• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bimota_tesiのブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

サイクルモード 2012 ⑤ Qリングス

サイクルモード 2012 ⑤ Qリングスサイクルモード続き







Q-RINGS・・・・いわゆる楕円チェーンリング。

昔からこう言うのありましたよね・・・・プロチームが使っただとか・・・気にはなってたけど、買ってまで試して見たいと思わなかった。
なのでサイクルモードでテストできるとあらばやるっきゃない。



シマノ用



ローター用?・・・此方が設計コンセプト通りの製品・・・・取り付け穴が多数開いていてずらして使える、という事らしい。但しユーザーの70%はデフォルト位置で使っているのでシマノ用の固定位置でも需要はあるという事らしい。

解説は以下、サイスポからの引用

「力の入りやすい場所では重い歯数を、入りにくい場所では軽い歯数を」これがQ-RINGSの理論だ。

力を均等にペダルに伝えることができれば、最小限の疲労で済む。

代理店の方がいたのでネットに流れているウワサの確かめる意味で質問して見ました。

・どんな効果を狙ってるのか
 回答:乳酸をためにくくする。

・ケイデンスがあがるのか?。
 回答:骨格がペダリングに対して適正で正しく使えれば結果としてケイデンスが上がる。
     誰もがケイデンスが上がるわけではない。

・真円リングよりも歯数を落とした方が良いのか?。
 回答:いいえ、同じ歯数を使ってください。ケイデンスを上げるための物ではありません。



まあ能書きは良いので、テストして見ます。

本来は500kmとか走破して、しばらく使わないと効果は無いみたいです。



まずは真円リングでベンチを回して足慣らしです・・・テストしているのはチャリ部の部長です。



で、楕円リングにトライ。

結果から言うと、慣れてないと負荷が軽くなったところで空回りさせてしまい、上手く回せません・・・ペダリングスキルが低いということらしい。

これがうまい人だと、普段と変わらないと言うコメントになるようです。

その状態なら乳酸をためにくくなるので効果があるんでしょうね。
Posted at 2012/11/06 21:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイクルモード | スポーツ
2012年11月06日 イイね!

サイクルモード 2012 ④ グラファイトデザイン

サイクルモード 2012 ④ グラファイトデザインサイクルモード 続き

グラファイトデザイン





結論から書くと、このメーカーのチャリはかなり衝撃を受けました。

クロモリ、チタンよりもコンフォート・・・でも重量950g。

サイクルモードに行った最大の収穫です。

安かったら買っちゃおうとも思いました。

当日は何の予備知識も無いまま、いきなり試乗車借りました。

ブースの近くに寄ったからですが・・・。





地味ですよね・・・・グラファイトデザインのメテオランチと言います。

ヒルクライム向けで950g ¥367500

国産です。

元々はゴルフクラブのシャフトを作っていたメーカーみたい。







で、大して期待もせずに借りたんですけどね・・・コースに出たら目からウロコです。

乗り心地サイコー!。

思わず頬が緩みます。

いや、クロモリやチタンよりコンフォートなんじゃね?、今まで乗った中で一番だと思う。

車に例えると、ストロークの長い足回りの車で、伸びの強い欧州系の社外ダンパーに変えたような感じ・・・細かい衝撃が減衰してフラットな乗り心地なの。

バネ感とは違うんだよね、バネとは。

ダンパーが効いてるって感じ。カーボン繊維の中に衝撃吸収用の何かを混ぜてるんじゃね?。

感覚にバイアスかかってないか気になって他のチャリ乗ってから、もう一回乗ってみたけど、やっぱり乗り心地良い。

ホイールもアルテグラにクリンチャータイヤだから、フレームの性能だよね。

チャリ部、他のメンバー・・・も好印象で一致してます。
クライマーにも試乗してもらいましたが、ダンシングも行けるそうです。

ただ地味すぎ、高い、ブランドイメージ無い・・・・コレでは売れないと思います。

いったい誰をターゲットにしてるやら・・・OEMで有名ブランドに収めれば成功できるんじゃないのかな。

いわゆるお金持ちのマンスリーライダー向けに最適だと思います、足や腰、体への負担も最小で済みますよ。




こちらは同じ会社の下級モデルのザニア・・・975g ¥258000

こちらは他メーカーの20万クラスの物と同じ印象。


関連情報URL : http://cycle.gd-inc.co.jp/
Posted at 2012/11/06 20:09:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイクルモード | スポーツ

プロフィール

「ロードスター_レストア始めました⑯ http://cvw.jp/b/208905/45065537/
何シテル?   04/30 22:58
憧れのガレージハウスを坪40万以内で建てる。 →最終的に39.5万で建ちました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 1314 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 282930 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1028からロードスターGリミテッドのボディに箱替えした車両です。 2021年の仕様 ...
その他 自転車 ピナレロ OPERA (その他 自転車)
通勤車両・・・平均週4日ぐらいで往復30km程度通ってます。 鉄ですよ鉄・・・異型クロ ...
その他 自転車 デローザ スーパーキング (その他 自転車)
デローザスーパーキング。 ご存知DEROSAが Top-Fire Carbon Te ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
ホンダのSL230です。 ・リヤがチューブレスなのでトライアルタイヤが履ける事。 ・ダ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation