• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2014年04月07日 イイね!

世界遺産☆奈良吉野山の桜

世界遺産☆奈良吉野山の桜初めて奈良の吉野へ(^_^)/

いつかは見てみたいと思っていた吉野の桜。
混雑を避けて平日に休みを取って行って来ました。

少し時期的に早かったようで、一面の桜とは行きませんでしたが、それでも神社仏閣と桜のコンビネーションが、別世界を感じさせてくれます。












ナナ様は、ご朱印集めでニッコリ♪


相変わらず、シブ過ぎる!!




気が付けば、ほぼ毎週出掛けていて、S2000にはあまり乗れていない(^_^;)



本日の燃費。


下道ばかりの方が伸びるみたい・・・・・







Posted at 2014/04/08 23:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2014年03月22日 イイね!

ジブリと戦争遺構を同時に楽しむ方法

ジブリと戦争遺構を同時に楽しむ方法行ってみたいと思っていた、和歌山県友ヶ島へついに行って来ました(^_^)/

加太港近くの乗船場にクルマを停めて、船で移動します。この日は3連休中日で、結構な乗客の数でした。

大人2,000円×2人と小学生1,000円で、5,000円(往復)は結構取りやがるな(^_^;)

この島は無人島ですが、戦時中は紀伊水道を通る艦船を狙う砲台が設置されていた場所で、その一部が戦争遺構として今も残っています。

また、ジブリ映画「天空の城ラピュタ」にそっくりな場所があるとして有名です。



フォトギャラリーもご覧ください





ナナ探検隊長は、真っ暗な通路も・・・・・




貞子が出て来そうな井戸も・・・・・



 
 
ヘッチャラです(^'^)


3.3㎞のコースを3時間で歩き、16:30の最終便で加太港へ。





・・・・・のはずが、多客過ぎて最終便に乗り切れずorz
仕方なく、30分後の臨時便で戻りました。




さようなら友ヶ島!!
長年の夢が叶って良かった♪

(ナナもノリノリだったし)


そして、当時としては最新鋭(だったと思う)設備を誇りながら、ついには実戦を経験することが無かった友ヶ島の砲台。


実戦を経験していたら、指揮官はきっとこう言っていたに違いない・・・・・

















ふぅ~すっきり(#^.^#)


さ、帰ろう♪


本日の走行距離と燃費。


Posted at 2014/03/23 18:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2014年03月15日 イイね!

複雑な心境が入り混じる志摩スペイン村

複雑な心境が入り混じる志摩スペイン村今月10日も通った道をこの日も通り、志摩スペイン村に行って来ました(^_^)/

近畿日本ツーリストの感謝デーで1,000円乗り放題とくれば、行っとくしかないでしょう♪

・・・・しかし、メインの絶叫マシン「ピレネー」(トップ画像でN-ONEの後ろに写っているジェットコースター)は10歳以上でしか乗れず、9歳のナナは乗れず。

悔しくて本気で泣き出すナナを見ながら、可哀そうと言うより付き合わされなくてホッとした感情の方が勝ってしまいましたwww


ピレネーについてはこちらの動画をご覧ください。




ナナと付き合う彼氏は可哀そうな気がしてきました・・・・・



ところで、ウチの奥様は助手席でやたらとグリップを握ります。


他意はないそうなんですが、この日もやたら持ってました。ワインディングなら分かりますが、高速道路とかでも持つので、結構気になります(^_^;)

ワタシの運転、荒いですか???(+o+)



初めてホッペにペインティングしてみましたが、お肌への乗り方がナナとは違うことに年齢を感じてしまいましたOrz



この日の燃費。




前日の夜に仕事が終わってからタイヤ交換したのに、イマイチ伸びなかったです(~_~;)



Posted at 2014/03/16 17:41:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2014年02月16日 イイね!

S乗りだけどドMな一日

S乗りだけどドMな一日風が強く、日本海ばりの荒れた琵琶湖沿いで愛車を撮影してきました(^_^)/

いや~寒いのなんの(+o+)

犬の散歩してたおばちゃんも呆れ顔でしたが、綺麗な写真が撮れた!?のでお構いなしです♪


その前段で守山の第1なぎさ公園で、菜の花を見てきました。
ここは菜の花をバックに湖西の比良山系が見れるロケーションがウリなのですが、先日行った時は曇ってたのでイマイチの景色でした(ーー;)

今回はそのリベンジ(^_^)v



背景までバッチリ♪
菜の花を見ると、もうすぐスタッドレスとおさらばですね。



帰りに「シャーレ水が浜」でお茶して帰りました。





もちろん、テラス席ですよ!!

店員さんが「中が空いてますよ」と案内してくれましたが、寒くてもここはテラス席以外、あり得ません\(゜ロ\)(/ロ゜)/


・・・・・後悔したのはこれから5秒後でした。

コーヒーが冷めるスピードが半端じゃなかったのでwww


まぁ、しかし誰がなんと言おうともオープンとテラス席は、一度味わうと病み付きになりますね♪


もはや病気!?

Posted at 2014/02/16 21:07:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2014年02月10日 イイね!

平日万歳☆代休の過ごし方

平日万歳☆代休の過ごし方

今日は日曜日に出勤した分、速攻で代休を取りました♪

朝から寒いのを我慢してオープンで走り、守山市の第1なぎさ公園へ菜の花を見てきました。ちゃんと協賛金を払っときましたよ♪

菜の花をバックにクルマの写真を撮ってると、どっかのおっさんが近付いてきて、「晴れてたらバックが綺麗やったのにねぇ」と声かけてきました。

そう、晴れたら琵琶湖の向こうの比良山系が見えて、なお綺麗なんですけどねぇ(^_^;)





さて、一通り散策したら、「らじこん屋東近江店」で2回目の練習。


まぁ、間も空いたので・・・・・・・






こんな大惨事が起こってもしゃーないってことで(^_^;)



1時間だけ練習し、帰りに発見した・・・・・・





なぜか古墳の前で撮影(ーー;)



まぁ、こんな有意義なのかそうで無いのかよく分からない一日でしたが、まだ休みは1日あるので何しようか考え中ですwww


Posted at 2014/02/10 20:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation