• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

メタボ推奨!?炭水化物重ねランチ

メタボ推奨!?炭水化物重ねランチ 関ヶ原のレストラン「松」であのスパゲティーが食べたくなり、お昼に行ってきました。

注文したのは画像は「スパゲティーランチ」。
ん~やっぱこれやわ♪

たっぷりケチャップがかかったナポリタンで、白ごはんをいただく。これがなぜか合うのよね(笑)

半分を粉チーズで食べて、あとの半分はタバスコでいただく。
大人の味や~(#^.^#)


・・・ってか、こんなん喜んで食べてる内は、まだまだ子どもですかね(-_-;)
具のウインナーも赤いヤツやしwww

でも、ウインナーはやっぱこれしかないでしょ!?


お腹いっぱいになり、そろそろ次の目的地へ。



こうやってマイS見てると、やっぱオシリが寂しい・・・

カーボンのダックテールでいいから、何か欲しいよね~
汎用リアディフーザー投入も近いか??

ブログ一覧 | ごんぐ的グルメ | 日記
Posted at 2011/10/30 21:09:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年10月30日 21:50
Type Sのウイングが欲しい・・・
コメントへの返答
2011年10月31日 20:38
無限のウイングが欲しい・・・・・

タイプSのもいいですね♪
2011年10月31日 18:48
サイドにブラックはいってるし、

リアディフーザー投入もまた映えそう!

とそそのかしてみるw

ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2011年10月31日 20:39
そそのかされるのは得意ですww


11月中にはきっと!?
2011年10月31日 19:50
ナポライは、前にコメしたとおりww
頻繁に食べてますw

この店、一度は行っておかないと、と思っておりますがw
コメントへの返答
2011年10月31日 20:39
そのコメ覚えてますよ~

心強いです♪

また滋賀オフしますか??
2011年10月31日 20:49
私、常に炭水化物中心の食事です。
あの赤いウインナーも時折激しく食べたくなります。

そして、ウイングも大好物です♪
寂しいおしりに逝っときましょ。
コメントへの返答
2011年10月31日 22:38
それでも太らないのは裏山師!!

オシリの前に足元をなんとかしたい、今日この頃・・・・・

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation