• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

オープンカーミーティング in 奥琵琶湖

オープンカーミーティング in 奥琵琶湖 イベントカレンダーで見つけた、表題のオフ会。

初めて会う方ばかりでしたが、思い切って参加させていただきました。

集合場所はマキノピックランド。到着したら、思ったより台数が多い。人見知りのごんぐピンチ!!

・・・・と思ったら、皆さん温かく迎えてくださり、すんなり駐車場に停められました。

主催者さんがロードスターオーナーということで7割がロードスターでしたが、色んな型式のロードスターが集まっていて、壮観な眺めでした。


集合場所のロードスターたち①集合場所のロードスターたち②

ロードスターはインテリアが充実していますね~さすがは長いオープンカーの歴史を持つ車種です。

ロードスターのインテリア①ロードスターのインテリア②

走りはS2000も勝るとも劣りませんが、インテリアに関してはKO負けですな(+o+)

ツーリングがスタートし、メタセイヤ並木道→海津大崎→奥琵琶湖パークウェイと進む。天気が良くて、琵琶湖がキレイです。

奥琵琶湖パークウェイへ工事の信号待ちにて

途中、ワインディングで信号待ちになると、オープンカーの列が・・・・・
思わずニヤリ(#^.^#)

展望駐車場にて歓談。
道中、その姿だけでプレッシャーをかけられたZ3とパチリ。コンパクトなボディーに直6のエンジン・・・・・Z4もいいけど、Z3も良いですね♪

後ろから迫ってくるZ3と白黒のクルマにもロックオン!?

下界に降りてから白黒パンダなマシンにロックオンされましたが、悪いことはしてませんのでただのパトロールでしょう(^_^;)

お昼は北近江の湯のバイキングで。
名物のエビフライを食べました♪揚げたてホクホクで美味しいのですが、歳のせいか胃がもたれて2本以上は食べられません(^_^;)

名物エビフライ!!自己紹介&愛車紹介

食後は北近江の湯駐車場にて自己と愛車の紹介。皆さん、並々ならぬ愛車への拘りがビンビン伝わってきました。おいらはあまり拘らないタイプなんで、これくらいの情熱がないとダメだと勉強になりました(笑)

さて、今日は知らない人にも声かけられたり、視線を集めたりしてオープンカーが持つ独自の世界観をたくさんの皆さんと醸し出すことが出来て、気持ちの良い一日でした。

また機会があれば、ご一緒させていただけると嬉しいです♪


なんかキレイなクルマの間にいるS2000が、申し訳なさそうな顔してるように見える(^_^;)

今日はありがとうございました。
皆様の愛車も、順次アップさせていただきます♪


ブログ一覧 | イベント速報 | 日記
Posted at 2012/09/16 20:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年9月16日 20:47
お疲れさまでした♪
コペンに乗ってるとロードスターが大きく感じますがS2000はすごく大きく感じますね。
赤色がスポーティーで素敵でした(^-^)/
コメントへの返答
2012年9月16日 22:25
ありがとうございました。

大きい・・・というより、皆さんのより車高が高かったのがショックです(笑)

またオサレなコペンとオープンドライブしましょう♪
2012年9月16日 20:52
お疲れさまでした〜♪

フロントバンパーなんかノーマルと
違いますよね???

迫力があってイイですね〜。
コメントへの返答
2012年9月16日 22:26
お疲れ様でした。

ingsのバンパーに換えてあります♪

・・・・DIYの汚い補修跡があるので、近くでは見ないでくださいね(笑)

またご一緒してください♪
2012年9月16日 21:17
お疲れ様でした。
帰り途中で発見したten meiさんと3台で湖岸道路南下楽しかったです。
コメントへの返答
2012年9月16日 22:27
お疲れ様でした~

あれはホント偶然でしたね(笑)
もっとご一緒したかったんですが、買い物思い出してカインズで失礼しました。

ゆらん、お互いに頑張りましょう!!
2012年9月16日 21:55
ロードスターの内装カッコよさそう!

Sにアフターパーツで内装あったらいいのに、、、

自分ホンダ党というわけではないので、

SのフロントマスクがZ4やロードスターになってたら、

そちらの車の方を乗ってたと思います♪

ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2012年9月16日 22:30
作りが違いますね。

S2000は走りに振ったのか、殺伐としたないそうですね。ホンダらしいと言えばそうですが・・・・

おいらはホンダ党ですが、オープンカーに限って言えばメーカーの垣根は超えても問題ないです。

だって、オープンカーって少ないもん(笑)
2012年9月16日 21:55
お疲れさまでした♪
オープンで走るには良すぎるくらいの天気でしたが楽しく過ごせました(・∀・)/

S2000は自分にとっては雲の上の存在で近くで見る機会が今までなかったのですが以外と大きくてビックリしました。

スポーツカーにはやっぱり赤色が似合いますね(^∀^)
コメントへの返答
2012年9月16日 22:31
ありがとうごさいました。ずっと後ろ走らせてもらいました(笑)

いえいえ、おいらのに限って言えば、普通に売ればロードスターの方が高いですよ(^_^;)

・・・やっぱS2は大きいんですねorz
2012年9月16日 23:19
いやはや、暑かったですね〜
お疲れさまでした!

お互いにマツダ ロードスター以外の少数派でしたが、それはそれで興味を持っていただいたりして良かったですね。
僕的にはS2000の良い音があまり拝聴できなかったのが心残り…

帰りの途中での3台ランデブーには笑っちゃいました。
いつの間に、追いつかれたのかと(笑)
コメントへの返答
2012年9月17日 8:17
ありがとうございました!!

どアウェーかと思いましたが、皆さん暖かく迎えていただき、楽しい時間を過ごせましたね。

マニアックな車種を見せていただき、とてもラッキーでした。

良い音かどうか分かりませんけど、今度はもう少し前を走る事にします(笑)

申し合わせたかのように3台ランデブー・・・・計画通りですよね(^^)v
2012年9月17日 0:49
ロドスタの内装は雰囲気いいですよね。
メーターリングなんかもお洒落だし、アフターパーツもセンスいい。(^O^)/
ホンダの内装はいまいち殺伐としていて、メカチック、ガンダムチックなのが残念(>_<)
コメントへの返答
2012年9月17日 8:20
そうなんですよ~ヨーロッパ的な雰囲気があると勝手に思っていて、羨ましく思います。

S2は走りに振っているのかも知れませんが、もう少しその気にさせる演出があってもいいですよね(^_^;)
2012年9月17日 5:24
次はロードスターに乗り換えですか?(笑)

岐阜に試乗車ありますので、乗りに行きますか?
コメントへの返答
2012年9月17日 8:21
新車の普通車ならバリバリ候補ですね。

まぁ、先立つものがないので購入も維持も難しそうです。

乗るだけならタダなんでいいかも・・・・www
2012年9月17日 11:26
やっぱ次乗るならオープンカーかな!!笑

あそこのエビフライはよく食べました(* ̄▽ ̄*)
お風呂入ってバイキング食べるってのが最高ですね(d゚ω゚d)
コメントへの返答
2012年9月17日 19:01
オープン良いですよ~一度は乗っておくことをお勧めいたします♪

ただ、家族の視線は・・・・(以下自粛)

お風呂に入って美味しい物食べて・・・・まさにリゾート(^_^)b
2012年9月17日 12:14
お疲れ様でした~♪

↑なんと!帰り道に密かに2次会をされていたとはビックリです(笑

「落ち着こうと思ってS2000」ってトークが面白かったです(^^)w

また来春も都合が合えば是非ご一緒しましょう (≧ω≦)
コメントへの返答
2012年9月17日 19:04
お疲れ様でした。

2次会は完全に偶然ですwww

S2は「草レースを辞める」という条件で買ったので、そこに「走行会」は含まれていません。

まだまだ落ち着けそうにありません(笑)

次も楽しみにしてます(#^.^#)
2012年9月18日 10:47
オツカレでした。

後ろを走っていてライン取りが徒者ではない感アリアリでした ^ ^;

ヤッパVTECサウンドは沸き上るモノがあります!
 懐かしい・・・
  いや羨ましい・・・

そうそう、ボディーの塗装ムラや剥がれが見えるのは気のせいです!
 そう!気のせいだ(爆)
コメントへの返答
2012年9月19日 7:27
お疲れさまでした。

おいらは凡人ですよ(^。^;)

Z3のプレッシャーから必死に逃げた結果ではないでしょうか(笑)

今まで塗装に関しては気のせいだと言い聞かせていたのですが、綺麗な車と並ぶと目立ちますね…

先立つものもないので、気のせいにしときます(>_<)
2012年9月19日 22:45
遅くなりましたがオツカレサマでした。

あまりお話できませんでしたがまたご一緒させてください。

やっぱS2000かっこいい~(笑

コメントへの返答
2012年9月19日 23:06
お疲れ様でした。

引率ありがとうございました。

またオープンツーリングお願いします♪

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation