• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2018年03月06日 イイね!

本格的な春はもう少し先

本格的な春はもう少し先まだまだ満開には早かった三重の「いなべ農業公園」の梅林。

「死ぬまでには行きたい世界の絶景 新日本編」に選ばれた梅林は、満開ならこのバックに絶景が広がるってる…

はずなんですが(;´∀`)


また来週リベンジ👊
Posted at 2018/03/06 20:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月27日 イイね!

オシャレは足元から!?春のタイヤ交換

オシャレは足元から!?春のタイヤ交換
ちょっと早いかな~と思いましたが、暖かさに誘われN-BOXのホイールを交換しました。

この時の為に買っておいたホイールを投入(^^♪

HOTSTUFFの「Precious AST M1」です。


ボディーに合わせてブラック&レッドクリアをチョイス。黒い部分が思ったより紫っぽいですが、安いしまぁいいか(;^_^A


alt

タイヤ交換も終わりに差し掛かる頃、佐〇急便さんが荷物を届けに来られました。



alt

ヤ〇ーショッピングのポイントで買ったレーシングナットが着弾(^^)/
S660に使ってたスチール製のナットをN-BOXに使う為、新たに購入しました。必要な物は迷いなく買うタイプですwww


重さは約21gと一個につき約10gの軽量化。
まぁ、安かったのでいつまで色がモツか分かりませんが、使っていきたいと思います。



altalt

い・・・意外と長くて、これなら貫通タイプでね良かったかな(;^ω^)
まぁ、明日の天気が良い内に試走に行って来ますね~



Posted at 2018/02/27 20:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

冬の琵琶湖半周食べ歩きツーリング

冬の琵琶湖半周食べ歩きツーリングうんじぃさんとひでひらさん、t-shinさんと冬季限定営業の「箱館そば鴫野」へ。

ここは今年一度訪れていて、その時はざる蕎麦でした。今回は久しぶりに温かいお蕎麦を頂きました。

出汁が優しい味で、体が暖まりましたよ〜でも蕎麦を楽しむならやっぱりざる蕎麦かな('・ω・')


しかし、最近テレビで紹介されたせいか、結構混んでますねぇ…また平日に行こ。


alt




鴫野から南下し、ホットドックの「風月堂へ」。


alt
alt

いや〜ここも久しぶりですねぇ♪
おじさんも元気そうです。


alt



皆でミックスを頂きます♪

alt

ん〜マスタードとカレー風味の炒めキャベツが相まってスパイシぃ〜(≧▽≦)

で、最大の特徴は魚肉ソーセージですよね!


美味しく頂いているとt-shinさんが手招き…移動販売車の裏側へ行くと、いくつか風月堂の紹介をしているブログが…



alt



いいね〜こんな感じで皆で盛り上げてるんだなぁと思って見てると…



alt



おいらのブログやん(;´∀`)


こんな所で活躍してましたwww
今度、掲載料貰いに来ます。


寒いので場所を移動し、道の駅「妹子の里」で暫し談笑。


alt

久しぶりのグループオフでしたが、楽しかった♪

まぁ一番驚いたのはひでひらさんがルノーRSに乗り換えてた事ですねぇ( ´∀`)


alt


また春にやりましょうね!

Posted at 2018/02/21 19:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月28日 イイね!

うどんしか食べてはイケないツアー in うどん県

うどんしか食べてはイケないツアー in うどん県年末、N-BOXの慣らしを兼ねて高松までうどんツアーに。

きっかけは夏休みの小豆島ツアーで、娘が好きなうどんが一度しか食べれなかったと苦情が出たこと(;^_^A

今度はご満足いただけるよう、うどんしか食べないと心に誓う( ー`дー´)キリッ

いや~しかしアクティブクルーズコントロール(ACC)って楽ですね~ホンダってこの手の技術は後進であることが多いような気がしますが、ここまで来ましたか(^_-)-☆


今回、回ったうどん店は4店。
製麺所、セルフ店、夜の店、一般店とバラエティー豊かに選択しました。


altaltaltalt



観光は玉藻公園(高松城址)と鬼ヶ島伝説の女木島へ。



altalt

意外・・・と言っては失礼だけど、鬼ヶ島楽しかった(^^♪


復路で1,000kmを突破したので、3,000rpmまで開放します(^^)/



【フォトアルバム】もご覧ください(o*。_。)oペコッ


Posted at 2018/01/04 15:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2017年12月25日 イイね!

山下達郎「クリスマスイブ」に合わせてどうぞ♪

山下達郎「クリスマスイブ」に合わせてどうぞ♪雨のMLS~♪怖くて踏めんだろぉぉ~♪
曲がらんでえぇぇ~♪
うおぉぉぉイェイ♪
止まらんでぇぇ~♪



ってことで、kome氏と一年ぶりにモーターランド鈴鹿のフリー走行へ。



朝からの雨も上がりイイ感じでドライだったのが、コースインと同時に雨っておいら何かしましたっけ??






当然、ベスト更新ならず・・・・









結構気合い入れたのになぁ(;^_^A





Posted at 2017/12/27 21:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
© LY Corporation