• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月14日

認めたくないものだな・・・過走行故のオイル喰いを

認めたくないものだな・・・過走行故のオイル喰いを あと保存だけってトコでエラーが発生し、プラウザが終了したごんぐです。

最近エンジンオイル交換をサボっていたので、ゲージ確認したんですが・・・


減ってますよね!?(+o+)


走行距離・年式からすると来るべきものが来たんでしょうが、OHとなるとシンドイですねぇ。添加剤でゴマかしましょうかね(笑)

取りあえずオイル交換ってことで・・・

①交換毎に必要分だけ購入
②20Lペール缶で購入

・・・・で迷ってましたが、①は高くつくけど新鮮なオイルがその都度手に入るし、②は結果的に安く済むけど、開封したオイルを1年ほど保管しなくちゃならんし。。。。

現状オイルがこんな感じなんで、取りあえず某店へ交換に行こうとした時に



ナナ様が昼寝から起きてきました。

昨日の疲れが出たのか、微熱のあるナナを放って出かける訳にもいかず、子守りに突入。

(何気にアシモブランケット仕様www)

週末恒例、タイヤ交換をすることにしました。



ここ数週間は週末のみラジアルタイヤで過ごすのが恒例となっていますが、いつまで続くかな??


ところでS2Ringの「HKSプレミアムデイオフ」に行かれる方、いらっしゃいます??

行きたいのですが、富士スピードウェイは遠いし、雪が心配です。
もし行くなら静岡で前泊かなぁ。。。

あ、他車のオーナーさんも助手席なら参加可能ですよ(^_^)/
HKSプレミアムデイについては、関連情報ご参照ください。

ブログ一覧 | 【過去】S2000 | 日記
Posted at 2013/01/14 19:18:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

頼れる?息子を迎えに行く
n山さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年1月14日 19:26
おいら行くよ~(笑)

ワタシもそろそろ油交換しないとな~・・・


今度近くの某所で交換してこよっと!!
コメントへの返答
2013年1月15日 21:53
FSWか・・・・遠いですね(^_^;)

オイル、何使ったか教えてください!!
2013年1月14日 19:36
S2Kの初期型は
エンジンオイルの過消費についての
サービスキャンペーンが出ていたような・・・


10年以上 前だけど・・・
コメントへの返答
2013年1月15日 22:00
そんなこともあったようですね~

ウチのはリコール対策済のステッカーが2枚貼ってますが、それはどうなんでしょう。

しかし、時間が経ち過ぎてますね(^_^;)
2013年1月14日 20:43
HKSのイベントにも興味がありますが、昨日が横浜、今週末が静岡と続くので自粛します。(>_<) 変わりに奈良のBMAに出かけようかなって思ってます。
コメントへの返答
2013年1月15日 22:01
HKS・・・

なんかターボのイメージがあってイマイチ乗り切れないです(^_^;)
2013年1月14日 21:17
初期のエンジンはオイルはかなり減りますよ

僕のエンジンもサーキット走行2回で1リットルくらい減りますよ

まめに確認してオイルを足せば大丈夫ですよ
コメントへの返答
2013年1月15日 22:03
減るとは聞いてましたが、そんなに減るんですか~

じゃあ、まだ健康な内かも知れないですね♪
2013年1月14日 23:59
減るってことはどっかでまき散らしながら走っているのか、ピストンのクリアランスが広くなってガソリンと一緒に燃焼しているってことなんですよね。

僕の場合はガレージに黒いシミができているので確実に漏れています。
どっちにしろ、修理には多額の費用がかかりますねぇ。
コメントへの返答
2013年1月15日 22:06
漏れてはいないので上がってるか下がってるか・・・ですよね。

コメントいただいてるのを見ると、もともと初期型はオイル喰うらしいので、見て見ぬふりしておきます。

その内、痛い目見そう(ーー;)
2013年1月15日 9:00
うちのビートは過走行すぎるのですが、何故かオイル上がりは無いです。
ヘッドカバーからの垂れはありますが。

B16Aもオイル交換が悪いとVTECの機構が死ぬらしいので、ホンダエンジンはオイル交換をまめにした方が良いそうです。

ワコーズのレックスってどうなんでしょうね。
とりあえず、キャブクリーナーで洗浄してるだけですが。
コメントへの返答
2013年1月15日 22:15
VTECはオイル交換に気を使う・・・・はずなのに、今回は油断してました(~_~;)

ワコーズに新しいシール材?が出たそうなんで、使ってみてもいいかな~と思ってます。
2013年1月15日 9:51
オーナーといっしょで大食いですか~?

今回のオフはちょっと遠慮します!

冬だし!w

ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2013年1月15日 22:15
オーナーは実は小食なんですが、お腹が減るのが早いだけですwww
2013年1月15日 12:24
悩んでる、悩んでるww

時期的にもう少し後ならグルメオフとの合わせ技も出来るんだけどなぁ~(>_<)

未だ時間があるので、ゆっくり悩んでください(笑)
コメントへの返答
2013年1月15日 22:17
先導車付きの体験走行でもあれば確定なんですけどね~

なんせ雪が・・・・
2013年1月15日 15:23
こんにちは。
私はインテRの時からオイルはネットで20L一括購入しています。
ディーラー持って行けば工賃500円位、エレメント交換1000円位でやってくれますよ(^_^)/
保管は室内保管で十分ですよー

http://www.webcg.net/WEBCG/special/2004/mobil1/qa_13.html
コメントへの返答
2013年1月15日 22:18
こんばんは~

20L買ってお庭でオイル交換・・・・なんて考えてますが、問題は置き場ですね。

また奥様に叱られそうです(笑)

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation