• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

【温泉シールラリー Vol.6】 白山癒しの湯 天領

【温泉シールラリー Vol.6】 白山癒しの湯 天領

白山スーパー林道の帰りに立ち寄った温泉。

料金所から少し下った場所にあり、丁度良かったので寄ってみました。

洗い場と内湯は古い国民宿舎みたいで古いし狭いけど、露天の岩風呂がなかなか良かったです。さらさらの透明なお湯でした。

リクライニングソファーもあり、500円ならアリかな。



転勤で出遅れた今年の温泉シールラリー「ゆらん」ですが、順調に増えてきています。

Posted at 2011/11/13 17:20:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉巡り2011-2012 | 日記
2011年11月05日 イイね!

「三国温泉ゆあぽーと」と新型のブレーキシステム

「三国温泉ゆあぽーと」と新型のブレーキシステム温泉シールラリー Vol.5。

家族で行った越前松島水族館に近かったという理由で帰りに立ち寄りましたが、オーシャンビューの展望が自慢の湯だそうです。

・・・・が、夜だったので真っ暗(>_<)

お風呂も内湯とサウナがあるだけで、ちょっと期待外れでした。昼間に綺麗な景色を見ながら入るのにはいいのかも。

あと、500円というお値段は魅力的!?






気を取り直して、次の目的地へ。

その途中にあるブレーキシステムを搭載するクルマに出会いました。


ある新幹線の試験車両にも緊急用として搭載されている、そのブレーキシステムとは??




















エアブレーキwwwww


何とか教えてあげたかったのですが、2車線の道路で外に出るのは危険だったから、辞めておきました。不親切ですか???(^_^;)

結局お伝えできず、高速道路のIC方面へ消えて行きました。
京都まであのままかな??


Posted at 2011/11/06 21:48:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉巡り2011-2012 | 日記
2011年11月03日 イイね!

【温泉シールラリー Vol.4】すぎ嶋

【温泉シールラリー Vol.4】すぎ嶋

前の職場の人たちとドライブへ行ってきました。

久しぶりに色んな話をしたくておいらからお誘いしたのですが、5人の若者が来てくださいました。皆、変わってなくて元気そうだな・・・・(#^.^#)

行先は岐阜県の「神明温泉 湯元 すぎ嶋」へ。

山奥の温泉で、「日本秘湯を守る会」に所属してるとか!?期待も高まります。

今回もナナ様登場。



ガソリン入れて、準備OK!!


紅葉が始まってる山道を進む。



天気も良くて、オープン日和です。


意外と遠くて、やっと到着。さすがに秘湯です。



木の香りがする純和風の古風な旅館で入る日帰り温泉は、狭いけど静かで落ち着く。誰かが「おばあちゃんの家に来た見たい」って言ってたけど、そんな感じなのかな!?

冬に泊りでゆっくり雪見露天風呂でも楽しみたいですなぁ・・・・・


風呂上りはこいつでキマリ!?




洋風なレトロ調の部屋で瓶のコーラを飲む。
十分、非日常的だな(^○^)


で、この辺りからナナもお姉さんに懐き始め、お風呂はパパと入らず。。。。まぁ、女の子だから女風呂行くのは普通なのだが・・・・(+o+)


この後、すぐ近くの岩魚養殖場で、釣りを楽しむ。



ナナ様、パパに寄り付かず・・・・・お姉さんとがっつり楽しみ、岩魚7尾ゲット♪



エサがこんなんなんで、入れ食いです。



普通にうまそうなんですが(-_-;)



さ、日も暮れてきたから、夕焼け見ながら帰りましょうか~

 


帰りはお姉さんたちがいる方のクルマに乗って、パパの事など微塵も考えないナナでした。


ま、でも久しぶりに皆と話せたし、おいらも自分の事話せたから良かった♪
2シーターだから、一人一人とゆっくりお話しし、面談みたいになったけど、お互いの悩みとかアドバイスとかしたり・・・・・オープンだから開放的で話しやすかったりするのかも。

部署は違えど、色んなところで知り合いが頑張ってると、励みになります!!

Posted at 2011/11/04 23:49:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉巡り2011-2012 | 日記
2011年10月30日 イイね!

【温泉シールラリー Vol.3】ゆせんの里

【温泉シールラリー Vol.3】ゆせんの里食事した後、養老の「ゆせんの里」へ移動。

やっと露天風呂が心地よい時期になってきました♪

茶色い錆の匂いがするする、いかにもって温泉で、特に保温効果が凄い!!・・・・って貼り紙に書いてた(^_^;)

湯上りは館内着でリクライニングチェアーでひと眠り。

仕事変わってから二人だけでお話なんてあまりないので、休みの日にこんなスキンシップもいいですかね。そういう意味ではS2000が二人しか乗れない・・・ってのは逆に良いところなのかも。


色々お話して、もう一度お風呂入って、ホコホコの内に鞍掛経由で帰りました。今日の鞍掛は霧がかかっていて怖かった・・・・



ナナはいつまで付いてきてくれるのか???



Posted at 2011/10/30 21:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉巡り2011-2012 | 日記
2011年10月15日 イイね!

【温泉シールラリーVol.2】敦賀きらめき温泉 リラポート

【温泉シールラリーVol.2】敦賀きらめき温泉 リラポート今日は天気が悪くて一日家にいましたが、ナナが暇そうにしていて可愛そうでしたから、敦賀まで温泉に連れ出しました。


夕方だったので行きは高速に乗りましたが、これが思わぬ結果に・・・・・



おいらは基本走行車線をまったり走るのですが、今日も左側キープで走行。

目の色変えて追い越し車線を走っていくクルマを横目で流しながら、ナナとお喋りタイム・・・・・・とその時は突然現れた。


走行車線に何か横たわってる・・・・・小動物????(^_^;)



・・・・と思った時にはもう遅く(以下自粛)



右フロントに確かなショックの後は、ひちすら前を向き、後ろを見ないように(-"-)







ナナには「スピード出してるからや!!!!!!」と、こっぴどく叱られました。
走行車線だったのに、なんで????



そんで、リラポートに着いたのは18時で、一時間ほどまったり温泉タイム。
熱い湯とぬるい湯と用意してあり、ごんぐはぬるいお湯にのほほん♪と入るのが好き(#^.^#)

さて、お待ちかねの夕飯はごんぐが行きたい店に行く予定。



・・・・・が、ナナ様の気まぐれ発動。

ナ「ここのレストランで食べたい」




お約束したや~ん(ーー;)



で、協議の結果が・・・・・・











モノで釣るwwwwwwwwwwwwwwww



親としてはどうかと思うが、作戦は成功(^^)v


さ、お目当てのお店へ♪

Posted at 2011/10/16 00:51:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉巡り2011-2012 | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation