• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

試練!?の座禅草群生地

試練!?の座禅草群生地今津の「鴨野」で蕎麦を食べていたら、今津のある観光地PRポスターが目に入りました。

それは「座禅草群生地」。見頃は2月下旬からだそうで、丁度今の時期ですね。

店の人に聞いてみるとすぐ近くらしいので、行ってみる事にしました。到着すると10台ほどしかない駐車場は満車。意外と有名なのか??


遊歩道を散策してみるが、まだ時期が早かったのか、蕾ばかり。その中でもいくつか咲いている?のがあったので、撮影に成功しました。

周りはお年寄りばかりで気が引けましたが、その輪の中に入って撮影。奥様には「違和感無い」と言われて、少しショック・・・・・・(T_T)


そして、試練はその帰りにありました。


駐車場の段差をクリアする事です。
行きが大丈夫だったので問題ないでしょうが、まだ慣れないおいらは不安を抱えてのトライ・・・・・











ミッション・コンプリート(*^^)v

帰りはオープンドライブ気分満載で、海津大崎を通って帰りました。

空気が澄んでいて、琵琶湖が綺麗です。滋賀って田舎だけど、なかなかいい所に住んでるかも知れません。



そんな清々しい気分の帰り道に、米原市のある店に立ち寄り、ある見積りを依頼してきたのは内緒ですwww

Posted at 2011/02/22 19:21:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2011年02月22日 イイね!

今シーズン最後かも知れない「鴨野」の蕎麦

今シーズン最後かも知れない「鴨野」の蕎麦天気が良かったので、奥様と一緒にS2000に乗って高島市へ。

期間限定営業の「箱館そば鴨野(しぎの)」へ行って来ました。今年の営業は3/4までだそうで、今回が今シーズンの最後かも知れません。

ナナ様を幼稚園に送りだしてから出発し、11時30分頃到着。店内はまだガラガラです。





ごんぐは冷たいとろろ蕎麦を注文。





冷たい蕎麦は歯応えが良くて、美味しいですね。相変わらず、蕎麦の香りとかはわかりません(-_-;)
ここで今津のある観光地ポスターが目に入り、この後立ち寄る事にしました。


今シーズンは2度目の鴨野。

来年もまた営業されたら食べに行こう♪

Posted at 2011/02/22 18:07:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ごんぐ的グルメ | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 34 5
6 78 9 10 11 12
13 14 1516 1718 19
20 21 22 2324 25 26
27 28     

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation