• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bimota_tesiのブログ一覧

2011年07月22日 イイね!

ガレージハウスが欲しい_80_イケアのキッチン据付4

ガレージハウスが欲しい_80_イケアのキッチン据付4キッチンの背面パネルを貼り終えました。



結局キッチンパネルはIHヒーター周辺に留めて、大きな所は余ってたサイディング仕上げにした。

クールに見えますか?(笑)。

ちなみにキッチンパネルよりもサイディングの方が安価に仕上がる・・・。
物によると思いますが我が家の場合はサイディングの入手価格で比較すると約半額ですかね。

サイディング余ってたの使ったから2万程度コストダウンになったか。

要求される性能もサイディングも外壁に使ってる物ですから、耐火、耐水、見栄え・・・・等は満たしてると思うんですが何でみんな使わないか不思議・・・。

おそらく奥様のテリトリーなので、滅多な事が出来ないせいですかね?。



ワンポイントのステンレスパッチ。



マグネットのナイフホルダーですがサイディング留め金具も兼ねてる。
面積デカイので中央付近で止めないと若干反ってくる。


IKEAで売ってた、ガラス棚・・・シンクの背面にコーキングとか改造して取り付けた。



水跳ね防止パネルでかなり使える・・・市販の物よりこっちの方がしっかりしてて良いです。



こちらも同様油跳ね防止パネル。



とりあえず第一段階終了。

まだアイランドシンクが残ってるけど気力が尽きた・・・。


これも含めて40万ぐらい(買出し旅費含まず)で出来ました。

装備の割りに安価なのはヤフオクで入手してるからさ。
Posted at 2011/07/22 23:05:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 暮らし/家族
2011年07月18日 イイね!

toyoキッチン

toyoキッチンあっ、某有名オークションにTOYOキッチンが出品されている・・・ISOLAのアイランドかな。

TOYOキッチンを安値で見かけるのは初めてだ。

比較的高いグレードの物みたいなので結構レアなケースかもね。

まだ建築前の方は一度検討されても良いかもね。
Posted at 2011/07/18 19:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月16日 イイね!

IKEAでウォークインクローゼット収納を作る

IKEAでウォークインクローゼット収納を作るキッチンは一応できたので。

ウォークインクローゼット収納を作ってます。










IKEAのPAXと言う製品の1m物を3個と0.5mを一個で・・・3.5mの収納を部屋の壁面両サイドに作ります。

ええ、IKEAなのはコストダウンです・・・・。

しかし、一見安いIKEA・・・しかし画像のように引き出し等のオプションをフルに実装すると・・・引き出し等は一個3~4.5千円ぐらいなのでまとまった数になるとね、馬鹿にならない価格となってしまうのですよ。

そこでIKEAの家具をさらにコストダウンするのが今回の狙いです。



引き出しはIKEAの投売り品を使います・・・IKEA港北にて購入した引き出しフレームセット。

在庫処分で¥500で投売りされていました。

1つのパッケージの中にフレームは2個入ってます。

ちなみに定価は¥6500です。

このフレームセットには、引き出しの蓋が付いてません。



組み立てるとこういう状態です。

フタを買おうにも既に廃盤で入荷の見込みはありません・・・・だから安いんだけど。



フタが無きゃ作りゃぁ良いじゃん・・・OSB合板が安くて、色柄も好みなのでコレを使いましょう。

本来はもっと早くに手をつけるつもりだったが、震災の影響で2ヶ月OSB合板が手に入らなかった。先週ようやく入手できたので再開なのです。


丸のこで切り出してフレームと合体。





完成するとこんな感じ。

引き出し材料費は1個300円ぐらいか・・・引き出しはイージークローザーもついてるので使い勝手OK・・・後はOSB合板の素材感をどう見るかですね・・・チープに見えると言えばその通りですが・・・実際安いしね。


20個買ってきたので当面は不足は無いだろう。引き出しのフレームは他の棚にも流用できるからね。

IKEAは素材って考えると色々使えるよ。
Posted at 2011/07/16 21:30:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ikea hacker | 日記
2011年07月08日 イイね!

壁面収納?

いまさら何だけど、寝室の家具を考え中・・・我が家は狭いので壁面収納は必須なのです。

ネットサーフィンしてて見つけた、これは凄いかも。

Posted at 2011/07/08 23:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月03日 イイね!

ジャガーXKR

ジャガーXKRジャガーXKR。

2000年モデルで9万キロ・・・ワンオーナーでかなり綺麗。
4000ccのスーパーチャージャー付き。



ちょっといえない程の安いお値段・・・・軽トラ並み価格、タイヤ新、車検名変付き。

先日職場の同僚から買わないかと言われたので実はこの一週間ほど悩んでて
ガレージ内の寸法とか測ったり、アプローチの角度と車の車高を考えたりしてました。

結論は今日他の人が買って、買い逃したんだけど、ちょっと惜しかったかな。

ガレージが片付いたらロードスターをレストアする間の足に何か増車を考えていたんですけどね。

いきなりジャガーは無いですよね・・・・。
Posted at 2011/07/03 23:33:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ロードスター_レストア始めました⑯ http://cvw.jp/b/208905/45065537/
何シテル?   04/30 22:58
憧れのガレージハウスを坪40万以内で建てる。 →最終的に39.5万で建ちました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
34567 89
101112131415 16
17 18192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1028からロードスターGリミテッドのボディに箱替えした車両です。 2021年の仕様 ...
その他 自転車 ピナレロ OPERA (その他 自転車)
通勤車両・・・平均週4日ぐらいで往復30km程度通ってます。 鉄ですよ鉄・・・異型クロ ...
その他 自転車 デローザ スーパーキング (その他 自転車)
デローザスーパーキング。 ご存知DEROSAが Top-Fire Carbon Te ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
ホンダのSL230です。 ・リヤがチューブレスなのでトライアルタイヤが履ける事。 ・ダ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation