• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

憧れの4座オープン!! あにきんぐさんのEOS

憧れの4座オープン!! あにきんぐさんのEOS滋賀県にお住まいで長野に単身赴任されてるみん友のあにきんぐさんが、マレーシアに転勤されるので、行かれる前にお会いしたいと思ってました。

そしたらなんと、あにきんぐさんの方がお誘いいただき、時間を作ってもらって、お会いしてきました。

あにきんぐさんの愛車はVWのEOSで、ごんぐが憧れる、4座オープン。このクルマが初めてオープンにしてるところを見れて、少し興奮気味のおいらですw

実は午前のサイドステップ作業からお会いしていたハナチャンと一緒に、近江八幡休暇村の駐車場へ。
あにきんぐさんと、憧れのEOSにご対面です。


EOSの車内。

すっきりしてますが、ハイセンスで高級感があるインテリアです。

オープンからクローズに変身中。


クローズにすると、また印象が違いますね。

少し試乗させていただきましたが、スタッドレスタイヤでもっかりした足回りと、オープンでも静かな車内はさすがは外車ですねぇ。

長野まで行かれるあにきんぐさんを引き止めては申し訳ないので、そろそろ解散。
EOSとしばしの湖岸オープンドライブ。

EOSはマレーシアに持って行くと、輸送費や関税で500万円くらいかかるそうですので、手放されるとのこと。ステップワゴンを手放してもごんぐが欲しいくらいですw


次にお会いできるのは数年後になりそうですが、いつかまたオープンカーを並べましょう!!ありがとうございました。
Posted at 2011/03/06 20:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2011年02月21日 イイね!

mini コンバーチブルってどうよ?

mini コンバーチブルってどうよ?こんばんは。
3人家族なのに、8人乗りと2人乗りのクルマを持ってるごんぐです。

最近、家族でオープンドライブに憧れているオイラですが、4人乗りならminiがお洒落じゃねぇ?と思ってます。

今年は九州最南端を目指すツーリングを企画していて、出来れば北海道最北端も行きたいと思ってます。今なら家族で行くとするとステップワゴンですが、やっぱS2000のようなオープンカーで行きたい!!

でも、2人しか乗れないし、4人乗りオープンカーなら・・・・・思ってるところです。
ただ、一番安いモデルでも300万オーバーですので、S2000とステップワゴンを下取りしても足りそうにないな(>_<)

まぁ、いつもの妄想ですので、特に気にしないでください(ToT)/~~~
地道にS2000を育てるとしよう(笑)
Posted at 2011/02/21 19:53:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2010年10月03日 イイね!

アグリパークであの電気自動車と出会う

アグリパークであの電気自動車と出会う竜王のアグリパークに親子クッキング教室に、家族3人で行ってきました。
到着すると、三菱の展示会している。

・・・ヤバイ。

こっの方が気になるがな!!

特に展示してあるi-MiEVに試乗出来るそうで、時間を聞いてみると13時までだそうだ。


料理教室は13:30まで。


オワタ(*´▽`)*

物理的に不可能な事が判明。とりあえず、料理教室へ。

試乗したいから料理教室行かないなんて、死んでも言えません!!

よその子にイライラしながらも、美味しい料理が出来て昼食。
料理教室を終え、もう一度展示会へ行くと・・・・・まだ展示してあります。
一部の望みにかけて三菱の人に試乗できるか聞いて見ましたが、残念ながら終わってるみたいです。

残念ですが、また三菱まで試乗しに行くかな。

ところで、おいらは重大な勘違いに気付きました。

CMでやってる「I-MiEVのリース、5年間、月々7,000円から」とあるのは、最初に一時払いリース料2,331,000円を払った場合。

云わば頭金を半分払った時に、月7,000円で乗れるという事らしいです。
頭金100万で月31,710円ですので、ローンよりは安いけど、ちょっと考えちゃいますね。

やっぱステップWを乗り換えるのは、まだ先かな?

あ、でもi-MiEVの車内には入りましたが、なかなか広いですよ。
これで走りが良ければ、本格的な電気自動車の時代が来ているのかも知れません。

Posted at 2010/10/03 21:30:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2010年09月27日 イイね!

聖地であのS2000に遭遇

聖地であのS2000に遭遇25日の事ですが、娘の幼稚園の運動会が豊郷小学校のグラウンドであったので、行ってきました。

何度がご紹介している我が母校の小学校ですが、某アニメの舞台になっていて、週末には痛車がたくさんやって来てます。

この日ばかりは運動会の車ばかりで痛車も停めるところは無いだろうと思っていたら、隙間に何台か停まっていて、こんな日でも来てるんだ~と思いました。恐るべし、けい○ん効果(^_^;)

運動会が終わって帰ろうとステップワコンの運転席に座ると、S2000が止まっている。
ナンバーに見覚えが・・・・


みん友の倉田さんでした(^_-)-☆


近くにS2000のコミュの方たちと一緒に談笑されていたところにいきなりご挨拶。
少しお話してから疲れていたので帰りましたが、よく考えたらおいらもSで合流すれば良かった・・・・と思うのは厚かましいですか??

10月にはS2Ringのオフ会があるらしいので、その時にはちゃんとご挨拶しよう♪
Posted at 2010/09/27 21:16:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2010年05月08日 イイね!

オースチンの真相

オースチンの真相浜湖月に行ったのなら、先日見たコイツの真相を聞いて来ました。

結論から言うとも、やっぱロンドンでタクシーとして走ってたオースチンだそうです。
ただ、左ハンドルについては有耶無耶にされてしまいました。

しかし、これとは別にもう一台現役で使ってるオースチンがあるそうです。
この日は生憎車検でありませんでしたが、次は現役の方を写真に収めたいですね。

【フォトギャラリー】
Posted at 2010/05/08 21:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation