• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月01日

加工費418円

加工費418円 シビックに乗ってる頃から使っていたロールバー用ビデオカメラステー。ビートにもロールバーを付けていたので、使っていました。

しかし、今のS2000にはまだロールバーを組んでいないので、このステーは使えない。
ずっとどうにかして使えないかと思っていました。

みん友のS2000オーナー、デル(Der)さんが付けておられる「STRADALE」のビデオカメラブラケットを参考に、ウインドディフレクターに共締め出来るよう、加工してみました。

加工と言っても、418円のL字ステーにカメラステーの台座を付けただけ。

取りあえずボルト1本で取り付けただけなんで、ブレるのは百も承知。
でも、思ったよりは見れる範囲♪

そのブレもステーというより、取り付けている部分自体のブレによるところが大きいみたいです。
次はその内装をテープで固定してみるか。

もう少し余計な所をカットしたり、ビスで固定したりすると、少しはマシになるかも・・・・・

と淡い期待を抱くのでした。

【整備手帳】もご覧ください。

ブログ一覧 | 作業日報 | 日記
Posted at 2009/12/01 19:37:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

フィアットやりました。
KP47さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年12月1日 21:11
やっぱDIYは安いっすね^^
映像期待してますワラ
コメントへの返答
2009年12月2日 12:00
安いだけなんで、期待はには応えられないかと(^^;)
2009年12月1日 21:25
着々とサーキット仕様?に向かってますね。

次は、車高調ですか~。
コメントへの返答
2009年12月2日 12:03
ドライブにも使えますよ~使う気はありませんけど(笑)

車高調は某茄子の残り次第ですかね。
2009年12月1日 22:08
撮影の横幅と動画のブレが気になりますねぇ~

動画Up期待してますね!!
コメントへの返答
2009年12月2日 12:07
価格と出来映えがアレなだけに、ブレはするものと覚悟してます。

どこまで押さえられるかが肝です(笑)

期待は…しない方が無難かと(^^;)
2009年12月2日 22:09
私はカーナビのモニタースタンドに、カメラの一脚用自由雲台を付けてます。
モニタースタンド自体は1000円しなかったような...。

ジャンジャン、動画撮影&UPお願いしますね(^_^)
コメントへの返答
2009年12月4日 8:04
なるほど。それはどんな風にされてるのか興味あります。

また機会があれば、画像アップして下さい。
2009年12月3日 12:34
また、映像楽しみにしてますわ。
コメントへの返答
2009年12月4日 8:06
多分、アップできるほどのクオリティーには達せず、自分だけのお蔵入りになりそうな…

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation