• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいぞう1023の愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2020年2月16日

後方ドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いきなり完成から。。

バックドアにつけようとすると、配線の大変さやらドアの開け閉めの衝撃が心配なので、どうしたもんかな…と思案していましたところ、eggさんの内容がドンピシャでしたので、そのまま頂いてしまいました!ありがとうございます!!☺️

追記
貼り付けた黒いウェザーストリップ、大きい方のバックドアに付いているのに気づいておらず、開けたら簡単に外れました…失敗(笑)なので、もう少し車両前方に引っ込ませ、ウェザーストリップに接触しない位置に修正しました。これでドア開け閉めに影響されないフリーになりました。
2
20センチの定規の代わりに、プラモ鑑賞用に買ってあったアクリル板を切って、それっぽくします。

おおよそ、長さ20センチ、幅3センチです。
切断面は鋭利になっているので、ヤスリでシャッシャッと角を丸めておきます。
3
で、egg工房調べで書いてありましたとおり、落下が心配なので、タイラップで固定することにします。
電動ドリルで穴を開けました。

穴の縁も鋭利で、タイラップを切ってしまう可能性があるため、こちらもヤスリで削っときます。
4
カメラをアクリル板に貼り、位置合わせです。
両面テープでカメラをしっかり貼り付け、先程開けた穴を使ってタイラップで固定、衝撃吸収 兼 ズレ防止にクッションテープを貼っています。
(最終的には、更に両面テープでウェザーストリップに固定)

アクリル板のもう片方の端は、ラゲッジの天井についているシートベルトのカバーをはずし、黒いブラケットとヘッドライニングの間に差し込みます。それだけで結構しっかりします。

この写真の通り、最初はウェザーストリップとツライチになるところで固定するつもりでしたが、バックドアを閉めて画像を確認したところ、このカメラ位置の角度だとドアスレスレのところが映らないことがわかったので、もう少しドアに近づけます。
(1枚目の写真位置)

ああ…途中かなり撮り忘れましたので、eggさんの整備手帳をご覧下さい🙇‍♂️
5
わかりにくいですが、アクリル板を差し込んだ側です。
すぐ近くにシートベルトが来ているので、干渉しない角度に調整します。

念のため、アクリル板をぐるりを養生テープとビニールテープで巻いておきます。
ベルトと引っ張ってみて、干渉していないかどうか、音と手応えで確認します。
6
フロントのドラレコ画面に映したリアカメラの映像です。
真下から後方3から4メートルまで、バッチリ映ってます!
7
最後になってしまいましたが…今回使ったドラレコです。
コムテックZDR026、フロントとリアのカメラがセットになっています。

これならリアカメラの電源は、コード1本をフロントカメラまで持っていって繋げるだけなので楽です。
運転席側の天井、ヘッドライニングとウェザーストリップの間にスポスポはめて這わしていきます。

ああ…写真撮り忘れました…🙇‍♂️
皆さんの整備手帳はわかりやすくて上手ですね。。写真撮りながら作業するのって難しい(苦笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席足元をちょっとだけ

難易度:

リヤワイパー塗装

難易度:

車検 14.452km

難易度:

アンサーバック小音化

難易度:

今期に向けスタッドレス交換😅

難易度: ★★

バンパーガード装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/2089578/47580387/
何シテル?   03/09 19:13
よろしくお願いします^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

◆整備で良かったもの、ダメだったもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 05:13:18
事前準備 デイライト(その他灯火類扱い)の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 05:51:16
日産(純正) NISSANエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 03:43:51

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
8台目にして初のミニバンです。 みんカラ先輩のページを拝見しながら、少しづついじっていき ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
2020年2月に車両入れ替えにつき、ドナドナしました。。。😭 J32もL33も、とって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation