• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

【廃墟巡りオフ】在りし日に思いを馳せる

【廃墟巡りオフ】在りし日に思いを馳せる hiro464さん親子とうんじぃさん&くらぽんさんご夫妻とご一緒に、珍しく廃墟巡りしてきました。

ウチは昨日のオフ会を自粛させて宿題を片付けたナナ様も一緒です。

まずは伊吹山麓の某廃工場。場所が危険なだけに詳細は伏せておきますが、バレバレでしょう(笑) もし知りたい方はメッセ下さい。

特に規制もなく、すんなり近くまで行けました。




子供たちがどんどん行くので、仕方なく保護者として付いて行きましたwww



次は木ノ本町奥地にある「土倉鉱山跡」へ。

ここは看板も出ていて、訪れる人も多いようです。
以前、ここに辿り着こうとチャレンジした時は見つけられなかった分岐がここ。

滋賀側からR303を進み、金居原トンネルを超えて少し進むと現れます。
hiro464さんが見つけておいてくださいました(^O^)

R303から分岐
更に進むと砂利道になり、車高の低いクルマはここでストップ。



ここから歩いて100mほど進むと、それは現れました。





かつては栄えたという土倉鉱山跡が姿を現しました。
現在は面影は無く、廃墟と石碑が残るのみです。

上に行くには崖を登らないと無理そうなので、結構危険です。十分にご注意ください。


ナナ様も大冒険に緊張気味でしたが、怪我無く帰還できました。

大阪から来たどっかのモデルも撮影してましたので、メジャーな場所みたいです。しかし、前出にもありますが、危険な場所ですのでご注意ください。

ただ、これから観光用に整備されるとかしないとか・・・・


さて、とってもデンジャラスな冒険になりましたが、昔の風景を想像するのも楽しいものですね。これを機に廃墟巡りにハマってしまいそうですが、ステッフワゴンとS2000では機動力が・・・・

A〇Vか軽トラでも買うかな(笑)


最後に、印象的だった廃工場の煙突。


哀愁を感じませんか??

※フォトギャラリー
「某工場」編
「土倉鉱山跡」編

ブログ一覧 | お出掛け | 日記
Posted at 2012/09/17 20:27:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2012年9月17日 20:36
今日は参加させて頂き、ありがとうございました。

しかも、旦那が行ける、行けない…の繰り返しで。


やっぱり昼間の廃墟は素敵ですね。夜は他のものが見えそうでいやですけど。


また、良い場所があったら教えて下さい(^-^)
コメントへの返答
2012年9月19日 22:58
お疲れ様でした。

なかなかこんな場所が他に思い付きませんが、滋賀でもまだありそうなんで調べてみます。

見つけた時はまた調査に行きましょう~
2012年9月17日 20:46
お疲れ様でした。
やっぱり車は360ccのジムニーでしょう!
灯油ストーブ付きでお願いします。
2ストは大津に専門店あります。
コメントへの返答
2012年9月19日 23:00
お疲れ様でした。


・・・・マニアックなジムニーはよく知りませんが、ステップでいいや(笑)
2012年9月17日 21:15
廃墟と聞くと怖いイメージがあるんですが…(´ω`;)
コメントへの返答
2012年9月19日 23:00
何か憑いてたりしたらどうしよ(-_-;)
2012年9月18日 12:39
私も廃墟巡るのが好きなんですよね~♪
コメントへの返答
2012年9月19日 23:01
歴史結構好きなんで、人の生きた証みたいのに惹かれます。
2012年9月18日 19:38
この辺りだけで採れる鉱物があるって聞いたことあります。赤い土だったと思いますが名前までは覚えてないです。
コメントへの返答
2012年9月19日 23:02
へぇ~ここはそれを採ってたんですかね。

珍しいけど、需要は無かったってことかな(^_^;)
2012年9月18日 21:17
廃墟巡り面白そうですね~(^^)♪

木ノ本はめちゃ近いのに、こんな場所があるなんて全然知りませんでした。

また今度探してみよっかな~v
コメントへの返答
2012年9月19日 23:03
あら、お近くでしたか♪

今度は天気の良い日にご一緒しません??
2012年9月18日 22:39
色々思い馳せちゃったりしますよね!

子供達は探検っぽくてテンション上がってたんじゃないでしょうか♪

ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2012年9月19日 23:04
上がりましたとも♪

子供たちの先頭歩いてました(笑)

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation