• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月06日

様々な要因と思惑が絡まり合う【S2Ring☆忘年会伊豆ツーリング】へ

様々な要因と思惑が絡まり合う【S2Ring☆忘年会伊豆ツーリング】へ

「S2Ring」の伊豆ツーリングに参加してきました。

今回、滋賀から・・・・・というより関西より参加はおいらだけで、ちょっぴり寂しがり屋なおいらは付いて来そうなナナに白羽の矢を立てるが、あまり快い返事は貰えない。




交渉を重ねた結果・・・・・








ついにイベント参加要請が有料となりました・゜・(つД`)・゜・




もう一つ問題が。




ラジアルタイヤでの参加不可です。。。。。


仕方なく、スタッドレスタイヤに交換(ーー゛)


5日の内に片道330kmを走り御殿場入りしたのに、集合場所の芦ノ湖スカイラインには時間3分前に到着。これが後々響いてくる結果になるとは、この時思いもよりませんでした。


ツーリングは伊豆半島を南下し、海岸線を走ったり、途中の道の駅「伊東マリンタウン」で昼食したり。






ナナはサブライズ参加のT.Sさんの娘さん、カホちゃんとゲームお遊び。




ま、子供もこれかコミュニケーションツールなんでしょうね。

大人がS2000をツールにして集まっているようにwww



子供のお話はこの辺にして、今回、大人の物欲を刺激されたものがこちら。



今回、初めて拝見したkaisokuS2000さんのS2に着いていたディフューザーです(#^.^#)

某オクで買える汎用品だということですが、綺麗に着けられているので専用品と間違えそうになりました。

実はコレ、違うタイプではありますが以前から気になっていた物で、実際の装着例が見れて更に物欲が高まったのは秘密(゜レ゜)

伊豆スカイラインで、お泊り組とはサヨナラし、滋賀へ帰ることに。


・・・・・・しかし、どうしても富士山と愛車のコラボ画像が諦め切れずに再度芦ノ湖スカイラインへ登ってみました。





なんて富士山って恥ずかしがり屋なんでしょうorz
朝の内はあんなにはっきり見れたのに(ーー゛)


残念ながら雲がかかってコラボは実現しませんでしたが、また来年伊豆であればそれまでの楽しみにしておきます(^_^;)


今回はスタッドレスでの参加でしたので、ワインディングではズルズルと後退していきましたが、それでも連なって走るのは楽しいです。



おかげさまで無事に滋賀まで帰れました。





え?滋賀の雪??










積雪0cmでしたorz


スタッドレス・・・・・・・・・・・・

ブログ一覧 | イベント速報 | 日記
Posted at 2014/12/07 15:51:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年12月7日 16:14
こんばんはm(_ _)m
伊豆!芦ノ湖!!!スカイライン〜^ ^
此方のスカイラインは冬季閉鎖〜(−_−;)
予てよりメディア等で走って観たいなぁ〜と
思ってましたので羨ましいですょ
又御話を伺える時が楽しみです
コメントへの返答
2014年12月7日 21:05
いや~遠かったですが、富士山が望める最高のロケーションでしたよ♪

他にも色々とオサレなスポットがたくさんあったので、今度はゆっくり巡りたいです。

ぜひS6様とご一緒しましょう~(#^.^#)
2014年12月7日 16:34
備えあれば憂いなし!

ってことで準備しすぎになったかもしれまんが安全第一でイイと思います。

無事に家に帰ってこその楽しいツーリング、オフ会です♪
コメントへの返答
2014年12月7日 21:07
そうですね~ナナも一緒だったので、特に無地に帰れて言うこと無しです。

雪で通行止めとかになって無かっただけ良しとする事にしますね。
2014年12月7日 17:32
楽しんでますね~(^_^) 滋賀はまだ雪降ってない&積もってないんですね(°▽°) 雪降る時期に~シルビアで行ったら・・・除雪車になります(@_@)(笑)
コメントへの返答
2014年12月7日 21:09
長浜の方は積もったようですが、彦根付近はチラついただけだとか。。。

スタッドレスは履いてますが、車高はほぼそのままなので、十分にラッセル車です。
2014年12月7日 18:43
ナナ様、そうやって大人の階段を昇って行かれるのですね(笑)

雪、昨日はあれだけ降ったのに今日は肩透かしでしたねw
でも万が一降っていたらと考えると正解だと思います(^^)
(雪道でのFRは・・・w)
コメントへの返答
2014年12月7日 21:10
駆け引きを覚えつつありますwww

安心してオフ会に参加できただけ良かったのかも知れませんね。
2014年12月7日 23:21
さすが行動力がありますね!

積雪0乙です!

っていうか、0で良かったですやん。
ちなみに日帰りっすよね?

ほんとタフですねぇ~
コメントへの返答
2014年12月8日 17:20
そうなんですよ~頭では0cmで良かったと思うんですが、スタッドレスに交換した手間と峠道での走りを考えると、ちょっとくらい積もった方が吹っ切れるのですが…( ̄▽ ̄;)

あ、ちなみに5日に前泊ですので、一泊二日です(^-^)/
2014年12月9日 12:30
当日はありがとうございました!

遠方からお疲れ様でした。

リアディフューザー入れてサーキット復活してください(^^♪

また機会があればよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2014年12月10日 7:38
久々に眠っていたものを呼び覚まされましたwww

来年も伊豆ツーリングがあれば参加したいと思いますので、よろしくお願いします。
2014年12月9日 22:48
遠くからお疲れ様でした!

富士山残念でしたね、でもこれはきっと今度はディフューザーを装着してリベンジしろというお告げですよ!(笑)

しかし今度は何をおねだりされるんでしょうね・・・ww
コメントへの返答
2014年12月10日 7:40
色々とお世話になりました。

そこそこ隙を残して次回に繋げるのは、口実を作るという技ですwww

最近のおねだりは値段が上がって来てるので、出費が・・・・・・
2014年12月9日 22:50
先日はお疲れさまでした!

無事に帰宅できて良かったですね。

バンパーが変わると言う噂も耳にしましたが、同じバンパー同士これからもよろしくお願いします(*´∀`)
コメントへの返答
2014年12月10日 7:42
お疲れ様でした~

バンパー変わりませんよ♪
実用性もあって気に入ってますからねぇ。

今度は並べて写真撮りましょう(#^.^#)
2014年12月10日 21:00
お疲れ様でした〜
富士山は残念でしたね>_<

ナナちゃんの参加は有料になってしまった
みたいですが、カホはナナちゃんが居れば
来てくれるみたいです
次、楽しみです^_^
コメントへの返答
2014年12月11日 7:51
ありがとうございました♪
富士山は良いリベンジ理由が出来ました!来年も伊豆であれば参加します。

カホちゃんのサプライズ参加のおかげで、ナナも楽しめたようです。

ナナもカホちゃんが来るならサービスしてくれると思いますので、また参加される時はお知らせ頂ければ幸いです(* ̄∇ ̄)ノ
2014年12月10日 22:46
お疲れ様でした~

スタッドレスはまぁ、無事帰れればそれが一番ですよねってことで。

私は次の日の奥多摩で、橋が凍ってて冷や汗ものでした(笑)

また来年もよろしくお願いします
コメントへの返答
2014年12月11日 7:54
お疲れさまでした!

暖かいイメージの伊豆でも、スカイラインでは寒かったですね。奥多摩も寒かったようで。

来年はラジアルで参加したいです~
2014年12月11日 12:32
お疲れさまでした。

今回すれ違い参加でしたねww

私もスタッドレスの購入を少し検討してみます。。
コメントへの返答
2014年12月12日 20:14
いや~お会いできずに残念でした。

ウチは冬でもSに乗らないとダメなので、渋々スタッドレス買ってます。

冬のオープンも捨て難いので、重宝はしていますwww

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation