• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月21日

舌の根も乾かぬうちに

ここ数日、S2000のMTの入りが非常に悪いです。

力いっぱい押し込んでも、まったく入らない時もあります。
元々オイルが温まるまで入りは悪かったのですが、ここまでではありませんでした。

「寒さのせい??」とも思いましたが、それだけではないような・・・・・
オイル交換で戻れば良いのですが、入院の可能性ありですね(-_-;)
正直、乗るのが怖いので、積車で取りに来てもらおうっと。



さて


昨日、ノーマルに戻すと宣言したばかりですが、実は気になってる事があります。


ノーマルサスに戻した時の車高です。


もともと車高には不満がありましたので、犠牲無しでこれを解決できれば、言う事なし!!


ダウンサスと言う手もありますが、どうなんでしょうね。
今まで車高調かノーマル形状サスしか使ったことないので、なんとも言えません。

あまり良さそうではないのですが、試すのもありかな・・・なんて思ってますが(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/21 22:04:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

雨色の残像
きリぎリすさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年12月21日 22:22
ダウンサスって乗り心地よくなるんですかねぇ?猫2
コメントへの返答
2011年12月21日 22:28
良くはならんでしょうね。
レートはノーマルより固そうだし。

何より、ダンパーの減衰力とのバランスが崩れそう・・・・・・
2011年12月21日 23:21
基本乗り心地は期待できないですよね。。。
けど、試す分には車高調に比べりゃ安価なのでやりやすいかと.........
ヤフオクでないんですかね??

それか純正バネ切るなんていうThe男仕様はいかがでしょうか?ww
コメントへの返答
2011年12月22日 16:36
まず乗り心地が良くなることは有り得ないでしょうね。

某所でダウンサスか売ってたので狙ってますが、思ったより落ちそうなんでNGとしてます。

バ・・・・バネを切るなんて・・・・バネが可哀そう(T_T)

(笑)
2011年12月22日 0:05
サーキットを走らないのならダウンサスもありかと。
バネレートはノーマルより固くなっていても、乗り心地はノーマルと変わりませんよ。
全長が短くなるので、バネレートを上げる必要があるらしいですよ。

男前のカットサスはレート不足にもなるし、イオンが発生する可能性もありますので、男前でないと・・・。
コメントへの返答
2011年12月22日 16:40
なるほど。勉強になりますφ(..)メモメモ

異音が発生した方がある意味男前かも知れませんが、軟弱仕様にしたいので、ここは純正かサスキットを入れることにします。
2011年12月22日 7:12
うーん、せっかくならTypeS脚試します?

私が使ってたヤツ、今の所眠っているので・・・

ナオさんも使ってみたいと言っていたのですがまだつけてないので。
コメントへの返答
2011年12月22日 16:42
おぉ、それは有難いのですが、こちらでは道路に凍結防止の塩カルが撒かれるので、冬場にお借りするのは忍びないです。

もし春になっても空いてたらご相談させていただきます。

ところで、タイプS用って車高も違うのですか??
2011年12月22日 12:25
昨日の宣言はその辺に置いといて、ストラ脚逝っちゃいましょう!!(笑)

MTはオイルを純正に戻してどうなるかですね(;^^A
コメントへの返答
2011年12月22日 16:45
ぶっちゃけ、ストラ足の貯金のためでもあります。

冬ボでも残りでギリギリ買えそうですが、そんな冒険できるほどの身分でもないので、迷ってます・・・・

PCとかルンバの支払い、住宅ローンが恨めしい!!
2011年12月22日 12:40
まず、クラッチフルードを疑ってみてはどうでしょう?

吸湿したとか、エアー噛みこんでるとか・・・
コメントへの返答
2011年12月22日 16:47
おぉ、そんなところ気づきませんでした・・・・

エア抜きとかした方が良さそうですね。
ありがとうございます。
2011年12月22日 14:05
こんにちは^^

当方のSはダウンサスですよ~
試乗おkです。愛知ですが^^;

何気に同級生ですね♪
誕生日も一週間も違いませんw
コメントへの返答
2011年12月22日 16:49
こんにちは。

愛車の画像、拝見しました。結構落ちるものなんですね!!予想以上です。

あら、お住まいもS2Ringの中では割と近いし、これからもよろしくお願いします。

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation