• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tai@v36のブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

VQエンジン、オイル交換したら…

日産ディーラーでオイル交換してる方は
問題ないとは思いますが、
VQエンジン搭載のクルマを乗ってる方で、日産ディーラー以外でオイル交換した後は、
オイル量を確認したほうがいいと思います



というのも、
ほとんどのVQエンジンが、オイルが落ちるのが遅いからです!ディーラー以外だと知らないこともあったり…

オイル交換した後は、最低でも5分はエンジン回してあげて、そこからオイル量をみないと、規定量よりも少なかった!なんてことがあったりします

今回は日産ディーラーで交換してもらったので…



よかった!(o^^o)
信頼はしてましたが、熟知してる方だったようです


みなさんもオイル交換の際は確認してみてください( ^ω^ )♪

Posted at 2014/09/15 12:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月14日 イイね!

オイル交換ドライブ!燃費は過去最高を記録!

3連休2日目!
きょうは秋田を離れ、仕事場である本荘へ!

目的はドライブも兼ねて
本荘の日産のお店でオイル交換するためです♪

しかも結構お安くできるとのことでしたので、お言葉に甘えて交換お願いしました


車好きが多い日産ディーラーさんのようで
私のV36も褒めてもらいました♪

センスいいスカイラインですねー

と言われると
デレっとしちゃいます( ´ ▽ ` )ノ

そういえば以前ブログにも書いた



V37スカイラインを試乗したお店もここです(o^^o)

オイルはVQHRエンジン専用の
SN級 5W-30 Eスペシャルオイル



そしてこちらは持ち込みです!

エレメントは
日産純正 PITWORK AY100-NS004
添加剤も
日産純正 PITWORK S-FVエンジンオイル強化剤

付けて、入れて
間違いないふたつです!


とくにオイル強化剤は
とんでもない結果をもたらしました!
それは後半で…



整備中の間はショールームをぐるりとみてまわりました

中でも目に付くのが日産リーフですねー
230万円から買えるようになったみたいです!

スカイライン買ってから、ガソリン代はいままで以上に気にするようになってきました(^^;;やっぱり電気自動車も気になります

軽で200キロ走る電気自動車なら
サブで欲しいかもです

ちなみにリーフ、営業の方に聞きましたが、販売は順調なようで登録台数も増えているようです

今後は航続可能距離が課題なようですが、
そこには安全性が絡んでるようで

すでに中国には400キロ走る電気自動車が存在するようなんです。

が、


火災事故が多発しているようで…笑


日産も安全性を無視すれば現在の倍は走るクルマを作れるようなんですが、そんなことはできないので、安全性と利便性を両立させるべく改良に取り組んでるようです

ハイブリットで遅れをとった日産も
頑張ってるんだなーと思ってる間に


スカイラインくんが帰ってきました




担当してくれた整備の方と営業の方に頭を下げて、
血液が新しくなったスカイラインの心臓を始動させます!





発進して、数秒で気付きました!




いつもより滑らか!!


ちょっと踏むだけで
滑らかに速度が上がるような気がします

さらに
エンジンの打音が減りました

このふたつは単にオイル交換しただけでなく、オイル強化剤 S-FVの注入も大きいかと思います


ちょっとこれは

過去最高の燃費を測定できるかもしれない!



と燃費計をリセットして
本荘〜岩城道の駅間を測定してみることに



車速は流れに合わせて、国道7号線を20キロほど走ったところ…












!!!?



まじですかー?

笑うしかないよこれヽ(o゚∀゚o)ノ?!




2.5リッターV6ガソリンエンジンの燃費ですか?



ストップ&ゴーがほとんどなかったにしてもこれは凄い!

感動しちゃいました







んで、夕暮れ時の砂浜を散歩














ちょっと冷たくなってきた潮風が
気持ちよかったなー


スカイラインも新しい血液で気持ちいいーと言ってくれてるようで、嬉しい限りです♪

あしたは最終日なんで、
あしたもドライブいきたいと思います!
Posted at 2014/09/14 21:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

男鹿半島ドライブ

久々にスカイラインでドライブしてきました♪

行き先は男鹿半島!
朝日を見に寒風山までは
行ったことがありましたが
それ以上は踏み込んだことがなかった男鹿。

ワインディングたくさんあるし、景色イイし、スカイラインで行かない訳にはいきませんでした。

男鹿に入り、まずはコンビニで飲みものを
と思い駐車。

降りてビックリ!
スレスレ賞受賞もんですね( ̄▽ ̄)


気をつけないとな…(^^;;


男鹿半島ドライブ
まずは男鹿水族館GAOのあたりに着きました。
彼女はおりませんので、無論、水族館は立ち寄ることなく、スカイラインと海を眺めることにしましたー笑









たまりません( ´ ▽ ` )ノ



そして再びスカイラインを走らせます


ここあたりの峠道はカーブが急で、道幅せまくて、免許とりたてのころ、当時付き合ってた彼女と親のクルマ借りてここら辺来たときは泣きたくなったもんです…w

今はシンクロレブコントロールが付いてるスカイラインでのワインディングですから
楽しくてしょうがなかったです

コーナーごとに
ヒールトゥーを決めたかのように
気持ち良くシフトダウンしていく感じが
堪らなく充実した時間にしてくれます



あっという間に気がつけば半島一周してました。

そして、あの場所抜きでは
男鹿から帰る訳にはいかない!と…
きちゃいましたー




寒風山です!










心が癒されました



いい気分で帰路に着き、秋田では
友人と夕食へ

そこでも

スレスレ賞受賞です!

これ、かすってないのでf^_^;)



友人と色々話して
別れ際、最後は友人に
スカイライン運転させてあげることに

市内某スーパーの大駐車場で運転されてあげました

信頼できる友人だったので、助手席から離れて外で眺めてましたが、私に遠慮してか
ベタ踏みはせずにいたので、マニュアルモードでガッツリ踏んでいいよーと言ってあげると、その加速に驚いてくれたようです

自分のクルマ褒められて
嫌な人はいないですよね?

私も純粋に嬉しかったです♪



ドライブ、夕食
充実の日曜日でしたー




















Posted at 2014/09/07 23:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月24日 イイね!

久々にクルマいじいじ

久々の休日です!

きょうという日を待ちわびてました
大したことではないですが、フロントサイドマーカー交換と、ウィンカーステルス化をしようと決めてたからです

これ、V36はそこそこ面倒なつくりで
それこそサイドマーカーはフロントを
ジャッキアップしないと交換できません

ということで私服に汚れつけばと
専門学校以来の日産赤ツナギを身にまとい
学校特製の赤グローブ!全身赤づくめでいじいじはじめましたー( ̄▽ ̄)


はじめたはいいけど、コンクリート欲しい!ディーラーいるとこんな悪環境で整備するなんてご法度だから、本能的に気が引けます。



いつかマイホーム建てれれば
ガレージハウスにしたいなーと夢見てしまいます…笑

とりあえずシート敷いてそこに体寝せて



カチャカチャとあれやこれや外して作業は簡単に終わりましたー

片付けが一番面倒だったかもww


サイドマーカーの
完成がこちらー





理想的な明るさです

明るすぎるとヘッドライトの印象薄くなって、そこらへんにいるヤン車のウィンポジみたいになっちゃうし、暗過ぎだとライトついてる意味ないし、そこらへん踏まえて、この明るさは理想でした!

夜のドライブが楽しみなりました(o^^o)

Posted at 2014/08/24 20:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月16日 イイね!

ランプ類、ボチボチ交換します

全オーナーさん、頑張ってくれた私のV36。フォグもHID化、ヘッドライトも6500kくらい?の青白いHIDになってるし、室内はバイザーの照明以外フルLED化されてるし、完璧です(o^^o)

交換したのはバックランプとナンバー灯くらい。

でも不満があって、、、
フロントクリアランスランプとサイドマーカー!

夜でも光ってるかわからんほどの暗さ…


V36はエアクリをバラさないと交換できないから、とりあえず我慢してたけど、そろそろ交換したくなってきました!笑

次の休みにものを揃えて着工しようかと思います♪
Posted at 2014/08/16 14:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アトリオンから( ^ω^ )」
何シテル?   05/06 18:38
どーも taiです( ´ ▽ ` )ノ 日産ディーラーの整備士やってました E11ノート(通勤用)とV36スカイライン(休日用)とで、クルマライフ楽しんでおり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VQエンジン、オイル交換したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 12:18:44
V36後期スカイライン ポジションLEDカーメイトBW126 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 11:22:30
不明 ポジショニング球 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 11:16:26

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
走行性能、外装、インテリア、すべて好きです! このクルマに会えてしあわせです( ^ω^ ...
日産 ノート 日産 ノート
E11ノート。免許を取得してからはじめての愛車です。 大切に3年間乗ってきましたが 3 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ノートよりも、スカイラインよりも過ごしてる時間はコイツのほうが圧倒的に長いです!1日に2 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation