• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

牛丼屋セレクトの基準

牛丼屋セレクトの基準 各社期間限定の割引合戦が激しい牛丼チェーンにおいて、ごんぐが選ぶのは「すき家」です。

理由はバリエーションの多さ、安心のオーストラリア産ビーフなのに加え、S2000で行く時だけの限定した理由は・・・・




段差が低いから(-_-;)




彦根の吉野家は段差が高いような・・・・・
あ、でも段差があろうとなかろうと、すき家が好き♪


それにしても、牛丼屋から出てくるオープンカー・・・・・







視線浴びてたけど、そんなに変??????


ブログ一覧 | ごんぐ的グルメ | 日記
Posted at 2011/10/11 20:52:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

房総半島ドライブ(2025年8月)
POCKEYさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2011年10月11日 21:05
すき家がスキや!

ってオヤジギャグ
が好きです(^∇^)アハハハハ!
コメントへの返答
2011年10月11日 21:49
敢えて止めたのに・・・・・


残しておいて良かった(笑)
2011年10月11日 21:11
自分も昔からすき家派です。
牛丼+とん汁と決まってます(^^)
松屋は定食しかイメージありません。
コメントへの返答
2011年10月11日 21:50
やっぱりすき家ですね♪

おいらは三種のチーズ牛丼が好きです!!
2011年10月11日 21:12
すき家はバリエーション多いからいいですよね^^
彦根の吉野家、傾斜がなかなかですね^^;
シビックはなんとかクリアできましたが^^;
コメントへの返答
2011年10月11日 21:51
いつも吉野家の前通ると、「あれはムリやわ」と心が折れますwww
2011年10月11日 21:22
すき家の、ねぎ玉牛丼がスキだ~!
しかも・・大盛り!

それしか食べてないです。
たまーに鰻丼です(期間限定)

RRで入ったこと無いですが・・
コメントへの返答
2011年10月11日 21:52
ムム・・・・ねぎ玉牛丼はまだ食べたことないです。要チェックφ(..)メモメモ

そういえば、うな丼もやってますね。



・・・・・ってか、その知識からして結構な中毒者では??(笑)
2011年10月11日 21:27
自己満足の境地ですね(笑)
すき家も、吉野家も、松屋も、
なか卯も、好きです(笑)
特にすき家のキムチは絶品ですね。
牛丼は、最終には吉野家に行き着くと思いますが・・

今日。王将で、トマト牛丼なるものを食べました。
アップしませんが美味しかったです。

コメントへの返答
2011年10月11日 21:54
すき家が好きなのも、吉野家が好きなのも、全部好きなのも自己満足でしょ~

ただ、吉野家はアメリカ産ビーフなんで食べません。

王将と言えば、京都のオリジナルメニュー、抹茶ラーメンが食べたい今日この頃です。

トマト牛丼はどこでも食べられるんですかね~??
2011年10月11日 22:10
あそこは学生さんが多いのかな?
若いお客さんにはよく注目されますね。
僕もすごく近所なので、深夜によく行きますよ。
コメントへの返答
2011年10月13日 8:22
そう言えば、学生っぽい人が多かったような…

若い人にオープンカーに興味を持ってもらえれば、恥を晒した甲斐もあるというものですね♪
2011年10月12日 0:19
変じゃないです。「高そうな車乗って牛丼屋かよ」なんて牛丼をバカにするやつは、身近にあるものの本当のおいしさに気づいていないだけです。
コメントへの返答
2011年10月13日 8:30
12年落ちなんで実はそんなに高くないのですが、もし高いクルマに乗れる身分になっても、牛丼屋には通いたいです♪
2011年10月12日 4:26
変じゃないと思います!ただ色が赤でオープンカーなので目立ってただけですよ(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月13日 8:32
道路が混んでいてなかなか合流できなかった数十秒が、やたら長く感じました(笑)
2011年10月12日 13:00
あ、昨日のお昼すき家でした(^^ゞ

最近だと「坦々もやし牛丼」が結構いけました♪

それと、オープンカー&すき家は全然OKだと思いますよ(o^o^o)
コメントへの返答
2011年10月13日 8:38
また新しいメニューが…

もやしがまた牛丼に合いそう!


週末に再潜入です(^^ゞ
2011年10月12日 17:00
どもはじめまして!

自分も牛丼屋さんではすき屋がいいかな。

段差少ない所はいいですね!(飲食店にかぎらず)

後、自分交代勤務なので、

店あまりえらべない時多かったです。

今は車高普通なので♪

ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2011年10月13日 11:47
初コメありがとうございます。おいらも前は交代勤務でしたので、特に夜は結構困りました。周りが飲み屋ばっかりってことも…

車高は少し上げたので、多少ならオッケーになりましたが、まだ高いところは不安です(-_-;)
2011年10月12日 20:32
トマト牛丼は長浜店で食べました。
後は、最近行ってないのでわかりません。
コメントへの返答
2011年10月13日 10:33
長浜ですか。妻の実家があるので、割と行きますから、狙ってみます。

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation