• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

今更「Honda All Type R World Meeting」のレポートやります

今更「Honda All Type R World Meeting」のレポートやります一ヶ月以上放置していた「Honda All Type R World Meeting」のレポート。

5/10にモビリティリゾートもてぎで開催された、表題のイベントへ行ってきました!いや〜遠かったwww

30分一本の走行枠付きで申し込んだのですが、初心者クラスは数分で完売。泣く泣く上級者クラスでエントリー😰

まずは朝からのスポーツ走行。当日は普段の素行の悪さか、まぁまぁのウェット。




主催者に撮ってもらった画像。



こちらは「HONDA SPROTS DRIVE WEB」のYouTube動画に1秒間だけ出てた愛車。


タイムは聞かないでください😩
とにかく、死なないで帰ってきました。

軽自動車から330PSに乗り換えたのでビビって踏めてませんわ💦

しかし、同じピットの方とお話し、LINE交換させて頂きました。

走行が終わったら隣のパドックで集合。




会場ではスーパーフォーミュラでチーム無限のドライバーとして参戦している野尻智紀選手と岩佐歩夢選手が動画撮影されてました。



邪魔にならないよう合間でサインをもらいました。



はい、ワタクシ、スーパーフォーミュラではチーム無限推しです👍






写真も撮ってもらったりして😆

そして、ドリキンこと土屋圭市さんもゲストとしてこられてました。




会場にはショップやメーカーのブースも多数あり、あれこれ物欲が刺激されましたが、これだけに抑えました。



ドアハンドルプロテクター。
歴代のホンダ車に付けてます。

この後、最後はオーバルコースのパレードラン!

…となるところ、早めに退散してホンダコレクションホールへ。




2度目ですが、10年以上ぶりかな?


ご一緒していただいたAkiさんと📸





なぜかハイビーム💦


最後はホテルを取っていた真岡駅前のレストランでディナー🍽️

真岡駅前のウエストウッドで肉祭り!


ギリギリ食べきりました😱

楽しいイベントでしたが、もっと色んなオーナーさんと話せば良かったなぁ😩


来年までコミュ力を磨きておきますね✨
Posted at 2025/06/10 18:02:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月09日 イイね!

【Road to もてぎ②】頭文字D激闘の地☆碓氷峠の聖地巡り

【Road to もてぎ②】頭文字D激闘の地☆碓氷峠の聖地巡りタイプRワールドミーティングのためもてぎまでへの移動中。時間があったので頭文字Dの聖地巡りをすることにしました。

順番で言えば劇中では秋名山とされている榛名山へ行くのが正しいのかも知れませんが、今回は碓氷峠へ行ってきました。

碓氷峠と言えば、藤原拓海がシルエイティと激闘を繰り広げた場所。「C121」コーナーが有名ですね。






続いて一番の見所、第3橋梁。





かつての鉄道の難所にある遺構。
こんな場所でぼーっとするのが好き😌(歳とったなぁ…)

これが見たかったので榛名山よりこちらにした訳です。




さぁ、遅めのランチに次の場所へ。


「峠の釜めし本舗おぎのや横川店」に到着。





再現度の高い86トレノとシルエイティが気分を高めますね👍


さて、お昼ご飯♪



お出汁がシミシミ😍

杏子は好みが分かれるところ。
最後に食べるならあり!?


今回の聖地巡りは終わり。
ホテルへ向かいました。

来年行くとしたら、榛名山かな!?

Posted at 2025/06/21 10:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月09日 イイね!

【Road to もてぎ①】天空の山小屋のボルシチ

【Road to もてぎ①】天空の山小屋のボルシチタイプRワールドミーティングのため、前日に栃木へ向かう途中の話。

Google先生によると滋賀から行くには長野を通っていったほうがいいみたい。

ってことで、せっかくなのでビーナスラインの霧ヶ峰へ寄ることに。

お目当ては山小屋「ころぼっくるひゅって」で遅めの朝食。


ビーナスラインは毎年オフ会で行きますが、ここは寄ったことなかったので行ってみたかったのです。



高原の山小屋ってことで、さぞ景色も良いことでしょう♪



で、当日10時頃の霧ヶ峰。






いや〜霧ヶ峰とはよく言ったものですwww


で、車山肩駐車場にクルマを停め、少し歩くと「ころぼっくるひゅって」に到着!




霧も相まって、迷い込んだ感がスゴい😰


ここは東ヨーロッパの伝統料理「ボルシチ」が有名。もちろんオーダーしました👍

こちらがボルシチです✨





パン、サイフォンのコーヒーのセットです。

ボルシチは酸味が強いイメージがあるけど、どうかな??


実食!!




ん〜美味しい😋✨
よく煮込んであります。

日本人でも食べやすくしてあるのか、酸味は抑え気味。コクのあるビーフシチューのような味わいで最後にフワッと酸味が来ます。

景色は全く楽しめませんでしたが、美味しい朝ごはんを頂き、先を急ぐのでした。

【Road to もてぎ②】に続く…
2025年04月26日 イイね!

何か変えるとすぐ効果出たと感じる人

何か変えるとすぐ効果出たと感じる人ちょっと贅沢してええオイル入れました👍
WAKO'Sの4CR-SR。

入れてすぐに違いの分かるオイルですね!


多分…


きっと…



変わってるはず?🤔


先日買ったProject μのHC M1も投入。



これで来月、安心してもてぎを走れます。どうか無事の帰還を祈っていて下さい🙏

Posted at 2025/04/26 22:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月09日 イイね!

2025 F1 JAPANESE GP

2025 F1 JAPANESE GP角田選手RedBull電撃昇格で湧く鈴鹿へ行ってきました!

今年も娘ちゃんと一緒です。

しかし、一つだけ違うことがありました。


なんと、娘の彼氏が付いてきたんです!!

娘ちゃんから「彼氏も行きたいって言ってる。」と聞いた時は「ええよ😄」と答えたものの、内心は「そこは邪魔してくれるな💢」という気持ちでした。

しかも、彼氏とごんぐは初めての顔かわせ。どんな顔して会ったらええねん!?😱

小心者のごんぐはニコニコして話しやすい人を演出しておきましたwww

良い子だったんですが、来年は来るなよと思いながらもカップルだけで行きそうなんでウェルカムにしておきます。

さて、結果はフェルスタッペンが訳わからん強さで勝ちましたね🎉






今年のマシンでマクラーレンを上回るとは…

正直、今年はマクラーレン好きな娘ちゃんに勝つところを見せれると思ってましたが、勝っちゃうんだよなぁ。

どんなテンションでいればよいか分かりません😱

さて、来年はアストンマーティンへPUを供給することになるホンダですが、流石に勝つのは難しそうですかね。

グッズを買い替えないと😭👛〜💸
Posted at 2025/04/09 16:32:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「Honda All Type R World Meeting 2025の通行証が届きました✉️📪️

人見知りであまりクルマに詳しくないですが、参加される皆さんよろしくお願いします🙏」
何シテル?   04/21 20:51
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation