• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2008年10月01日 イイね!

リハビリの準備

リハビリの準備10/4にモーターランド鈴鹿である「コンパクトカーミーティング」に参加してきます。ミーティングと言えど走行会ですので、半年のブランクをばっちりリハビリで慣らしてきます。

その為にお知り合いのスタンドでタイヤ交換してもらいました!!
準備万全・・・・と思いきや、ある不安が頭をよぎる。



ECUがノーマルだった・・・・・


以前のスポーツECUはお亡くなりになっているので、今は予備のノーマルを使っています。

外周コーナーは3速のまま入るので、レブリミッターが掛かっているノーマルECUだと・・・・





ウォンウォンウォン!!! 
と醜態を晒すような気がします((((^_^;)
Posted at 2008/10/01 19:17:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 机上の空論 | 日記
2008年09月27日 イイね!

夢の二台体制への検証

夢の二台体制への検証あるお店でコミコミ26万円のバージョンF(かな?)を発見したことから、またまたビート二台体制の夢が再燃。

ちなみにどんな状態のクルマからというと・・・

平成4年式
走行距離 10万キロ
車検 H22年3月まで (!!)
事故歴有りそう
RSマッハ車高調+N1マフラー
スポーツECU



アフターパーツは某オクに流すとしたら、20万くらいで手に入りそう♪




あと問題は・・・・・・内装が無い事置場





内装はなんとかなるとして、置場の方が深刻。

そこでウチにビート二台がフツーに置けるのか、シェイクダウンさんの協力を得て検証してみました。




こちらがウチのクルマ置き場です。


縦に長い構造になっています・・・そのため、奥のクルマは手前のクルマを出さないと出れない面倒が付きまといます。

奥にビート二台を並べてみました。


レース用を左にギリギリ置くと、結構余裕あるかも。


手前にステップワゴンを置きました。
ステップの横には妹のポロが置かれます。


んー面倒ではあるが、何とか置けることは実証されました・・・・かな!?



Posted at 2008/09/27 19:06:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 机上の空論 | 日記
2007年08月24日 イイね!

ついに動く

ついに動くオート○ックに電話して、ついにリアスタビを注文しました。
電話に出たのは○倉さん。
「ホントは先にリアメンバー送ってもらうんですが、後でいいですよ~」ってOKもらいました。

フロントスタビとどっちが先か迷いましたが、なぜリアスタビにしたのか!?
それは一応フロントは純正があるし、無い方を先につけようかな・・・って単純な理由です。

振込みは今日の6時頃したので、発送は月曜以降ですね。
これでタイム上がったら、RSマッハさんのフロントも・・・・・・なんて(^_^;)

その前に足をOHするか、某足に買い換えるか決めないと。


Posted at 2007/08/24 19:32:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 机上の空論 | 日記
2007年08月16日 イイね!

同じ・・・なはず

同じ・・・なはず今日は無理を言って、ごんぐが気になるオートマック製のリアスタビを装着したt-shinさんのビートを試乗させてもらうことになりました。
愛東マーガレットステーションの駐車場で待ち合わせ、早速乗せてもらいました。
サスの減衰は最弱の街乗り仕様で流しただけでしたが、そのワリにはロールは少なめでも足はハネない印象を持ちました。まぁあいらのインプレなんてアテになりませんが、また物欲が・・・・・・・
その後、1時間ほど炎天下でビート談義。普段なら外に出るのも嫌がるのに、好きなことならなんでもOKか!?

それにしてもt-shinさんのビート、めっちゃキレイです。
おいらのは外も中もボロボロで、同じクルマとは思えないです(ノД`)シクシク
Posted at 2007/08/16 00:26:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 机上の空論 | 日記
2007年08月06日 イイね!

現状で足りないもの

現状で足りないもの先日のレースでの一考察を少し。

NⅡクラス2位だったが、1位とは全く絡めずに終わった。
さぞかし恥ずかしい走りだったのかなと思いきや、上のNⅢと比べてもレースペースは悪くない。NⅢではエキスパートクラスの邪魔が入ったのを差し引いても、まずまず。ある程度のタイムをコンスタントに出せるようにはなっているみたいです。

ただ、足りないのは・・・・

予選での「一発の速さ」


ごんぐの予選タイムとNⅢの予選トップタイムとは0.5秒の差がある。
NⅡクラスでもトップとは0.3秒ほどの差が。

差を確認したところでごんぐのオツムでは具体的に何をすべきかは理解できない。
足回りのバージョンUP、手っ取り早くエンジン700cc、クルマの軽量化!?
方向性が決められないのなら腕のバージョンUPが一番必要かも・・・・・


しかしサスは2年半使い、デフは3年目に入っているという現実も直視しないと(^_^;)
そろそろOHか交換が必要か!?

最後にごんぐはレース中全く他車と絡まなかったので、レースペースがまずまずだった思われる事を追記しておきます。


Posted at 2007/08/06 08:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 机上の空論 | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation