• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

浜松モザイカルチャー世界博

浜松モザイカルチャー世界博 最近は一人で遊ぶ事が多かったので、久しぶりに家族サービス。
浜松市の「はままつフラワーパークで開催されている「浜松モザイカルチャー世界博2009」へ出かけてきました。新幹線で出かけたので、まったく車は出できませんので、あしからず(笑)






色んな都市や国から、花や植物で作った立体的な作品が並びます。


【フォトギャラリー】

モザイカルチャーのチケットで併設されている浜松市動物園へ入園できます。
これが結構なボリュームで、入園料元取った感じです(笑)


【フォトギラリー】

夜はモザイカルチャーヘ戻り、ライトアップを楽しみました。
久しぶりに一日家族でまったり遊びました。
子供も「楽しかったね~」って言ってたから、当分は一人で出掛けても大丈夫!?


開催は11/23まで。
普段家族をカマっていない同士諸君、株を上げるにはもってこいですぞ。


関連情報URL : http://mih2009.com/
ブログ一覧 | お出掛け | 日記
Posted at 2009/11/09 18:20:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 20:09
こんばんは♪
お初です。

ようこそ「立体花博」へ。

楽しまれたようで、
良かったですよ。
コメントへの返答
2009年11月9日 21:03
初めまして。

最初の想像以上でした。
予定になかったライトアップの時間まで、たっぷり楽しめましたよ。

他の滋賀県民にも行って欲しいですね。
2009年11月9日 21:22
11/8(日)ですか? 僕も行ってました! 動物園も全部まわったらもう 足痛くなった~
コメントへの返答
2009年11月10日 8:40
わ~一緒の日じゃないですか!
電車&バスで行ったので駐車場はよく見てませんでしたが、ヴィヴィオで行かれたんですか?

久しぶりにお目にかかりたかったです。
2009年11月9日 21:24
>普段家族をカマっていない同士諸君
同志です(爆)。

浜松なら自宅から車で1時間半くらいなので、連れて行ってみようかな。
チャンスはあと2週ですね。
コメントへの返答
2009年11月10日 8:43
駆け込みなのか、結構な人出でした。
駐車場も混みそうなので、行かれるなら早めに出られるのが良いかと思いますよ。

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation