• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2025年05月09日 イイね!

【Road to もてぎ①】天空の山小屋のボルシチ

【Road to もてぎ①】天空の山小屋のボルシチタイプRワールドミーティングのため、前日に栃木へ向かう途中の話。

Google先生によると滋賀から行くには長野を通っていったほうがいいみたい。

ってことで、せっかくなのでビーナスラインの霧ヶ峰へ寄ることに。

お目当ては山小屋「ころぼっくるひゅって」で遅めの朝食。


ビーナスラインは毎年オフ会で行きますが、ここは寄ったことなかったので行ってみたかったのです。



高原の山小屋ってことで、さぞ景色も良いことでしょう♪



で、当日10時頃の霧ヶ峰。






いや〜霧ヶ峰とはよく言ったものですwww


で、車山肩駐車場にクルマを停め、少し歩くと「ころぼっくるひゅって」に到着!




霧も相まって、迷い込んだ感がスゴい😰


ここは東ヨーロッパの伝統料理「ボルシチ」が有名。もちろんオーダーしました👍

こちらがボルシチです✨





パン、サイフォンのコーヒーのセットです。

ボルシチは酸味が強いイメージがあるけど、どうかな??


実食!!




ん〜美味しい😋✨
よく煮込んであります。

日本人でも食べやすくしてあるのか、酸味は抑え気味。コクのあるビーフシチューのような味わいで最後にフワッと酸味が来ます。

景色は全く楽しめませんでしたが、美味しい朝ごはんを頂き、先を急ぐのでした。

【Road to もてぎ②】に続く…
2020年06月25日 イイね!

養老・自由軒の【特別な】トンテキとは!?

養老・自由軒の【特別な】トンテキとは!?その店は裏通りに突然現れた🔍️👀

岐阜県の養老にある昔ながらの洋食屋さん、「自由軒」。

たまたまGoogle Mapで見つけたお店で、食べログの評価も高いので行ってみた。

名物はトンテキ。

四日市名物のトンテキは豚肩ロースをニンニクと醤油ベースの甘辛いタレで焼いた料理ですが、ここのトンテキは…









なんとデミグラスソース!!

これは食べたことないわ~


で、店主が野球好きらしく、来店したプロ野球選手の写真やサインボールを見せてくれた。







中でもイチローのサイン入りバットを自慢げに見せてくれた。




ワタクシ、熱狂的な野球部ファンって訳ではありませんが、有名人野球選手も来店するようなので、野球好きと昔ながらの洋食屋さんが好きな人はぜひ行ってみてください➰👋😃
2019年08月29日 イイね!

福井で海岸線とラーメンを味わうソロツー

福井で海岸線とラーメンを味わうソロツー久しぶりのさわやかな日に、福井県越前町の呼鳥門までツーリング☀️🚗💨

久しぶりにしおかぜラインを気持ち良く走れました。琵琶湖の湖岸道路も良いですが、また解放感が一味違いますねぇ💕






ランチは敦賀市の「中華そば一力」‼️





屋台のラーメンが有名な敦賀で、その流れを組む豚骨醤油ラーメンでした🍜😋




画像はチャーシュー麺です✨

特にオチはありませんが、そんなおっさんの休日🍵😌✨
2019年07月28日 イイね!

ただでは帰らない!?雨のリベンジと塩焼きそば

ただでは帰らない!?雨のリベンジと塩焼きそばどこを走ったか分からん程のどしゃ降りだったヴィーナスラインツーリングの翌日は晴れ☀️

このまま帰るなんて勿体ないので、白樺湖から霧の駅ビーナスまで走りました。

これぞヴィーナスラインという景色が広がり、ナナも大喜び!?でしたよ😃✌️









このまま帰路に…


でも良かったんですが、中津川インターで途中下車。

お目当ては…







「五十番」の焼きそばです🍴😋

5年ぶりくらいですが、モチモチ麺でニンニクの効いた塩焼きそばは美味しかった💕


味変アイテムも多数あり。





おいらは酢にラー油を少し晴れてるから垂らすのがベストかな!?

また機会を作って寄りたいですね✨


さて、この日はF1ドイツGP決勝🏁
オフ会での宿でやいやい言いながら見ていた予選の後ですが、決勝の結果は…









優勝フェルスタッペン🏆️
3位 クビアト🥉



表彰台はホンダ祭り😆

ここに来て強さを発揮するホンダ陣営💕
鈴鹿が楽しみ🎶
2018年08月20日 イイね!

消えたおでん屋台が復活☆あのラーメンも再び!?

消えたおでん屋台が復活☆あのラーメンも再び!?もう5〜6年前になるでしょうか?

彦根の玉姫殿前にあった大好きな屋台のおでん屋さん「ゆき」が立ち退きの後に行方知れずでしたが、最近彦根市内に実店舗「だいkoku」として復活㊗️🎉

t-shinさんから教えてもらい、歓喜したワタシwww

早速訪れて、数年ぶりの大好物「出汁巻き玉子のおでん」などを堪能🍢😍










更にシメはラーメン🍜
これがまたおでんの出汁と同じく格別♪
くぅ〜久しぶり🎊





大将、おかえりなさい。
いや〜待った甲斐があった\(^o^)/

最後に屋台だった頃の懐かしい画像をアップしときます〜♪



なお、屋台時代と同じく営業時間は夜のみのようですが、詳細は画像の電話番号へお問い合わせ下さい。
Posted at 2018/08/21 07:27:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごんぐ的グルメ | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation