• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

対照的な2台

対照的な2台 今日は二年ぶりに友達が経営するクルマ屋さんへ遊びに行ってきました。DC2のインテR乗りの彼とは昔、サーキットで腕を磨いたり、草レースの4耐をしてた仲でしたが最近は疎遠で、用事でメールしたのを機会に久しぶりに会いに行ってきました。決してS2000を見せびらかしたかった訳ではありませんよ(^_^;)

インテRは健在でしたがナンバーは無く、代わりにインサイトが。これはチャンスと試乗させてもらうことに。ちなみにHDDナビ+ホイール+ダウンサスで300万だとか。

未来的なインテリアもエコ気分が盛り上がります。
街乗りでまったりとしか乗りませんでしたが、加速&回生ブレーキ共に乗り心地は良く、良い意味で普通のクルマでした。街乗りでも20Lは伸びるそうです。DBWの影響か、アクセルオフからオンにした時に一呼吸置いてから加速することもありますが、ウチのステップWもそんな感じですしね。軽い分、少ない排気量でもキビキビ走ります。エンジンもずっと動いてたので、ハイブリッドカーで良く聞く「運転してる気がしない。」ということもありませんでした。

内装も走りも、S2000とは対極にあるクルマですね。

ま、S2000の内装は割り切った感がいいんですけどね、オーナーには(笑)

個人的にはT社のハイブリッドカーより、インサイトの方がカッコいいと思うのはワタシが偏っているからでしょうか。雑誌によれば広さを別にするとT社のハイブッドと燃費もそんなに違いが無いようなので、少しくらい燃費が悪くでも、狭くてもインサイトが好きかも。

・・・・・・やっぱ偏ってるかな、H社に。


罪滅ぼしに、F1シンガポールGPでTチーム2位おめでとうございます。
鈴鹿でも頑張ってください。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/29 19:15:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年9月29日 19:21
インサイト、試乗した事あるけど、ほんと普通の車って感じでした。

意外とすんなり加速もするし、セダンベースの車体なんで、いい走りしてました(笑)

ということで、CR-Zに期待を寄せている今日このごろです(笑)
コメントへの返答
2009年9月29日 20:13
CZ-Z楽しみですね。
これでオープンなら言うこと無しなんですが(笑)

次期ビートも期待ですね。
2009年9月29日 20:59
かなり偏ってますね♪
私はTと聞くだけで、駄目な気がしちゃいます。(爆
そういいつつT車所有したこと有りますが(^_^;)
この間プリウス試乗しましたが…かなり期待はずれ
インサイトやCR-Zはどうだろう?
CR-Zは絶対試乗したいですね♪
早く出してくれ!
コメントへの返答
2009年9月30日 10:39
T車も製品としてはとても優秀ですけどね。
、スポーツカー乗りであまりT車ファンを見たこと無いのはなぜでしょうか。
2009年9月29日 21:16
試乗!したら家の車庫に収まりますやん!
コメントへの返答
2009年9月30日 14:38
先立つ物がないので、多分大丈夫でしょう!
2009年9月29日 22:07
インサイトはハイブリッドを感じさせずに、20km/L位。プリウスはハイブリッド乗ってる感を前面に打ち出して23km/L位ですね。

ハイブリッドに乗ってる優越感?を感じたい人にはプリウスって感じかなぁ?
普通の車と変わらない方が良いひとはインサイトなんでしょうね。
コメントへの返答
2009年9月30日 14:41
プリウスの方が近未来的な感じはしますね。
インサイトと乗り比べるのもいいかも。毛嫌いしないで機会があれば乗ってみます。
2009年9月29日 23:26
はい!
プリウス派です。
コメントへの返答
2009年9月30日 14:44
見た目さえアレでなければ、プリウスでもいいんですがね
2009年9月30日 0:47
本日、ご来店ありがとう、ございました。
コメントへの返答
2009年9月30日 14:45
お邪魔しました。また機会があればお願いします。
2009年9月30日 9:46
私も基本H社びいきではありますが、
インサイトはちとデザインがプリウスに似すぎな感・・・

シビックハイブリッドをセダンベースで出すのでなく
欧州シビックの5ドアベースで出したら、もっと売れた気が
しますけどねぇ~
コメントへの返答
2009年9月30日 14:48
近未来的なデザインだと似てくるんですかね。
欧州シビックかっちょいいです!日本よりシビックらしいところがいいですね。

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation