• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

タイヤ選択決まらず・・・・

今日行ってきた平和堂の特商会で、ガンプラ3割引きの誘惑に打ち勝ったごんぐです。

さて、まだ23日の鈴鹿で走るか、決めていません。
相変わらず、優柔不断で困ります。


走るにしても走らないにしても、リアタイヤが死亡しているのは事実。
買い換えの必要があります。



街乗り重視のたまにサーキット・・・という現状を踏まえて、性能的に欲しいのはこちら。


①ダンロップ   Z1 STARSPEC
②ダンロップ   DZ101
③ヨコハマ    ADVAN SPORT
④ブリヂストン Playz PZ-X



価格的には①、②か③あたりがいいな~と思います。ネットで見ると、意外と価格に差がない。
現在のフロントタイヤがRE11なので、スペック的には①あたり入れとかないと・・・という思いもあります。

一番驚いたのは、Playzの意外な高さです(笑)




そして、まだ「これ」に期待もあったりして・・・・・


皆さんならどうします??


あ、リミッターもどうにかしないと。
タイヤは中古に決定か!?


ブログ一覧 | 机上の空論 | 日記
Posted at 2009/11/11 23:05:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2009年11月12日 0:17
GOODYEARのRSスポーツとかどうっすか?^^
コメントへの返答
2009年11月12日 13:41
忘れてました、GOODYEAR(^^;)
ミシュランなら頭にあったのですが。

気になったので、調べてみます!
2009年11月12日 0:39
リミッターカッター取り付け、工賃はこの前の話で行けます。
また、お金できたら、お願いします。
全部で、商品込み2万ぐらいでしたね。
取り付けは、予約で、お願いします。
コメントへの返答
2009年11月12日 13:42
は~い。
その時はお願いします。
2009年11月12日 3:45
アドバンスポーツってなんかプレミアムなイメージあるんですがどうなんでしょうね?
個人的にはSdriveおすすめです。
性能的にはDZ101と同じくらいなんですかね?
雨のサーキットでも結構食いました!
まぁネオバのほうがやっぱりいいですが。
コメントへの返答
2009年11月12日 13:46
スポートはスボーティータイヤの中でも、コンフォートなタイプみたいですね。

ノーマル足なんで、Sドラでちょうど良いかも。候補に入れておきます。
2009年11月12日 8:53
我慢は身体に悪いっすからいいやつ逝っときましょう。
130Rでフロント持って行かれたらキャーっです。

最近ダンロップユーザーが増殖していますね。
結構いいみたいで私も興味津津です。
コメントへの返答
2009年11月12日 13:50
なるほど、体に悪いからシェイクダウンさんは我慢しないのですね(笑)

RE11、AD08が高いので、Z1に流れる人が多いみたいですね。
性能も評価高いようですし。
2009年11月12日 10:51
私が買ったMR-Sは5分山ぐらいのSドライブが
付いてたのでそのまま使ってますが結構良いですよ!

ヨコハマのエントリースポーツタイヤって、
M7RやDNA GPのイメージであまり私的には
好きではなかったんですが…時代は進んだモンだw

私的にはアジアンタイヤのインプレをぜひ
聞いてみたいです♪
コメントへの返答
2009年11月12日 13:54
DNA GPは結構好きでした。懐かしいですね。

今のタイヤが前後共に死亡したら、人柱になりましょう(笑)
2009年11月12日 12:41
RE01の1~2分山という、あと1回走れば終了のタイヤがあります。
走行会のみであればいけるかも。

要ります?
コメントへの返答
2009年11月12日 13:56
お~神のお告げハートたち(複数ハート)

欲しいです。一度、見せて下さい。
希望価格教えて下さいね。
2009年11月12日 17:31
う~ん・・・タイヤ。。
レースなんてやってないので
良く滑るやすい国産探して
履かせてます。。

店任せです~~~。。
コメントへの返答
2009年11月12日 21:29
街乗りも考慮して、しかもサーキットでもソコソコ…って具合が難しいですね~

サーキット重視ならZ1で決まりなんですけど(笑)
2009年11月12日 22:29
ドリの友達いわく
ATRは減る減らない以前に
熱でタレタレすぐ面がダメになる
そんな感じらしいですたらーっ(汗)
滑って遊ぶには安くて…けれど
詰めた走りはマズいかもですたらーっ(汗)

コメントへの返答
2009年11月13日 9:22
やっばり期待は出来ませんか・・・
価格がアレなだけに、転がし用ならいいかも知れませんね。

今がPlayzなんで、違いが歴然かも!?

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation