• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月26日

【夏休み日記②】えす2りんぐ☆びーなすらいんおふ

【夏休み日記②】えす2りんぐ☆びーなすらいんおふ 今回もナナ目線の日記でお楽しみください!?

********************************************

パパが毎年楽しみにしている、おふ会について行ってあげました。お泊りも出来るし、お出かけする時は宿題しなくていいので楽です。



朝の4時に起こされたせいか、すごく眠かったです。


だから、展望台までも・・・・・・・









寝てたしZzzz





美ヶ原高原美術館までも・・・・














やっぱ寝てたしZzzzz





パパが一番見せたい景色と言っていた霧ヶ峰でも・・・・・・













もちろん寝てましたZzzzz



途中、たくさんゆれた気はしましたが、これくらいなら寝れます。




お待ちかねの夜になると、大人たちはバーベキューをしてましたが、子供は花火をして遊んだり、マイクロバスで星空とか夜の動物とかホタルを見て楽しみました。




一緒にお泊りしたカホちゃんと仲良くなって、パパはほったらかしたままたくさん遊びました。








バスアツアーから帰ってくると、大人たちが大はしゃぎで花火をしていました。






ナナの周りには子供みたいな大人が多いです。


朝はパパたちがドライブに行くというので、携帯の目覚ましを4時30にセットして、子供だけで遊びました。





子供だけ残して遊びに行く大人って、いくじほーきにならないのか、学校の先生に聞いてみますwwww



今回はカホちゃんとたくさん遊んだので、とっても楽しかったです。これなら来年も一緒に来てあげても良いと思いました。














おしまい。


オフ会の内容はフォトギャラリーでご覧ください(^_^;)

'14【S2Ring】ヴィーナスラインオフ①
'14【S2Ring】ヴィーナスラインオフ②
'14【S2Ring】ヴィーナスラインオフ③

ブログ一覧 | イベント速報 | 日記
Posted at 2014/07/28 12:53:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年7月28日 12:57
お疲れ様でした!

あの道中すべて眠っていたとはすごいwww


将来どれだけの横Gに耐えられるのか楽しみですね(爆)
コメントへの返答
2014年7月28日 21:23
お疲れ様でした~♪

全ての体力を夜に温存していたようです。


しかし、全然気づかないって、生ぬるいコーナーリングなのかorz
2014年7月28日 15:08
ちょwwwwwww

3枚目の寝相wwwwwwwww
コメントへの返答
2014年7月28日 21:24
よいところに目を付けてもらえましたなぁ♪

シフトチェンジが・・・・・・
2014年7月28日 20:00
娘さんの寝相はもはや特技レベルに達してますね(笑)

特に寝相3枚目は頭打ってもおかしくないレベルwww
またNのクッションもZに見えなくもなくて良い感じですww


やはりビーナスラインは良いですね♪すごく空気が美味しそうです♪


・・・・・やっぱ行きたかったな~~~(ノД`)・゜・。
コメントへの返答
2014年7月29日 7:20
小柄で身体の柔らかい子供ならではですね!

このビーズクッション持ってくるところが彼女のセンスを感じました(笑)

帰りに黄色のSとすれ違ったのでもしやと思いましたが、やはり違ったようですね。

滋賀オフでお会いしましょう♪
2014年7月28日 21:56
お疲れ様でした!

お友達がいるとパパも自由に動けて助かりますね。

しかし強靭な三半規管ですね。
私は最初の狭い登りで少し車酔いしました。
自分の運転なのに・・・
コメントへの返答
2014年7月29日 7:24
お疲れさまでした!

娘には付いて来ては欲しいのですが、自由が利かないジレンマもありますので、カホちゃんのおかげで両立出来て良かったです。

実はおいらも少し酔いました…

お近くですし、また遊んで下さい(*'▽'*)
2014年7月28日 22:44
仲良しツーショットですね(≧∇≦)
ナナちゃんだいぶ背伸びたんじゃないですか?
コメントへの返答
2014年7月29日 7:25
ナナは年間7cmくらい身長が伸びます( ̄。 ̄;)
誰に似たのやら!?
2014年7月29日 0:48
お疲れさまでした^_^
朝、子供たちだけ置いて行くのはまずかったですかね(笑)

カホもすごく楽しかったみたで、来年も
行きたいって言ってました。
コメントへの返答
2014年7月29日 7:28
お疲れさまでした。

あの状況なら子供たちも自由に遊べて、むしろ喜んでいることでしょう。

来年も楽しみですが、それまでにどこかでお会いできると良いですね。
2014年7月29日 16:37
すごい寝相ですねwww

この寝方は将来有望そうです。
小学生でツーリングに参加できるのはすごく目新しいことですし、いい経験ですね。

免許を取られる頃には私も30過ぎかー笑
コメントへの返答
2014年7月30日 21:24
どこでも寝れるのは父親譲りのようで・・・・

娘の歳でこんな素敵なツーリングに参加出来るとは贅沢すぎて、大きくなってから彼氏を困らせるかと思うと楽しみ・・・・・・・

いや、心配ですwww
2014年7月29日 18:05
お疲れ様でした!

娘さんも乗っているので道中のペースには
気をつけたつもりでしたが、まさか寝ているとは・・・(^^;


来年はもうちょっとペース上げれそうですね(ぇ

コメントへの返答
2014年7月30日 21:26
お疲れ様でした。

絶妙なペースで大変有り難かったのですが、ずっと寝てました(^_^;)

あんまりペース上げるとおいらが付いていけないので、ソコソコでお願いしますwww
2014年7月29日 22:13
こう見えて人見知りなので、お気を使わせてすみませんでした(+_+)

さて、例のアレですよね、コップの中の水を回転させるようにとかいう・・・
それで脳をうまいこと揺らして睡眠を誘発させてたんですねw

でも来年はビーナスラインの緑と青空を喜んでもらえるといいですね^^

コメントへの返答
2014年7月30日 21:31
実はおいらも人見知りでして・・・・・(^_^;)

走りが心地良かったのか、はたまたヌルいハンドル捌きだったのか分かりませんが、何にせよ怖がらないのは流石と言ったところでしょうかね♪

来年はあの景色の良さが分かってくれるといいですねぇ。
2014年7月30日 16:11
お疲れさまでした。
バックミラー等で後ろを見たときに、ごんぐさんしか見えないような気がしたんですが、そら見えんわと納得しました(笑)
しかし、あのGSにはヒヤヒヤさせられましたね(爆)
コメントへの返答
2014年7月30日 21:32
お疲れ様でした。

皆さんにはご心配をおかけしたようで、申し訳ありません(笑)

早朝ツーリングは意外と距離があって、給油マーク点灯した時は焦りましたね。

田舎の小さなGSが神に見えましたwww
2014年8月3日 10:08
先日はお疲れ様でした!!

集合場所にごんぐさんが到着した時にみんなの頭に浮かんだ「???」

子供は身体が柔らかい・・・にも程があるwww

来年こそはあの絶景を一緒に楽しんでもらえるとイイですね(^^)/
コメントへの返答
2014年8月4日 16:49
ありがとうございました(#^.^#)

来年もナナは夜に遊ぶため、全力で体力回復に努めると思いますが、よろしくお願いします。

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation