• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

もてぎで「日曜日よりの使者」になりたい理由

もてぎで「日曜日よりの使者」になりたい理由 もてぎのコレクションホールへ行きたい、今日この頃。

過去の栄光を掘り起こすようですが、06年のF1ハンガリーGPで優勝したRA106をこの目で見たい。

RA272も同様。




その原因がこの動画。



確か動態テストはもうしてなかったんでしたっけ??
それでもいいから、世界最高峰の自動車レースで勝利を味わったマシンを見たいものです。


まだ雪が降らない内に、テントでも持っていくかな??



いや、せめてシティーホテルが民宿にするか(-_-;)




歴代マシンと餃子が待っている!?



ついでにHondaファンには懐かしいCM動画を・・・・






S2000オーナーにはこちら。



ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2011/10/20 23:52:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年10月21日 1:21
先週の月曜日に…もてぎでの某Honda旧車系MTGに参加の際にコレクションホールも寄ってきましたョexclamationウィンク
(その昔、コレクションホールは鈴鹿サーキット園内のボーリング場のある棟の地下にあったのですが…ツインリンクもてぎの開園('98)と時を同じくして移ってしまいました。。。)

>動態保存テスト
確か、毎年6月頃に…全車ではありませんが…何台かの車種を選定の上で行っていると記憶していますが。。。冷や汗2
コメントへの返答
2011年10月21日 22:10
鈴鹿にあった時はそんなに興味がなかったんですぅ~にわか信者ですが、今になって後悔してます(-_-;)

動態テスト、一度は見てみたいものです。
6月に照準!!
2011年10月21日 2:46
自分がF1を好きになり始めた頃に使われてたCMなんでかなり覚えてますwまさにF1は日曜日よりの使者でした。
初優勝のRA106も良かったですけど、個人的に優勝してないBAR時代のBAR006の方が記憶に残ってますスマートで良い!w
コメントへの返答
2011年10月21日 22:13
BAR006ですか~

コンストラクターズ2位を取ったマシンですね。
1位のフェラーリとは、かなり差が開いてましたが(-_-;)

琢磨も頑張ってましたし、あの頃はF1見るのが楽しかった・・・

earth dreamとか言い出す前は・・・・・(笑)
2011年10月21日 7:33
もてぎのコレクションホール(☆o☆)キラーン

去年だったかな?S2Ringのオフ会で行きましたよ♪

確かあそこに保管されているクルマは全て動くって言ってましたよ(^^)vスゴイデスヨネ
コメントへの返答
2011年10月21日 22:24
そんなオフ会はアツいですね~

ただでさえ規格外のマシンのパーツを一つ一つケアするのって大変ですよねぇ。

実際に動くところを見てみたいものです。
2011年10月21日 11:08
もてぎにいらっしゃる時は是非声をかけてください!

そこでオフ会やりましょう♪

コレクションホールのバイク、車、ロボットはすべて実働可能な状態にリフレッシュされています。リビルドも以前はすべてコレクションホールの工房でやっていましたが、今は違う設備になってしまってます・・・

私は合計3回ほど逝きましたが何度逝っても楽しいですよ!
コメントへの返答
2011年10月21日 22:26
いや~アツい施設ですね。

静岡のバンダイ、ガンプラ工場よりアツい!!


あ、自分のモノサシなんで、お気になさらず。

せめて一度いってみたい・・・・・
2011年10月21日 12:33
鈴鹿サーキット時代の 旧コレクションホール
一般人 入館者 1号ですが何か?w

震災の影響で動態保存の公開は中断してましたが
先日再開されたように思いますよ。

茂木・・・、遠いんだよ!
コメントへの返答
2011年10月21日 22:31
さ、さすが・・・・・・(^_^;)


動態テスト再開ですか!!


こりゃ情報仕入れて行くしかない!!


茂木・・・・・・遠いんだよ!(笑)
2011年10月21日 18:55
F1のCMは懐かしいですね~
琢磨さんがフル出場してた時のですかね。

そういえばF1をやっている時に発売した
ばかりのFD2のCMも良く流れてました。
コメントへの返答
2011年10月21日 22:34
そう考えればFD2もそこそこのお年なんですね~どんなCMだったかな??

後でホンダのサイトへ行って確認してきます(^_^)/

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation