3連休2日目!
きょうは秋田を離れ、仕事場である本荘へ!
目的はドライブも兼ねて
本荘の日産のお店でオイル交換するためです♪
しかも結構お安くできるとのことでしたので、お言葉に甘えて交換お願いしました
車好きが多い日産ディーラーさんのようで
私のV36も褒めてもらいました♪
センスいいスカイラインですねー
と言われると
デレっとしちゃいます( ´ ▽ ` )ノ
そういえば以前ブログにも書いた
V37スカイラインを試乗したお店もここです(o^^o)
オイルはVQHRエンジン専用の
SN級 5W-30 Eスペシャルオイル
そしてこちらは持ち込みです!
エレメントは
日産純正 PITWORK AY100-NS004
添加剤も
日産純正 PITWORK S-FVエンジンオイル強化剤
付けて、入れて
間違いないふたつです!
とくにオイル強化剤は
とんでもない結果をもたらしました!
それは後半で…
整備中の間はショールームをぐるりとみてまわりました
中でも目に付くのが
日産リーフですねー
230万円から買えるようになったみたいです!
スカイライン買ってから、ガソリン代はいままで以上に気にするようになってきました(^^;;やっぱり電気自動車も気になります
軽で200キロ走る電気自動車なら
サブで欲しいかもです
ちなみにリーフ、営業の方に聞きましたが、販売は順調なようで登録台数も増えているようです
今後は航続可能距離が課題なようですが、
そこには安全性が絡んでるようで
すでに
中国には400キロ走る電気自動車が存在するようなんです。
が、
火災事故が多発しているようで…笑
日産も安全性を無視すれば現在の倍は走るクルマを作れるようなんですが、そんなことはできないので、
安全性と利便性を両立させるべく改良に取り組んでるようです
ハイブリットで遅れをとった日産も
頑張ってるんだなーと思ってる間に
スカイラインくんが帰ってきました
担当してくれた整備の方と営業の方に頭を下げて、
血液が新しくなったスカイラインの心臓を始動させます!
発進して、
数秒で気付きました!
いつもより滑らか!!
ちょっと踏むだけで
滑らかに速度が上がるような気がします
さらに
エンジンの打音が減りました
このふたつは単にオイル交換しただけでなく、
オイル強化剤 S-FVの注入も大きいかと思います
ちょっとこれは
過去最高の燃費を測定できるかもしれない!
と燃費計をリセットして
本荘〜岩城道の駅間を測定してみることに
車速は流れに合わせて、国道7号線を20キロほど走ったところ…
!!!?
まじですかー?
笑うしかないよこれヽ(o゚∀゚o)ノ?!
2.5リッターV6ガソリンエンジンの燃費ですか?
ストップ&ゴーがほとんどなかったにしてもこれは凄い!
感動しちゃいました
んで、夕暮れ時の砂浜を散歩
ちょっと冷たくなってきた潮風が
気持ちよかったなー
スカイラインも新しい血液で気持ちいいーと言ってくれてるようで、嬉しい限りです♪
あしたは最終日なんで、
あしたもドライブいきたいと思います!
Posted at 2014/09/14 21:21:45 | |
トラックバック(0) | 日記