• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2010年08月07日 イイね!

高知ツーリング初日

高知ツーリング初日職場の後輩社員達と一緒に、高知へツーリングに行ってきました。

NHKの大河ドラマで沸く高知ですが、あまり竜馬には関係なく行きたかったので誘ってみたところ、男性4名+女性2名の参加をいただきました。いや~ありがたい。言ってみるもんですな。

さて、ETCの割引を利用するために土日に設定したのですが、お盆の高速料金割引期間が少なくなったのが影響したのか、この日も行きから名神の大山崎JCTを先頭に、いきなりの40kmの渋滞・・・・

それなら京滋バイパス経由第二京阪で迂回しようとしたら、東大阪JCTで1時間の待ちぼうけ。
いや~凄かった・・・・・

阪神高速を避け、下道走ってみたけどダダ混み。
観念して山陽自動車道に乗り、淡路海峡大橋と大鳴門橋を経て徳島入りしたのはお昼頃。5時間かけての徳島入りとなりました。一時はどうなるかと思った((+_+))

さて、鳴門北ICで降りて、鳴門公園へ。

大鳴門橋の下にある渦の道を歩くが、時間が合わずに渦潮は見れず(^_^;)

遅めの昼食は、「いのたに」で徳島ラーメンをいただく。

見た目はこってりですが、意外とあっさり。動物系の旨味が凝縮されてます。玉子と絡めて食べるとウマウマ♪

室戸岬へ110kmの海岸線ツーリング。

夕日の水平線を眺め、しばし日常から逃避する(笑)

夜はホテルのレストランで鰹のたたきをいただく。

観光客相手のメニューなのかも知れませんが、それでも臭みが無くて肉質もきめ細かく、魚という気がしませんでした。

夜はUNO大会でしたが、性格が素直なおいらはカードゲーム系は苦手なもので下位から脱出できず仕終い。1:30頃就寝し、初日が終了。

【フォトギャラリー】
Posted at 2010/08/09 21:59:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3456 7
8 91011 121314
15 16 1718192021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation