• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bimota_tesiのブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

サイクルモード 2012 ⑨ フジ CASATI デダ

サイクルモード 2012 ⑨ フジ CASATI デダサイクルモード続き




フジのバラクーダ



結構カッコいいので、通勤用で気になってたチャリ・・・・完成車20万以下なので安いんですよ。

アルミポリッシュ、アルマイト・・・綺麗なバイクです。



で、コノ機会なので試乗・・・・まあ結果から言うと値段なりかな、他がフレームで20万以上の試乗車多いから無理も無いが・・・一言で重たいです、実重量よりも感覚的に。普通に使うなら良いバイクだと思います。



ミヤタ・・・・初めて買ったロードはミヤタでした・・・あれから15年ぐらい経ったかな、コガと決別して今やクロモリを売りに復活してます。





クロモリで6kg台とか出してきました、しかし価格が3ケタ近くなってます。

クロモリ回帰の風潮があるとは言え、高級路線ですね。


CASATI

ココもクロモリ高級路線です、フレーム価格で30万とかなので、昔のロードの価格でだして来ました。
本国生産で手作りすればこのような価格になるのでしょう。









非常に綺麗な作りをしています。


デタチャイ

インターマックスのブースに行った時に前から気になっていたデダチャイのチャリに試乗する。



アッソルート RC フレームで 20万中盤



正直いって他のカーボンバイクとの違いがわからない・・・これはコメントしようがなかったです。





と言うようにフレーム20万台では、各社ともカーボンの材質が大体同じグレードになるんじゃないでしょうか・・・・どれを乗っても違いを感じません・・・自分が鈍いもあるんでしょうけど。
Posted at 2012/11/08 22:27:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクルモード | スポーツ
2012年11月08日 イイね!

サイクルモード 2012 ⑧ ピナレロ コルナゴ

サイクルモード 2012 ⑧ ピナレロ コルナゴサイクルモード続き







有名 イタリア御三家・・・・の残り2つ

ピナレロ


ドグマ・・・チャリ部のエライ方が予約してます。来年にはツーリングで見られるかも。



パリス・・・グレードは上から2番目かな。








ピナレロのピストはカッコいいね・・・。



入門クラス・・・フルラインナップなのはさずがピナレロ・・・・。





マウンテンっぽいのまで作るんですか~。

------------------------------------------------------------------
コルナゴ



これはトップモデルだと思う・・・エアブラシで丁寧に塗装してあり他とは違う雰囲気がありました。







マスターXライト・・・・メッキラグのクロモリ・・・スパレコで組めばジャスト8kgぐらい。
エアブラシ綺麗です・・・・10年ぐらい前のコルナゴはアルミのフレームもみんなこんな感じで塗装は非常に丁寧でした。
コルナゴはドリームプラスとこのマスターがスキです。



今年のコルナゴと言えばロードのディスクでしょう。












おそらくシマノ用のコンポを改造してるのかな、ディスク化でブレーキのグリップ内にマスターシリンダーを内蔵してあるので、STI機構が装着できません。対策で電動化してあるようです、スイッチが試作品クオリティで、製品化はまだこれからといった感じでした。
Posted at 2012/11/08 21:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクルモード | スポーツ

プロフィール

「ロードスター_レストア始めました⑯ http://cvw.jp/b/208905/45065537/
何シテル?   04/30 22:58
憧れのガレージハウスを坪40万以内で建てる。 →最終的に39.5万で建ちました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 1314 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 282930 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1028からロードスターGリミテッドのボディに箱替えした車両です。 2021年の仕様 ...
その他 自転車 ピナレロ OPERA (その他 自転車)
通勤車両・・・平均週4日ぐらいで往復30km程度通ってます。 鉄ですよ鉄・・・異型クロ ...
その他 自転車 デローザ スーパーキング (その他 自転車)
デローザスーパーキング。 ご存知DEROSAが Top-Fire Carbon Te ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
ホンダのSL230です。 ・リヤがチューブレスなのでトライアルタイヤが履ける事。 ・ダ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation