• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

パーツオフで心動かされた物たち

パーツオフで心動かされた物たち今日はお子様と奥様をお連れし、イオンモール草津へ行って来ました。

なぜかはマイミクさんはmixiの方で確認してもらうとして、草津へ行くなら「パーツオフ」へ行かないと!!奥様と娘の冷たい目ももろともせず、11時ごろ到着。

ブラブラ見てると、珍しくS2000のパーツが売っている。

その名は「Split Fire 【BRIDGE】」。


ダイレクトイグニッションと謳ってるので、「おっ!?」と思ってしまいましたが、どうやらアーシングのようなパーツみたいです。

13,000円くらいと定価よりは結構安いみたいですが、アーシングならしてあるので、この手のパーツは華麗にスルー。

次に目に入ったのはウレタンゴム製のスポイラー。
ワイパーゴムのような形をしていて、フロントバンパーやリアスポに貼り付けて手軽にエアロチューンが出来る製品です。

フロントバンパーを変えてから少し寂しいサイドステップに使おうかと思いましたが、何だか見た目で失敗するイメージが明白に浮かんだので、ここもスルーしました。

ここはやっぱりちゃんとしたサイドステップ、リアディフューザー、GTウイングを買って、「高速快適化エアロチューン計画」を実行するしかない!?
Posted at 2011/01/15 22:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 机上の空論 | 日記
2010年11月18日 イイね!

【冬某茄子1ヶ月前】連続妄想企画Vol.3

【冬某茄子1ヶ月前】連続妄想企画Vol.3実現性がどんどん低下中の企画、第3弾(ーー;)

今回はエアロパーツです。

特にフロントのエアロパーツは効果がありそうですよねぇ。

画像は某オクなどに出てるルートKS製ですが、なかなかイケてませんか??

お値段も、サイドステップとセットで5諭吉くらいとお得。
見た目は効果ありそうだけど・・・・・ん~よくわからん。


気に入ってるAP1-100のバンパーはあまり印象を変えたくないので、フロントスポイラー+サイドステップくらいの方がお上品かも知れませんね。

フロントスポイラーならC-WEST。


憧れのフルエアロならingsが良いです♪



・・・フルは無理かな(ーー;)

Posted at 2010/11/18 21:54:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 机上の空論 | 日記
2010年11月16日 イイね!

【冬某茄子1ヶ月前】連続妄想企画Vol.2

【冬某茄子1ヶ月前】連続妄想企画Vol.2実現する可能性が低い連続妄想企画の第2弾。

今回はECUです。

S2000が持つ本当の実力を解放するに最適なパーツ選択・・・と言えなくもないですね(^_^;)

おいら的にECUと言えばEK9に使っていた画像のSPOON製が一番早く浮かんできたりします。価格もまずまずで安全マージンをちゃんと取ってそうな気がします。

ステージこどに細かく区分けされてそうなのはJ'sレーシング
F20C用はチューニングの程度で5種類のデータが用意されていて、最適なデータを選ぶ事が出来そう。

・・・・ただ、SPOON製84,000円よりはお値段が張り、126,000円へアップ(-"-)

あとはどの商品説明見ても、「テストを重ねて最適なデータ」とか「ストリートからサーキットまで」とか特徴はよく分からないです。

某オクに格安にて書き換えてくれる所があるけど、ちょっと危険か・・・・・
(実はビートで使ってましたがww)

今後の仕様変更を考えたら、HKSF-CON V PROもいいのでしょうか??
これからおいらの仕様変更と言えば、エンジンOHくらいしか無いと思いますけど(^_^;)




Posted at 2010/11/16 16:20:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 机上の空論 | 日記
2010年07月04日 イイね!

作業は計画性を持たないと、こうなる

作業は計画性を持たないと、こうなる多賀から帰って来たら時間があったので、昨日話題に上がったエアインテークを作ってみる事にしました。

整備手帳でもチラホラ出て来る方法で、エアクリボックスの右側に穴を開けてインテークで空気を導いてあげる方法。オートバックスでファンネルを買って、いざエアクリボックスの穴空け!

うん、順調だ。

さぁ、肝心のエアインテークに使うダクトは・・・・まだ買ってなかったな。近くのホームセンターに買いに行くか。

ここまでは良かった。


しかし、どこにも置いてないんです・・・・・


50パイのアルミダクトなんてどこにも無いんですヨ(-"-)


かなり探したんですが、結局75パイが最小。
インテークの場所が場所だけに狭いと言う事と、あくまで補助的な役割の為に50パイで十分だろうと思ったのが間違いでした。

こうなったらヤフオクしかないか・・・・・
しかし、送料やら振り込み手数料やらで高くなるのは必至。

せっかくならJURANのエアダクトホースでもいいかと思いますが、これってその辺のダクトと一緒!?
【JURAN HP】


ん~こんな事で悩むなんて、予想外だ。

皆さん、作業はブツが揃ってから始める事をお勧めしますよ(笑)

Posted at 2010/07/04 21:53:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 机上の空論 | 日記
2010年05月15日 イイね!

Swiftを組んだスイフトに乗ってから

Swiftを組んだスイフトに乗ってからGWのオフ会でyu-,さんにSwiftのスプリングが入ったスイフトスポーツに乗せてもらって以来、Swiftから頭が離れません。

特に段差や凸凹を乗り越えた後に、ショックがほとんど無いのに驚きました。おいらのS2000にはTEINの10kgが入ってますが、突っ張り感はあるんですよね~ショックアブゾーバーの特性の違いかも知れませんが、swiftのバネと言うからにはやっぱ何か特別なのでしょう。

ここはswiftの12kgくらいを投入して、さらなるデートカーの完成に力を注ぐべきか??

その前に、ECUやらエアロやらディフューザーやら欲しい物は満載ですし、何より保険と税金と車検を受けない事にはデートにも行けなかったりしますけど(ToT)/~~~

妄想だけはタダなんで、いくらでもしときます(笑)

S2000ならID65の10インチくらいですかね??
某オクでは2本で16,000円程度で、32,000円の出費か~

現状維持かな(笑)
Posted at 2010/05/15 21:35:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 机上の空論 | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation