりませんので他のには乗りませんでした。





今年モデルのR838のカラーリングが好みクリアもかかってて綺麗・・・DEROSAはブルーがやっぱり良いと思います。




試乗しても意味がないので自転車関係のブースを巡ります。










このジャージカッコいい。



初音ミク2014版ジャージ。



初音ミクミニベロ。

グラデーションもかかってとにかく綺麗なペイントですね。

チーム右京?プロディュース。
この先フルサイズのフレームも出てくるかもしれませんね。



平塚競輪場の近くにはウェアメーカーのパンダーニショールームがあるそうなのでついでに行ってきました。



B級品のワゴンセールで冬用ジャージを¥9800で購入。
パンダーニは高いから安く買えて良かったね。


最後に・・・平塚競輪場では昼休み、バンクを使ってイベントレースでガールズ競輪やってました。



かわいい子もいますね。

右から2人目が好みです・・・調べたところ菅田賀子選手だと思いますね。


Posted at 2014/03/09 21:53:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャリイベント | スポーツ
2013年11月26日 イイね!

2013 エコパ 東西対抗エンデューロ_リザルト

2013 エコパ 東西対抗エンデューロ_リザルト2013 エコパ 東西対抗エンデューロ


遅れていたリザルトがでたみたい。




5時間走って3時間の時より一つ順位を上げて12位でした・・・平均車速32.66km。

多摩ポタ 5位だよ・・・はえーよ・・・車速36.67km。


10位以内に入ろうとすると2ラップの差が・・・うーむ、修行が足りない。



ちなみに当日はチームジャージを忘れるというフトドキな事をしてしまい、一人トレジャージ走行したために後でチーム員にひどい目に合わされました・・・。

マスクが怪しいぜ。
Posted at 2013/11/26 22:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリイベント | スポーツ
2013年11月23日 イイね!

2013 エコパ 東西対抗エンデューロ

2013 エコパ 東西対抗エンデューロ「 天下分け目の東西対抗エンデューロ in ECOPA」

に参加してきました。



詳細は以下


静岡県袋井市の小笠山総合運動公園エコパで11月23日、「東西対抗」をテーマにしたユニークな参加型自転車イベント。


レース概要はよー知らん、が会場の環境は良い。

エコパは初走行です、路面が良いので乗っていて楽しいコースでした。

運営も含めて楽しめました、スタッフの皆様ありがとうございます。


会社の自転車部で5時間エンデューロに参加したのですが、他にも実家の知人達も参加するので顔見知りの多いイベントでした。

実家の知人は5月にヤビツでご一緒した実業団

あのときよりメンバーが増えているので一大勢力になってましたね。




わりと遠方なので当日は4時起き・・・前日は午前様だったので眠たくてしょうがないので運転を変わってもらって到着。



コーナー数が多くて、コカすのイヤなので、スパキンではなく通勤用のお鉄フレームピナレロで出場。

前日に残業になったおかげで、タイヤもホイールも通勤仕様です。



レース開始・・・・先頭集団はかなり速いです。



当方のチームは真ん中あたりを走行・・・




3時間経過時点で13位前後 平均車速32.61kmらしいです。

当方は全部で7周を消化・・・チーム内で最遅なので他のメンバーより周回数を少なくしています。

知人のチームは先頭集団にいましたね。

結局、後日結果通知らしいので今は順位がわかりません13位前後だと思います。

面白いレースでしたが、知人らチームとの差がありすぎて考えさせられる一日でした。
Posted at 2013/11/23 20:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリイベント | スポーツ

プロフィール

「ロードスター_レストア始めました⑯ http://cvw.jp/b/208905/45065537/
何シテル?   04/30 22:58
憧れのガレージハウスを坪40万以内で建てる。 →最終的に39.5万で建ちました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1028からロードスターGリミテッドのボディに箱替えした車両です。 2021年の仕様 ...
その他 自転車 ピナレロ OPERA (その他 自転車)
通勤車両・・・平均週4日ぐらいで往復30km程度通ってます。 鉄ですよ鉄・・・異型クロ ...
その他 自転車 デローザ スーパーキング (その他 自転車)
デローザスーパーキング。 ご存知DEROSAが Top-Fire Carbon Te ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
ホンダのSL230です。 ・リヤがチューブレスなのでトライアルタイヤが履ける事。 ・ダ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation