• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月18日

ちょっとだけ勇気のいる最後の手段

ちょっとだけ勇気のいる最後の手段 春を待ち切れずに、ステップワゴンのタイヤもスタッドレスからラジアルに換えました。

最後に残った右リアだけホイールナットが異常に固く、電動インパクトもレンチ受け付けない。

仕方ないので、ジャッキについてるバーを使って、禁断のレンチ取っ手部の延長をしました。


緩まりはしたものの、ギチギチとかバキバキとか言うので、ちょっぴり怖かった(+o+)


ホイールなっとの締め付けトルクは適正に管理しませう(-_-;)

ブログ一覧 | 作業日報 | 日記
Posted at 2012/03/18 13:34:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

雨の海
F355Jさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2012年3月18日 13:58
WAKO`sのスレッドコンパウンド塗っておくとサキトがんがん行っても焼きつきせずにすっきりはずせますよ!
コメントへの返答
2012年3月18日 18:47
普通のグリスを塗ってありますが、前回の交換で締めすぎたようです(>_<)

スレッドコンパウンドですか~覚えておきますねφ(..)メモメモ
2012年3月18日 16:52
インパクト以外の方法で
最初にナットを緩めるときと
最後にナットを締めこむときは
クルマはジャッキアップしていないほうが良いですよ。

FF車のリアタイヤはサイドブレーキで止まってるだけですから。
コメントへの返答
2012年3月18日 18:57
ありがとうございます。

それはホイールが回ってしまうからですか??

自分もそう思ったのですが、思ったよりサイドブレーキが強くて回れなかったので、ジャッキアップしたままやりました~

普段は降ろしてやってますが、この一回のサボりで壊れたりしたらどないしよwww
2012年3月18日 18:14
家クルマ、3台共スタッドレスのままやった。

来週もいろいろしたいことあるし、4月になったら換えよっと。
コメントへの返答
2012年3月18日 18:50
たまには帰ってお父さんしておかないと、いつの間にかタイヤ交換も奥様がやってそうで心配ですwww
2012年3月18日 21:40
車が壊れることより、
急にタイヤが回ることで体のバランスを崩して
ジャッキアップしたクルマの横で転倒とか
(最大静止摩擦力>動摩擦力 ですから回り始めると 
 「ツルッ」と回ります)

そんなのが怖いです

クルマが壊れることは無いでしょうが
場合によっては 体を壊します。
コメントへの返答
2012年3月19日 6:06
なるほど。バランス崩して転倒したらハブボルトくらい折るかな~なんて思ったもんで。

自分も怪我は怖いので既出の通りサイドブレーキの効きは確認しました。

・・・・ただ、インパクトがダメで降ろすのが面倒だったので今回はこんな感じだったのです(笑)

次は面倒がらずにやりますわ(^_^)/
サボりは良くないですなぁ。
2012年3月19日 13:26
2~3年前に友人のクルマのタイヤを外した時を思い出しました(;^^A

あの時はホントに固くて、野郎2人がかりで1時間以上掛かりましたよぉ(爆)
コメントへの返答
2012年3月19日 23:19
事故の無いようにしっかり締めるのも大切ですが、外すことも考えておかないとダメですね(-_-;)
2012年3月19日 17:46
スタッドレスを年中はいてる人が知人に居るんですが、

何と言えばいいでしょうw

ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2012年3月19日 23:20
そんな人いますねぇ♪

「正解ではないが、間違いでもない」と答えるのが適当かとwww

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation