• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

10円玉といえば・・・・・・

10円玉といえば・・・・・・ 今日は宇治へお出かけ。
前回行った時は見れなかった平等院へ行ってみました。
平等院といえば10円玉のデザインで有名な鳳凰堂がありますよね。10円玉と比べてみましたが、上手く撮れませんでした(^_^;)

博物館もあり、鳳凰の像や仏像などもまったり見ると結構カッコいいですね♪
写真は撮影禁止だったのが残念です。

しかし、こういうところに魅力を感じだすとは、歳とった証拠かしら??
ブログ一覧 | お出掛け | 日記
Posted at 2009/09/06 21:02:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

おはようございます。
138タワー観光さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

当選!
SONIC33さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 21:16
最近のごんぐさんのブログでは、かなり意外な一面を見ることが多いです(爆)

10円玉と本物にはピント合わないでしょ(笑)
コメントへの返答
2009年9月6日 22:47
まったくサーキットの話題が出なくなりました。喜んでいいのか悲しんでいいのか・・・・
2009年9月6日 21:25
遠くの被写体にピントを合わせてから、近くにググッとひいてくるとどちらもボケることなく撮影できるのですが、10円玉の場合は接写になりますから難しいです。

などと、たまには、こんなコメントもいいかと(笑)
コメントへの返答
2009年9月6日 22:50
なんか難しそうですね。おいらには出来そうにないです。娘の運動会だけはちゃんと撮らないと怒られますが(笑)
2009年9月6日 22:22
ピントはともかく、
デイライトシンクロ使わなきゃ!
コメントへの返答
2009年9月6日 22:57
????

写れば良いってことではダメですか(^_^;)
ダメですね・・・やっぱ。

iA以外使おうとしないごんぐでした。
2009年9月6日 23:03
私も去年、平等院行きました。APS-Cの28mmでは正面からでは左右が入りきらなかった覚えが...
コメントへの返答
2009年9月7日 8:09
斜めからのアングルも良いですよね、立体感が出てる感じで。

28mmと言うのはレンズのことですか?そうなんですよね?(^^;;

カメラは全く無知なんで。
2009年9月6日 23:33
昼間でもストロボ使うと
手元の物にも光が当たります。
コメントへの返答
2009年9月7日 8:12
写真も見る人が見ると違うんですね。おいらには全くわかりません。

もう少しマシな画像にしておけば良かったですね~

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation