• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月02日

人はやはり先入観に囚われていると思う

人はやはり先入観に囚われていると思う

とある筋から入手したエアインテークパネルを取り付けてみた。

見た目は裏庭製に見えますが、ステッカーが貼ってないので不明としておきますwww


通常ならバンパー開口部からエアクリボックスに空気が流れるよう、ラジエターの上側に着いている導風板を外すよう出すが、バンパーに吸気用の開口部があるので省略。


見た目レーシーで、効果ありそう♪♪




・・・・・まぁ正直、効果の程はよく分かりません(ーー;)





試走を兼ねて、オイル交換にディーラーへ行って来ました。




オイルはウルトラゴールド・・・・・・・と行きたいところですが、予算の都合で試しにウルトラマイルドをチョイスしてみました。


ご覧の通り、マニュアルにも推奨オイルになってるし、まぁ良いか(^_^;)



工賃無しで、しかもオイル3割引きの4,000円という格安で提供してくれたホンダカーズ滋賀〇さん、ありがとう\(゜ロ\)(/ロ゜)/

無理して良いオイル入れてこまめに交換するのがベストですが、こまめに交換するならフツーの純正オイルでも十分!!



・・・・って某ホンダチューニングショップの社長も言ってたような(^_^;)
(乗り方にもよりますが・・・・)


ひょっとするとウルトラゴールド3割引きなんじゃねぇ?という疑義が発生したのは、店員さんに見送られ、颯爽と店を走り去る正にその時でした。


オイルの違いは気のせいか、ちょっとモサっとしてるかな?
・・・・・・と思いましたが、すぐに慣れましたwww


結局、どの違いも体感できないorz


鈍感なおいらが悪いのか、元々人は先入観に支配されているのか、考えさせられる一日でした。

ブログ一覧 | 【過去】S2000 | 日記
Posted at 2014/03/08 11:18:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2014年3月8日 12:15
オイルは用途に因ってほんまに悩み所ですね(((・・;)
年2~3回サーキット走るのとお山で滑り台半ガチする程度やったら、純正クラスでもいいのかなぁ…?σ(´・д・`)
コメントへの返答
2014年3月8日 19:50
そうですね~本来はサーキット走行の前後に換えるのがベストでしょうけど、それだと良いオイル入れたらサイフの中身が厳しいし・・・・

こまめに換えるなら推奨オイルの純正でもベターかと思ってます。
2014年3月8日 18:02
見た目は重要です♪
コメントへの返答
2014年3月8日 19:50
シェイクダウンさんならそう言ってくれると信じてましたwww
2014年3月9日 6:21
オイル交換後、一発目の運転時は、車が軽く感じるのですが、二発目の運転時は何故かいつもと同じに感じます。

車を替えても同じなので、気分だけではないと思いますが、気分なんでしょうか(笑)
コメントへの返答
2014年3月9日 14:12
慣れというとのは怖いですね。
パーツ取り付けた時は効果あると感じることもありますが、すぐに慣れてしまいます。

要らんことせんと、普通にメンテだけしてるのが良いのかも。

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation