• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2015年08月12日 イイね!

あるキャンペーンの結果が送られてきた・・・・・

あるキャンペーンの結果が送られてきた・・・・・

自宅に届いていた、ある郵便物。

その発送元を見てまさかと思いつつも、逸る気持ちを抑えて封を切ってみる。

トップ画像にある封の切り方を見ると、その動揺が見て取れると思うwww


実はディーラーで配っていたIDナンバーをゲットして、ネットで密かに応募していたキャンペーンの結果が送られてきたようです。


その当選者数は各ディーラー1店舗に1名。

果たして結果は・・・・・
























やりました♪

ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!








で、当たったものは・・・・・









F1日本グランプリのペアチケット!!!!
d=====( ̄∇ ̄*)bイエーイd(* ̄∇ ̄)=====b



席はC席なので・・・・






2コーナーからS字までの間ですね(#^.^#)


さすがに今からだと宿は取れなさそうなので、日帰り×3日間になるかな・・・・・・(^_^;)






そうは良いとして、一つ問題が。






決勝の9月27日は。。。。。














結婚記念日なんですが(ーー゛)



Posted at 2015/08/12 22:20:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2015年08月08日 イイね!

うどん無しの香川&徳島グルメツーリング

うどん無しの香川&徳島グルメツーリング

会社の同僚さん達と四国へツーリングへ行って来ました(#^.^#)

夏休みのナナも連れて来て、お姉さんに遊んでもらって楽しそう。付いて来てくれる内は投資してでも付いて来てもらいますwww

本当は瀬戸大橋から四国へ渡ろうと思ってたのですが、吹田や西宮で渋滞でタイムロスし、まず明石海峡大橋と鳴門大橋を渡って徳島へ。





徳島ラーメンのパイオニア的存在、「いのたに本店」へ。



食券制でベースのラーメンを選んでからトッピングを買い足すのですが、おばちゃんがトッピングを覚えないまま人数分の券を回収しちゃったので悪い予感が・・・・

さすがの記憶力!!かと思いきや、他のお客さんの券とも混ざってしまい、どのトッピングが分からなくなる始末。結局玉子の券を3度も買わされてしまいました。


分からんのなら一人ずつ注文取れよ(ーー゛)



まぁ、同僚の手前、数百円で怒る訳にもいかず、気を取り直して食事することに。



甘辛く煮たすき焼き風の肉と出汁のトンコツ醤油かな??
まぁ、美味しかったし3度も買ったせいか、玉子が特に頑張って麺に絡んでましたwww(シツコイ)


店の入り口付近。



入り口出入り口。どっちから入る??(笑)



徳島を後にし、高松自動車道で香川へ。





着いたのは、イルカと触れ合える「日本ドルフィンセンター」。





餌やり体験(500円)に挑戦♪
イルカにタッチも出来ます~


せっかくイルカと一緒に泳ぐメニュー(5,000円くらい)をさせてやろうと思ったのに、怖いのならこれで十分ですね♪

いや、安いから喜んでる訳ではナイですよ(^_^;)




最後はある香川名物を食べに、高松の「一鶴」へ。





その名物とは、「骨付き鳥」!!


柔らかくジューシーな「雛鳥」と、硬いけど噛めば旨味が出てくる「親鳥」を両方注文し、皆でシェアしました。


スパイシーな香辛料とパリパリの鳥皮に思わずビールが飲みたくなり、ノンアルで我慢。。。。。



おにぎりを皿に残った油に浸して食べたり、優しい薄味の出汁で炊いた鶏飯と、サイドメニューも楽しめる!!

一時間半も並んだ甲斐がありました(゜レ゜)


さて、帰路は瀬戸大橋の与島PAで集合写真。



タイムロスが多く発生する中、この時点で23時。
さて、滋賀には何時に着いたでしょう??


Posted at 2015/08/12 12:08:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごんぐ的グルメ | 日記
2015年07月29日 イイね!

SUPER GT タイヤテスト in 鈴鹿

SUPER GT タイヤテスト in 鈴鹿鈴鹿サーキットでスーパーGTの公開テストがあったので、見て来ました(#^.^#)

第1~2コーナーのいわゆる激感エリアも解放されたので行きたかったのですが、ナナ様連れではそれも叶わず、ハドック上と最終コーナーで撮影。

【フォトギャラリー】



本戦では今年も2コーナーからS字までの間でベースキャンプを設営しようかと思っています。

Posted at 2015/08/04 20:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2015年07月26日 イイね!

【長野オフ】便乗オフに便乗

【長野オフ】便乗オフに便乗楽しかったS2Ringの長野オフも10時に解散し、岐阜まで帰られる「ぜろきゅうさん」が開田高原へ立ち寄るとの事で、白羽さんと便乗してきました♪

まずはトップ画像の展望台へ案内してもらいました。

開田高原と言えば、昨年末に水蒸気爆発をした御嶽山が見えますね。




見た目は綺麗な景色ですが・・・・




良く見ると、まだ煙を出しているようです。。。



お昼はぜろきゅうさんお勧めの電車が走るカフェ。



詳細は秘密のようですが、実は連れて来てもらったのは2度目です。




ペペロンチーノを頂きましたが、モチモチのパスタに野菜の旨味とピリリと絡みのある美味しいパスタでした(#^.^#)



食後は新緑のワインディングを進んでいくと。。。






チャオ御岳スノーリゾートの駐車場へ。



そこは見上げるものが御嶽山以外何もなく、視界を遮るものが何もない世界でした。空も近くて、非日常ですね♪

※フォトギャラリー



最後は鈴蘭高原で別の角度から御嶽山を眺めました。



2日間で総走行距離は765km。
良く走りました(゜レ゜)

ぜろきゅうさん、白羽さん、ありがとうございました。
また別オフの企画、よろしくお願いしますwww


Posted at 2015/07/30 23:19:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2015年07月25日 イイね!

【S2Ring 長野オフ】☆小ネタ3連チャン

【S2Ring 長野オフ】☆小ネタ3連チャン気が付けば、2か月半もみんカラを放置していたごんぐです。こちらは放置でしたが、Facebookでは元気ですので、ファンの皆様、ご安心ください!?

さて、待ち遠しくて掲示板にアップされるのを待ち切れず、ついつい管理人さんに「まだですか?」と催促メールしてしまうほど楽しみにしていた表題のオフ会。

詳細は
フォトアルバムにアップしましたので、そちらをご覧いただくとして、こちらはプチネタ版としてアップします。


【①今年もあの道案内出現の巻】


さて、集合して挨拶が済んだら、続々と出撃。







しばらく進むと、あの案内人登場。。。。















この時期に近くで中学生らしき野球の試合があるようですが、何を隠そう、2年前のツーリングはこの案内人に惑わされ、野球を見に来た訳でもないのに駐車場へ続々と見事に誘導され、一網打尽にされた過去があります(笑)


・・・・その時は結果的に走りやすい道に出たのでOKですがwww



【②ナナ様、今年も・・・・】


驚愕の三半規管を持つ小学生ナナ様は、毎年このペースの速いツーリングにも関わらず、助手席でゲームしたり寝たりするのが恒例となっています。




今年も安定した能力を発揮wwww







ワインディングでも安定した体勢でお休みになるナナ様ですが・・・・・
















ベッドで寝る時は寝相が悪いので自分の体を制御できませんwwww



落ちたら可愛そうなので、余っていたマットを緩衝マットとして使用することに。おかげでナナは朝までぐっすりでしたが、こっちが冷や冷やして寝れませんでしたorz






【③注意は的確にすること!!!】




今回は一眼レフは封印し、こちらのコンデジを使用。



ソニー、サイバーショット DSC-WX350です(*^_^*)

某茄子が出たので、奥様も本格的な画像が撮れるように買いました。
20倍ズーム可能の、そこそこ使えそうなヤツです。




オフ会中、電源を入れたまま、首からぶら下げて使っていました






それを見たナナ様、「パパ、(カメラの)前が開いてるで~」。



で。。。。




慌てて、スボンのチャックを確認するパパ!!


そっちの前じゃないのねorz



以上、長野オフ小ネタ3連チャンでした(T_T)/~~~


あ、今年もナナ共々、お世話になりました。
皆様のおかげで来年もナナと行けそうですので、よろしくお願いします♪
Posted at 2015/07/27 17:56:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント速報 | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation