• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

ETC割引の都市伝説を追え

ETC割引の都市伝説を追え

都市伝説と言うほどでもないですが、平日のETC割引って深夜割引を除き、100km未満ってなってますよね。

元同僚にETC割引に詳しい人がいて、「100km毎に高速降りた方が安いよ。」というので、6月の山口旅行の帰りに試してみました。


まぁ、カード明細が届いた8月から一か月以上忘れてたわけですけど(^_^;)

さて、乗った高速ICは小郡萩自動車道(当時無料)から中国自動車道に入る美弥東JCTで、降りたのは同僚を降ろした中国IC池田です。



【まずは一度も降りずに直行した場合】

※実際は中国自動車道経由ですが、距離の短い山陽自動車道経由で算出。

乗った時間は通勤割引時間なので、最初の100kmだけ割引。

美弥東JCT

↓   通勤割引 1,250円 (88km)

玖珂IC

↓  割引なし 7,900円

中国池田

計 9,150円


※料金が合ってるかどうか、責任は持てませんのであしからず(+o+)
違ってたら指摘してください。



【100km毎に降りた場合】

  
美弥東JCT

↓    通勤割引 1,200円

六日市 IC

↓  通勤割引1,250円 (カード2枚目)

高田IC

↓  1,800円

   
新見IC

   
↓   1,750円

   
作東IC

↓  1,950円

西宮北IC  ※ここから都市近郊区間のため、降りる。

↓   400円

中国池田IC


計 8,350円



その差、800円。





微妙・・・・・・・・(-_-;)



ま、軽い食事代が一回浮いたと思えばいいか!?・・・・としか言えない。

5回余計に降りた事になりますが、その手間をあなたはどう思いますか(ーー゛)

Posted at 2011/09/18 19:08:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 机上の空論 | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     12 3
456789 10
111213 14 1516 17
18 19 20 2122 23 24
2526 27 28 2930 

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation