• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

【飛騨旅行2日目】オンザレールで曲がれました

【飛騨旅行2日目】オンザレールで曲がれました 家族旅行2日目。

この日は行ってみたかった飛騨古川市のレールマウンテンバイク「ガッタンゴー」を楽しんできました。

廃線になった神岡鉄道の一部を利用し、マウンテンバイク×2でレールの上をサイクリング。

まさにオンザレール感覚!!神の領域のコーナーリングでした(^_^;)





そして、ヘルメットおじさん降臨wwww


マウンテンバイクは電動アシストのハイブリッド車♪
それでも帰りは上りだったので、そこそこの運動になりました。



ちなみにナナ様はマウンテンバイク2台の真ん中にイスが用意され、家来2人(我々夫婦)を従えてお姫様のごとく座っておられました。

えぇ、大満足でしたともwww

フォトギャラリーもご覧ください。



で、今度は越中西街道の狭い360号線をひたすら進む。



300台の国道はまさかと・・・・思いましたが、やっぱり大変な道でした(+o+)



着いた先は世界遺産の白川郷。たまたまお祭りで賑わってましたよ。



なかなか雰囲気が良い所ですね~こんなとこの民宿も泊まってみたいな・・・・なんて言ったら、奥様に拒否られるという夫婦性格不一致がまたまた表面化しました(^_^;)

フォトギャラリーもご覧ください。

旅行はこれにてお終い・・・・・・ですが、温泉編とグルメ編も続きます(ーー゛)

関連情報URL : http://rail-mtb.com/
ブログ一覧 | お出掛け | 日記
Posted at 2012/10/17 23:17:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年10月18日 0:34
( ・∀・) イイネ!
僕は28日にコペンのお友達と白川郷に遊びに行きますよ(^-^)/
コメントへの返答
2012年10月19日 5:34
おいらは初めてでしたが、ブラブラ散策するのに良い所でしたよ。

オープンにも良い時期なんで、楽しんで来てくださいね(^_^)/
2012年10月18日 5:46
白川郷で雪かきセットがうちの家の数倍だったのを見たとき、やっぱ凄いんだと実感しました。
湖北でも凄いのに、ここだと雪かきで1日が終わりそうですね。

MTBいいですね。
電動は知らなかった・・・
コメントへの返答
2012年10月19日 5:37
冬の時期もキレイなんだろな・・・・・


と思いましたが、写真で見るだけの方が良さそうですね(^_^;)

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation