• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bimota_tesiのブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

ガレージハウスが欲しい_74_TVキャビネット

ガレージハウスが欲しい_74_TVキャビネット






今日こそは知人の車用電子工作小物を作ろうと会社に出向いたら、停電で会社自体が機能してないよ・・・。当然実験室も開いてなくてマイコンの開発環境も当然NG・・・。

しょうがないので自宅で調べものしている・・・一日やってると流石にストレスになってくるので、息抜きにテレビキャビネットを組み立てました(テレビ買ってないけど・・・それに学校でてからテレビ見てないし)、DIYは楽しい。

買ってきていたのはイケアのベストーと言う製品です。



これにグロスホワイトの扉にします。

これまで自宅用にイケアの商品据え付けてきたけど、このベストーは当たりです。
組み立て易い上に、組み立てた時に無理が無い構造しているんで補強入れる必要が無く、ほぼそのまま組んでいけば良いので非常に楽!。

中もハニカム構造なので何とかなる重量・・・おそらく2.4m*2.4m*0.5mのキャビネサイズで総重量は100kg程度だと思う。

イケア組み立てに必須の木工ボンドもこの製品に限っては要らないかも。



尺モジュールの日本家屋には寸法が合わない・・・なので丸のこで上部余った分カット!、ほぼ天井まで(隙間1cm)の壁面収納になりました。





完成するとこんな感じ。


壁の梁に留めてしまったけど、配線付近には組み上げ後もアクセスできる構造になっている。








設計通り、キャビネの上部は可動間仕切りレール台座に綺麗に収まった。

家具を据付していて思ってるんだけど、家の精度って結構高いです。部屋全体で交差って数ミリ以下じゃないかな、大工さんって凄いね。



ヤフオクで4.5万円で購入した可動間仕切り・・・設計通りキャビネの隙間に収まります。


壁一面なので満足感大・・・テレビ見ないんだけどね、実際我が家はアンテナ立ててないし。




Posted at 2011/05/01 15:09:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 暮らし/家族

プロフィール

「ロードスター_レストア始めました⑯ http://cvw.jp/b/208905/45065537/
何シテル?   04/30 22:58
憧れのガレージハウスを坪40万以内で建てる。 →最終的に39.5万で建ちました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 1213 14
1516 17 18 19 20 21
22 2324252627 28
293031    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1028からロードスターGリミテッドのボディに箱替えした車両です。 2021年の仕様 ...
その他 自転車 ピナレロ OPERA (その他 自転車)
通勤車両・・・平均週4日ぐらいで往復30km程度通ってます。 鉄ですよ鉄・・・異型クロ ...
その他 自転車 デローザ スーパーキング (その他 自転車)
デローザスーパーキング。 ご存知DEROSAが Top-Fire Carbon Te ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
ホンダのSL230です。 ・リヤがチューブレスなのでトライアルタイヤが履ける事。 ・ダ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation