• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

飛騨牛ハンバーグとか奥飛騨神岡ラーメンとか

飛騨牛ハンバーグとか奥飛騨神岡ラーメンとか 飛騨旅行で食べた物、一挙にご紹介!!

まずは高山と言えば、ここ。
「洋-HIRO-」で飛騨牛ハンバーグです(^_^)/

今回は今までと違う物を注文・・・・・と考えてたのに、なぜかまた「煮込みハンバーグ」を注文。

しかし、唯一違ったところは「とろたま煮込みハンバーグ」にしたところかな(^_^;)

奥様はチーズバンバーグのデミ、ナナはいつものお子様ランチです♪

とろたま煮込みハンバーグ奥様のチーズハンバーグいつものお子様ランチ

もはや説明不要。

相変わらず、きめ細かい舌触りだこと♪煮込んでも舌触りが変わらないのが凄いですね~


次は飛騨古川市神岡でレールマウンテンバイク「ガッタンゴー」を楽しんで後に食べた、神岡ラーメン。その代表格
「八兵衛」で中華そばを食べました。

これが神岡ラーメン・・・らしい(^_^;)

高山ラーメンに似た和風スープではありますが、明らかに違うのは味の濃さ。鶏ガラスープは共通だと思いますが、高山の煮干し魚系で取ったようなガツンと来る部分はなく、あっさりいただけるラーメン。

ナナもこの食べっぷり


かと言ってバランスが良いので物足りなさは無く、ふわっとダシが香る薄味のスープは懐かしい味がしますね。

普段はスープを飲まないナナ様も、この食べっぷりでした(^_^)/

神岡ラーメン。

また別の店で味わってみたいものです(#^.^#)
ブログ一覧 | ごんぐ的グルメ | 日記
Posted at 2012/10/20 17:24:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

この記事へのコメント

2012年10月20日 20:05
安定の煮込みですね♪
コメントへの返答
2012年10月21日 17:37
定番は大事ですね(゜レ゜)
2012年10月20日 20:53
神岡は定番のドライブコースですが、神岡ラーメンは初めて知りました。
参考になりました。今度行ってみようと思います。

ガッタンゴーは子供が生まれてから行ってませんが、乗り場横のあすなろという喫茶店の自家焙煎珈琲はなかなか美味しいですよ。
コメントへの返答
2012年10月21日 17:39
おいらも知りませんでしたが、ガッタンゴーに貼ってあった案内ポスターで知りました。

めっちゃホッとする味ですので、ぜひお試しください。

おいらもコーヒー飲んでみたいので、行かれる時は良かったら誘ってくださいね(^_-)

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation