• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

【温泉シールラリー②】鈴鹿スカイライン&やっぽんぽんの湯

【温泉シールラリー②】鈴鹿スカイライン&やっぽんぽんの湯今日は代休だったので、午前からおでかけ。

秋の交通安全期間中なんで遠出はせず、近場でブラブラすることにしました。

まずは鈴鹿スカイラインへ。

空気がもう秋で、清々しい風が入ってきます♪

先日、某オフ会にて土山で鹿を撥ねた方がおられたので、そこそこのペースで登って行く・・・・・・と、鹿の死骸が道端に(+o+)

やっぱりここでは鹿に要注意ですね。

確かここって国定公園!?そしたら鹿跳ねたりすると、結構面倒な事になるんでしょうか(^_^;)

取りあえず、頂上展望台に到着。

展望台から三重県方面の眺め展望駐車場にて

空気が澄んでいて、良い眺めです(*^_^*)


すぐさま、滋賀県側へ戻る。

入り口まで戻ってきました。

ちなみに、本日は道を譲られた台数は3台。
・・・・・・全然煽ってないのにorz

麓に降りてから早めのお昼ご飯を食べて、いざやっぽんぽんの湯」へ。



ここは二度目ですが、広めの露天風呂があって結構好きです(#^.^#)
風に当ってるとちょっと寒いくらいの気温だったので、気持ち良かった~

温泉シール2枚目ゲット♪

鈴鹿スカイラインではちっちゃい紅葉が色づき始めてました。
もう秋ですねぇ(#^.^#)

さぁ、温泉シーズン到来!? 30日もどっか行くか!!

・・・・誰か行きます??(^_^;)
Posted at 2012/09/27 17:55:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 温泉巡り2012-2013 | 日記
2012年08月26日 イイね!

【温泉シールラリーVol,1】満天の湯とダウンヒルへの挑戦

【温泉シールラリーVol,1】満天の湯とダウンヒルへの挑戦今年も始まりました、温泉シールラリー「ゆらん」

始まって1か月経つのに未だ獲得シールはゼロというとで、夏休み最後の休みを利用して家族で出かけて来ました。

残暑が厳しいので秋を感じに「ウイングヒルズ白鳥リゾート」へ。

まずはゴンドラで頂上展望台へ。風が涼しいし、ここはもう秋ですかね。もう下界に戻りたくない気分です。

そうもいかないので降りて今回のメイン、MTBの体験コースへ。そのつもりでナナのMTB(風自転車)を持ってきました!!

ナナの自転車持ってきました~トラックでコースまで運んでもらう

トラックで山頂の方へ搬送してもらい、細い林道の体験コースと、それよりスピードの乗る初級コースをトライ。

体験コース。細いつづら折れの林道。体験コースよりダイナミックな初級コース

怖がってましたが、トライしようとするのは、さすが子供です。良いダウンヒラーになることでしょう(#^.^#)

良い汗かいた後は、ウイングヒルズ白鳥内の「満天の湯」へ。



満天というだけあって、空が近くて山の景色がステキです。お湯はぬめりのあり、気分も盛り上がりますね。夜はきっと星空がキレイな事でしょう。

家族風呂もあるので、今度はナナと二人で・・・・・(#^.^#)


さぁ、今シーズンも温泉巡りに頑張るとしましょうか!!
Posted at 2012/08/27 22:12:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉巡り2012-2013 | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation