• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐのブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

最後のブツを受領

最後のブツを受領オートマックで闇取引した中古パーツで、折れた1本分の車高調の新品が届きました。

昼前に電話があり、午後一で鈴鹿へ。

TEINの補修部品の対応が悪かったらしく、O倉さんがプッシュしてくれてやっと納品されたようです。TEINはOHなども時間がかかるという事らしいので、TEINのアフターサービスに不安を覚えています。

ま、OHするまで履くかどうかも怪しいけど(^_^;)

頼むよ、TEINさん。

さて、明日14日は交換作業し、15日か16日に琵琶湖でも回って慣らし運転の予定。鴨野の蕎麦でも食べに行くかな♪

スタースペックも組んで、一緒に慣らしだぁ!!

Posted at 2010/02/13 18:03:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【過去】S2000 | 日記
2010年02月11日 イイね!

心が揺らいだホイール

心が揺らいだホイールJ'sレーシングの帰りに「走り屋天国セコハン市場」に立ち寄りました。
S2000の中古パーツにはありつけませんでしたが、ステップ君にぴったりの格安ホイール発見。


モノが良いのか悪いのかは分かりませんが、12,900円はお買い得感満載。

しかし、おいらにはステップにDC5かEP3の純正ホイールを履かせるという野望が・・・・

どう見ても趣味でないので、思いとどまりました。
最近、人間的に成長したみたいです(笑)
Posted at 2010/02/13 17:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2010年02月11日 イイね!

S2000-STに出会った

S2000-STに出会ったt-shinさんがJ'sレーシングで、あんなに事やこんな事をされるというので、これは歯止めする人間が必要かと思い、付いて行きました。現地でシェイクダウンさんと合流し、お店でダラダラ。

歯止めが効かんのはお前や!!・・・的なコメントは無視して、お店に到着すると東京オートサロン2010で出展されていた「S2000-ST」がぁぁぁ!!




これがTYPE-GTで武装したS2000の理想的な姿。



こっそりパンフを貰ったのをシェイクダウンさんに見つかりました。
買いませんから煽らないでくださいね~

ステッカーでも買って帰ろうかと思いましたが、貼りだすと際限なくなるので自粛。

最近、やっと大人の乗り方が出来てきてるのかな(^_-)-☆


そんな大人のおいらの心を揺さぶるこの立て札。


・・・・・・・



もちろん、打ち勝ちました。打ち勝ちましたとも。ふぅ・・・・・

ドライブシャフトスペーサーとか、ロールセンターアジャスターとか、キャンバージョイントとか買おうかと考えたりしてませんからね。



いずれ、買うつもりですけど(-_-;)ボソッ

関連情報URL : http://www.jsracing.co.jp/
Posted at 2010/02/12 22:34:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2010年02月08日 イイね!

オーデイオの明と暗

オーデイオの明と暗S2000のオーディオコントロールを使いたくて、社外品のオーディオを諦めたおいらですが、さっきまでes_さんに譲ってもらったS2000の純正オーディオを交換してました。

社外品のスピーカーは残すべく、ギボシ端子での作業にトライしてみましたが、なぜか電工ペンチも持っていたので順調に終了。

お~やればできるぢゃないか。

昔、通信簿に「やる前に諦めないように。」と書かれていたのを思い出した。

さて、問題はCDプレイヤー。
譲ってもらう前の動作確認では動いたり動かなかったり。

乾式CDレンズクリーナーでクリーニングしてから、CD投入。


・・・・・「ディスクエラー」の表示がorz

何度かトライしてみたが、やっぱダメみたい。動作確認では鳴ったのになぁ・・・・
明日は湿式レンズクリーナー買ってやってみるか。


コントロールはちゃんと出来たので、これは快適ですねぇ♪
病みつきになりそうです。


Posted at 2010/02/08 21:54:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業日報 | 日記
2010年02月08日 イイね!

星のタイヤ様がご到着

星のタイヤ様がご到着某オークションでポチったタイヤのご到着。

ダンロップの「DIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC」の2本です。

価格はヤフオクでは最安値の1本20,500円。送料+代引手数料入れて2本42,630円でした。
安いけど、やっぱビートの倍くらいは要るなぁ・・・・・

20日のアイハート・ホンダまでには組んで慣らしを終えておきます。
奥様がご不在の時に届いたのは幸運です(^_^;)


車高調の方はまだ入電がありません。
間もなくらしいですが、この週末までには届いて欲しいです。

その前に、EDFCを付けてしまわなくては。





Posted at 2010/02/08 13:36:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビバ無駄遣い | 日記

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23 45 6
7 8910 1112 13
14 15 16 17 18 19 20
21 2223 2425 2627
28      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation